そんな一日 |
mail | home | bbs |
2004年12月01日(水)<<<残すところあと…
今年もあと残すところ1ヶ月なんですなぁ。ハヤイ… 一年前、何をしていたのかなぁって思って日記を見てみたら、何もしてなかった。 仕事ネタとテニスネタが多かった。
今日は、メイトに行ってDVDで1万以上散財しちゃいました。 それでも、まだまだ欲しいDVDはあるんですが、迷い中。買うまでもないかなって感じもするし。 と、言いつつ暫くしたら買っていたりして(笑)
|
2004年11月30日(火)<<<2回目
ハウル。宣言通り、また見てきた由布です。 1回目が先週の水曜日ですから、まだ一週間たってなかったんですね。はやいものです。
なんだか公開が終るまでに、あと何回か行きそうな勢い…絶対DVD買いますっ!←断言
既に一度見ているので、どうなるんだろう…という感じは無いんですが、じっくり見ることが出来ていろいろと妄想なんぞしたり。 (前回とは違う映画館に行ったのですが、予告が違ったような??SWの予告を見て、公開が楽しみになりました)
親の知り合いに声をかけられてどのように対応していいか、いつも困る。 顔と名前は知っているけど、あとは知らない人だと特に。
|
2004年11月29日(月)<<<またですか……
また地震ですか…
午前3時30分前後…私の住んでいるところでも僅かですが揺れました。 勿論そんなに激しい揺れではないんですが、やはり体には感じで……いやだ〜〜〜〜。(そして、やはり親はこの地震を感じることなく寝ていました)
テニプリ…手塚が帰ってきてくれたのは嬉しいんですが、どうしてレギュラージャージなんでしょうか。他にもつっこみ所満載な気がしますが、あげていったらキリがないので。
でも、「復活!?」の”!?”の?はなんだろう。また何かあるんでしょうか?まさかね。
|
2004年11月28日(日)<<<誰か止めてくれっ!!
頭の中がハウルでいっぱいです。 止まらないよ〜〜〜〜誰か止めて〜〜〜〜
生まれてから2×年。今まで一度も、同じ映画を見るために映画館に足を運んだことが無い私ですが…ハウルだけは、確実にあと1回は見に行きます(もう既に予定が決まってます)。 冬休みにはいると子供達が煩くなるだろうから、あと二週間ちょっとの間に行きたいな、と。 原作も読んでも読んでみたし、今度は原作を読んでから見に行きたいと思うこの頃。 原作ではハウルがかなりヘタレみたので、楽しみです。(でも、あの二人が結婚して子供がいたのは驚き…あとキャラの性別が変わっているとかいないとか…)
児童文学というジャンルに区別していだろう、ハウル。 大学時代にかなりの児童文学作品を読まされて読んできましたが…この話は課題には含まれてはいなかった。 教授の好みを考えると、絶対に選びそうにはない話だしね。(これをあの教授が選んだら、こっちがビックリしますよ)
しばらく私の脳内はハウル一色になりそうです。(でも明日だけは、テニプリの手塚が入ってくるかと思うけど)
まぁ……
人間、自分に素直に生きるのが一番さっ!!(お前の場合、素直すぎるけどな)
|
old | list | future |