そんな一日 |
mail | home | bbs |
2005年01月17日(月)<<<家族割り始めました
携帯の会社をauに変えたkazuです。こんばんは。 今まで、vodahoneだったんですが、家族割りを使いたいのと、vodaの需要が少ないのと、気にいった機種がvodaにはなかった為、変えました。
何年ぶりの新規契約なんでしょうね。ずっとvoda子だったので。 docomoも一瞬考えたんですが(周りの7割がdocomoユーザー)、王道に行かないのが私らしい……
今回の携帯の機能。 カメラが、320万画素らしいです。 試しに何枚か撮ってみましたが、やっぱり綺麗に撮れますね。前のはあまり無かったので…
まだ以前の携帯を解約してないので、変えたことを知らせたのは僅かな人。 明日中には、お知らせしなくてはっ!!
|
2005年01月14日(金)<<<私立文系コース
明日から、センター試験なんですね。 私が受けたのは果たして何年前かしら??(今受けたら何点取れるんだろう…国語はそれなりにとれるだろうけど、いや国語もヤバイかな。文法とかかなり忘れているし…あとは………考えたくないな)
私は国立ではなく私立文系だったので、試験科目は少なかったので、楽といえば楽だったかな。(成績はどうであれね) 国立の人を見ていると、大変だなぁって見てました。
センターといえば、出身大ってセンター会場の1つだったんですよね。まぁ、立地条件が良かったのかな?
受験生のみんな、がんばれ〜〜〜〜〜っ!!
Mステで、20年間の映像が流れてるのを見て、案外覚えているものだと。 結構歌えるものなのね。 SM●Pを初めて知ったのが小学校の時…なんか凄いな。 20年…長いですね。
|
2005年01月11日(火)<<<天使の羽
今日も雪が降っていて、大きめの雪ということもあって、まるで天使の羽の様に見えてしまったkazuです。 本当に綺麗で、暫く見蕩れてしまいました。(私の地元では雪が多いとは言いがたいので、多い地方の方は綺麗なんて悠長なこと言っていられないかもしれませんが)
その雪が降ってるなか、出かけて某大手玩具屋さんに行き、1000ピースのジグソーパズルを購入。 綺麗な海とイルカの写真で、作るのが楽しみ♪
中学校〜大学生の頃は結構作っていたんですが、大学を卒業してからは全くやっていなかったので、時間かからるだろうなぁと思いつつ、マイペースで仕上げていこうと計画中。(一番作っていたのは、高校時代かな)
でも、下手をしたら母親に盗られかねないので、注意しなくては。 母は、私以上にジグソーパズルが好きなんで… というか、母の影響で私がジグソーパズルを始めたと言ったほうが良いんでしょうけど。 私の、パズル好きと本好きは、絶対に母の遺伝に間違いないですね。
ジグソーパズルといえば、以前猫を飼っていたとき… 必ず私がジグソーを作っているとき、邪魔をしていました。 私室のテーブルの上で作っていると、直接組み立てているジグソーの上に乗っかって寝そべるんですっ!!
猫に関して絶対的に甘い私は、その邪魔でむかつくのに、それを可愛く思ってしまい、そのままにして、撫でてしまうのでした。 今まで2匹の猫を飼ったのですが、どちらの猫を必ず乗っかってきましたね。 乗っかるだけなら、別に良いんですが、一度完成間近のものを爪がひっかかったのか、見事に壊してくださって、もう一度作り直した記憶が… さすがにこれは怒ったかも。 (うちの2匹の猫に関しては、ジグソーだけでなく、人が新聞を読んでいるときもかならず近付いてきて、新聞の上に乗って邪魔したなぁ)
|
2005年01月10日(月)<<<さすがに眠かった
サイト改装中のkazuです。こんばんは。 昨日の夜から今朝の5時過ぎ頃まで、ずっとPCの前に居てサイトを改装していました。(index以外のアドレスは消えるので、迷子になるかもよ)
5時過ぎに寝て、起きたのがお昼をかる〜く越えてりました…(/_ _ )/♪へ(-。-へ)♪(/_ _ )/
でも、自力で作ったわりには気に入っています。(始めはテンプレートを借りようかと思っていたので) Iフレームもなかなか面白いです。 借りた写真も季節毎に変えてみたいと思っていますし、作るのは楽しい。 あとは、作品はUPするのみですね〜(ここが一番肝心っ!!)
友人にメールで『買い物をする』と送ったところ、彼女はとても素晴らしいレスを下さいました。
【買い物は婦女子の買い物?それとも腐女子の?】
(ノToT)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::・ (必殺・ちゃぶ台返しっ!!)
そうか、彼女は私をそう見てるのね。 残念ながら、今回の買い物は、婦女子の方で。 でも、その日以外なら、腐女子の買い物を多いにありえますから。
今日は成人式…(と言っても、地元では昨日行われたみたいですが) 懐かしい響きですねぇ。○年前…
|
old | list | future |