そんな一日
mailhomebbs
2005年02月04日(金)<<<もし更新が止まっていたら

もし更新が一週間以上とまったら、パソが壊れたと思ってください。

どうも昨日あたりからヤバイんですよね。
突然かってに電源が切れるんですよ。

過去にも同じ事があって、修理してもらったんですが、これはもう一回かな。
でも、完全に壊れるまでは騙し騙し使っていこうと思っています。

今も、いつ切れるかドキドキしながら書いてます。
2005年02月03日(木)<<<白鳥VSカモ

少し遠くまでドライブをして白鳥を見に行きました〜。

当たり前なんですが、水のすぐ側だし、雪は降っているしで、とっても・とっても

寒かったっ!!

一応マフラーはしていったんですが、寒さが半端ではなかった……
ということで、白鳥を見たのは、賞味15分位でしょうか(短かっ!)。

←この写真、凄く白鳥が近くにいると感じるんですが、実際にとても近くで私の手から、持参したパンを食べたんですよ。
凄い勢いでくちばしをもってくるので、恐かった。
この白鳥なかなか図々しいのか、パンを持っている私に向かって自らやってくるんですよ。
人間に対しての恐怖心というか警戒心がないというか…それでいいのだろうか。




白鳥もそうなんですが、それ以上に警戒心がないのは、
カモ

ですね。
全く警戒心というものがない。まじで踏んでやろうかと思う程に。
水の中にいるのではなく、陸にあがっているカモも多くいて、人が歩くところに大量にいるんですよ。しかも退けようせず、『お前らが俺達を避けて歩け』とイ言わんばかりに動かない。

タイトルの白鳥VSカモというのは、白鳥がメインのはずなのに、数が圧倒的にカモのほうが多く、白鳥への餌をカモが横取りするから。
管理人さんがお米をまくと、かわいそうにカモが食べてしまう。哀れ白鳥(涙)





『Make a wish』第3話(眩しい光の中)をUPしました。
今回は未咲視点で書いてます。

この話を書いていて、共学を経験したかったとつくづく思いましたね。
中学から大学までずっと女子校だった私にとって、共学のサッカー部なんて未知の世界(というか、母校にはサッカー部なんて無かった)。
私にとって共学の世界って未知の世界。(小学校だって付属だったので、一応共学ではあったけど、男子がいないクラスもあったし)
書いて書けないこともないでしょうけど…微妙だな。

(今日の日記、写真が2枚で重いかも…)
2005年02月01日(火)<<<2月ver

TOP変更しました。2月ヴァージョン。

本当は、『今、君のもとへ』の2話をアップしたかったんですが…どうしても上手くいかなくて…
TOPの写真を加工するのは楽しかったです。
本当にここの素材サイトには感謝です。
入れる文字を考えるんですが、今回はどうだろう…
一応写真にあわせて考えているんですが。
視点は男性視点なんですが、書いているのが一応女なんで…まぁその辺は…
前回のは、雪に合わせて彼女を包み込んであげたい・守ってあげたいという感じで。
今回は、まちにまった彼女を手に入れる男性の気持ち?で。

さぁ、続きを書かなくては。


2005年01月31日(月)<<<Make a wish キャラ&1話(背伸び)UP

『Make a wish』キャラクター&1話(背伸び)をUP。
この話は、お題を使って書いているので全5話完結の話です。
番外編も書く予定。
この話、一部ノンフィクションなところが…(恋愛面ではなくて)
『Make〜』の方が先に最後までUPすることになるとかも。



なんだろう…私の周りで髪を切ったという人が多いです。
ここ二週間で既に4人。
私は今伸ばしているんですが。かなりの長さまで伸ばすつもりなんですが。
手入れが面倒でも、久々に伸ばす気満々なんですが…
周りがきり始めると、自分まで切りたくなる衝動に駆られてしまうのは何故?

私が髪を切るのは、完全に衝動的です。衝動買いの様なものです。
つまり理由は全くない。
そして、極端です。
背中の半分近くまであった髪を、ばっさりショートにしたりと。
ここ数年、パーマをかける以外でサロンにいくと、必ずショートになります。
そして、その髪型を維持するということをしない。

でも髪が伸びるのが遅いので、一度切ってしまうとロングにするのがちょっと時間がかかるけど。
oldlistfuture


My追加

Design by shie*DeliEro
thanks for Photo→NEVER BRAND
thanks for HTML→Mi*Berry