
←鎌倉のお菓子を頂きました〜
vV『鎌倉 半月』
パッケージがとても可愛く、ついパチリと撮ってしまいました。
抹茶風味と小倉風味があって、個人的には抹茶かな。
お店は”鎌倉五郎本店”
大学時代はよく、桜・紫陽花・藤・寺等を見に鎌倉へいったのですが(近かったからなぁ)、ここ数年行ってないなぁ〜(美味しいコーヒーを飲ませてくれるお店があって、鎌倉に行く度にそのお店に行ってました)
今日で免許を取ってまる1年が過ぎました。
当たり前ですが、無事に無事故無違反。
こうして取ってみると、大学1年の時に取らなくて良かったかもと思ってしまいましす。
一応1年の夏に教習所に通ったのですが、途中でやめたので……
もし、あの時とっていたら、おそらくペーパードライバーになっていたのではないかと。
4年間も運転しなくてはおそらく、恐くなって運転できなくなってしまうような。
地元に帰ってきていたので、この1年でかなり運転していますから。
タイトルの『イイクニツクロウ ミナモトサン』
は一度は聞いた事があるとは思う、日本史の年代を覚える為の語呂合わせ。
「1192(イイクニ)年に源がひらいた、鎌倉幕府」
鎌倉ということで―――