そんな一日 |
mail | home | bbs |
2005年12月10日(土)<<<クリスマスが近付いてくるよ〜
かわいいvV
手造りサークルに入っている方から、クリスマス。セールをやるので是非来てとお誘いいただいたので、行ってみました。
そこには色々な種類の手造りのものが出店していて、特にクリスマス・セールということで、クリスマスに因んだものが多かったですね。 見てるだけでも楽しい。
プロではない、素人らしさもまた良しっ!!
←は、そのお誘いいただいたかたがおつくりになったもので、可愛くてつい買ってしまいました。
とても上手に作られていて、不器用な私にはとてもできるものではないです0(>_<)0
今はPCの脇にこの熊は陣取っております。 私の部屋にはUFOキャッチャーで取った大きなテニ関係のぬいぐるみ×2と児童が造ってくれた熊のぬいぐるみしかなかったので、これで少しは可愛らしい部屋になったかな?
翠由貴様から『無条件バトン』が届きましたのでっ!有難うございます。
Q1 無条件でトキメク○○な人を3人(敬称略)
森川智之 無条件であのお声にはトキメイてしますます。無条件降伏でございます。昨日の映画にも吹き替えやってましたね。 私の森川さんの声狂いは、先日の日記(12/6)でもわかるかと……実際はあの何倍もの勢いではしゃいでおりましたι
櫻井孝宏 受け攻めどちらでも違和感無くいける声で、私的には攻めの時の少し低めの声がベストvV(もちろん受けの時の声を好きですけどね) そう言えば、森川さんとの共演も多いかな?
石田彰 はい、この方を忘れてはいけませんね。あのなんともいえない独特のお声vV 先日某ネオロマゲームをやっていて、石田さんの声とは知っているのに、一瞬判らなかった…よく聞けばそうなんだけど、えっ?って感じで……
<○○=素敵な声>
Q2 無条件で嫌いな○○を3つ(ジャンルはどんなものでも)
恋敵 これは、自分の作品で女主人公に対して恋敵は絶対に作らないことからも判ることなんですが、主人公至上主義の話を書いている私にとって、NG。(そういうキャラが居たほうが面白いと思われることは知ってはいるのですが…) ただ、逆に男主人公には恋敵という設定は好きです。
天然系 女主人公が天然系キャラだと読みません。
悲恋系 悲恋のエンディングものは読みませんしみません。ですが、連載もので悲恋で終るものも…これは終ったあとかなり凹みます。 ネット小説で悲恋と書いてあるものは一切読みません。(これも予告無しで悲恋のもあるので辛いです) 例外はローマの休日かな。
Q3 無条件でお金をかけられる○○を5つ
かぶってしまいますが…… 漫画 ・ 本 これは、ある程度は無条件でお金をかけられるもの。 私の一番の趣味と行っていいかもしれません。もし本が嫌いなら4年間も文学を勉強してませんよね。 最近は漫画より本の方が比重が多いかも。
食べ物 人間食べなければ死んでしまうので、同じ食べるというのなら美味しいものを。 美味しいものを食べると自然と幸せになれます。(食い意地がはってるともいうけれど……)
ネイル サロンにいくというわけではないのですが、結構な種類のマニキュアを持ってます。 仕事柄あまり派手なものはできないのですが(通常は薄いピンク系を使用)、塗るのは好き。
あと1つ……なんだろう――――思い浮かばない……強いて言えば、その時にハマッているもののグッズ?
Q4 無条件で好きな○○を3つ(どんなものでも‥)
これもかぶってしまいますが…… 漫画 ・ 本
猫 これは無条件で大好きです。 日記でも何度も書いていますが、猫好きな私ですvVたとえアレルギーがあるとしても、私好みの猫ちゃんがいれば勝手に惹き付けられて触ってしまいます。
Q5 無条件でバトンを受け取らせる5人。 Pass
|
2005年12月09日(金)<<<つるつるになるかな
さらさら→まぜまぜ→ちゃぽーん
地元の温泉の湯の花をお風呂にいれて簡易温泉気分。 (ちょうどそこの温泉に用事があった父に買ってきてもらった…でも、取り放題なのだから、もう少し安くしてくれてもいいのに)
少し乾燥気味だった肌がお風呂を出たあとは、しっとりしていてつるつるvV
Viva 湯の花
下手なローションを塗るより効果があるかも? ただ、湯の花なので独特のあの匂いが駄目な人はダメかもしれないけれど。
お風呂をあがって結構時間がたつにも関わらずまだポカポカしていて、冬は特によしっ!!
母も良いと言っていましたよ。←私よりつるつるかもしれない……(悔しい)
毎日入っていたらもとつるつるになるかな?
|
2005年12月08日(木)<<<アシスタント
今日は、小学校時代の恩師Y先生に頼まれて講師のアシスタントをしてきました。
担当は3年生だったのですが、まだ3年生はかわいいものです。これが5・6年生になるとナマイキ自我の芽ばえが強くて。
私は小学校6年の時の担任だったのですが、このY先生、もともとは母も高校時代に教えてもらっていたんですよね。(幼稚園から短大まであるので、学院内での移動はあるので)
写真もとったのですが、人間の悲しい性なのでしょうか、可愛い女の子&男の子達を中心に撮ってました(爆)
いや〜可愛いですねvV
残念ながら中等部からは完全に女子校となってしまう学院なので、男子の数はやはり他の学校に比べたら少ない。
2コマ続けての担当だったのですが、とても楽しい時間を過ごすことができました。
終ったあと少し校内を見ていたら、懐かしい先生方にもお会いできてvV(変わってないなぁ) 卒業して1×年ですが、私立のおかげかまだ残っていらっしゃる先生が多くて嬉ですね。
今の時期、待降節なので学院中が華やかでした。(カトリックの学校なので) 幼稚園の園児が講堂でクリスマス・キャロルのリハをしていたなぁ。
|
2005年12月07日(水)<<<雪・雪・雪
今日は仕事で山形・蔵王まで行ってきました。 雪が多いかなぁと思いつつ行ったのですが、かなり多くて寒かったです。 途中で雪は降ってくるし…気温はマイナス1度と寒いよ〜の世界。 歩いている小学生をみていると、完全防寒してましたよ。
京都から帰ってきた次の日から雪だったので、まさに秋→冬を体感したkazuでした。
☆京都+α 女二人旅行記☆
5日目(最終日)―『会えない』 『メリクリ』
旅行最終日は1日中鼠王国で遊んできました。(昨日はシーで今日はランド) 昨日の日記にも書いた様に寝たのが朝方の5時ですから……多少眠さを感じつつも楽しむ事に集中。
今回の目的はホーンテッドマンションのハロウィン&クリスマスヴァ―ジョーンを見ることっ!! 去年は見ることが出来なかったので楽しみにしてました。(中に入ったらとりあえずファストパスをゲット)
中は期待を裏切らない装飾で、2回ほど乗ってしまいましたvV その間に色々と乗ったのですが、相変わらす混んでいるのはプーさんとミート・ミッキー。 途中、私がミッキーと写真をとる為に並んでいると、一緒にいた友人があと30分はかかるというので、私をおいて(涙)一人でお茶をしているといって列を抜けてしまったのです。 まぁ、それは別にいいのですが(場所は判るので)。 写真をとり終わったあと、待ち合わせの場所に行ってみると……あれ居ない? 何度もグルグル探してみても居ない。
ど〜こ〜に〜い〜る〜の〜〜
とりあえず、携帯に電話してみても出ない。×2 メールを2回→返事なし
しかも電話を3回目では虚しく『お客様がおかけに〜〜〜』のアナウンスが流れるのみ。
う〜ん、どうしよう。
そうこうしている間にパレードが始まってしまったのでそれを見てから、もしかしたら待ち合わせの場所にるかと思い、そこに行ってみても見当たらない。
プーさんのFパスの時間が近付いていたので、そこに行ってもいない。 もう一度最初に待ち合わせの場所に行ってみると
居たっ!!
会えたよ〜〜〜〜〜(涙)
彼女曰く寝ていてずーとその場所にいたそうです。 どうやら顔を伏せていたので私が気付かなかったみたい…… 携帯に出なかったのは、充電切れ……
なにはともあれ、あえてよかったです。
夜になるとさすがに疲労が出てきたのが予定より早めに帰ることに。
家に着いたのが22時半過ぎ。
4泊5日の旅は無事に終わりました。
|
old | list | future |