そんな一日 |
mail | home | bbs |
2005年12月17日(土)<<<寒波がくるぞ〜
寒波がくるそうですが、私が住んでいる地域はあまり関係ないみたいで。 天気予報でも明日は晴れvV 気温も最低こそマイナス表示がでているけれど、上は思っていたよりは暖かい?かな。 実は、少し雪が降ることを期待してたんですが…… 一般的に寒い地域だろうと認識されているところに住んでいるんですが、何故かあまり雪自体は降らないんだよね、ここ。盆地のせいもあるのかもしれないけど。
H/K
MAOちゃん、凄いねっ!! 1位ですよっ!! ついついテレビの前で、『かわいい』と言ってしまった。 私個人、3位になった選手はどうも嫌いなんですよ。
技術は高いとは思うのですが、演技力が(自分でそれを判っていないような)……あと、テレビに自分が映っているとわかっている時の顔と、違う時の顔のギャップが……
|
2005年12月16日(金)<<<更新時期は
この日記の有料レンタル更新時期が、きて去年も悩んだのですが、やはりこの日記は、使い心地が良いので更新してきました。
ブログが主流の時代ではあるのですが、この日記にもそれなりに愛着?があるというか。
H/K
スケートを見ていたんですが、15歳MAO。凄いですね。(オリンピックに出られると良いのになぁ) 自分が15歳の時になにをしていたのか考えると……
いえね、比べるほうが大いに間違っているんですがね。なんとく… |
2005年12月14日(水)<<<122min & 133min
まずは昨夜の私の様子から。
「明日休みだから映画でも見に行こうかな(レディースデーで安いし)」 と思い、某映画館のサイトを見てみると、見たかった2本の映画が時間的に無理なくみれるではないですか。
どうしようかなぁ…どうせなら2本みるか。
と決めて、
『あらしのよる』122min & 『Mr. & Mrs. SMITH』133min。
以上2本の映画を連続で見てきました☆
本当はハリポタを見ようかと思ったのですが、さすがに3本は疲れそうで。
まずは、『あらし〜』を見てから『Mr.〜』を見たんですが、当然の様に客層が違うんですよね。
『あらし〜』は同年代も多かったのですが、小さなお子さんとの親子連れが多く、『Mr.〜』は、同じく同年代も多かったのですが、年齢層が結構高かった。
以下感想なんですが、ネタバレなので反転します。 ☆『あらし〜』は、本当にこれって”友情”なの?なんだか激しい”愛”を感じてしまったのですが… メイ、可愛かったなぁvV
え〜以下、かなりバカな妄想ワールドに入ってるので無視してください。 ガブ×メイで。
ガブは、ヘタレ攻めでメイは半分クール天然誘い受けで(爆)そう見えてしまってしかたがなかったι
特に愛の逃避行時の山越えが雪に阻まれ洞窟の中で『私を食べて』みたいなことを言うシーンはかなりきましたね。
本当に映画を見ている間、そんなことばかり考えていました。
『Mr.〜』は、映画の感想より隣に座ったカップルの女性が煩かったっ! シーン・シーンごとに『えっ!』『あっ!』とか。 小さい声でいうのなら別に構わないと思うのですが、大きい声でいうのはちょっと。
内容は面白かったですよ☆ 夫婦の過激な夫婦喧嘩を拡大して、それを組織が利用みたいな? でも、まさかお互いの組織がスミス夫妻をお互いに殺し合わせる為に仕組んだとは。 そんな面倒なことせずに始めから大量の暗殺者を送りこめばよかったのに。 しかし、笑いどころも多くて笑いを堪えるのに、一苦労でした。 ☆
間に2時間近く取ったのに、結構疲れたかも。 でも、2本とも厭きることなく見れた映画でした。
|
2005年12月12日(月)<<<私はまだそんなにはっ!!
先日の講師アシスタントの件で小学校へ行って、先生の都合で教室へと向かう途中の廊下で言われたことに、私はとても・たいへん・非常にショックを受けました。 かなりのダメージでございます。
それは、ある3年生のが私を見て先生に
『誰のお母さん?』
とのたまったのですよ。私に向かってっ!!
え〜と、私はまだ誕生日が来てないので、四捨五入すればギリギリですが20歳ですよ。
もし私が8・9歳の子供がたとしたら高校生の時に生んでなくてはならないかな。 そうしたら随分若いお母さんだなぁ。
1・2歳上に見られることはありますが、そこまで上に見られるとは。 まぁ、子供なんで大人がいたら誰かの保護者と思うのも当然といえば当然なんですけどね。
|
old | list | future |