*** Diary ***
>> また・・・
2001年11月13日(火) <<
朝起きてビックリした事。また、飛行機が落ちた。あの出来事からちょうど2ヶ月です・・・なんだか、切ないです。こういう時に思うのですが、日本のニュースは必ず「乗客の中に日本人はいませんでした」と言います。そりゃー、日本人の事、大切でしょう。でも、この言い方を聞くたびに、そうじゃなくて世界中の人の事を考えようよ、と思ってしまいます。もちろん、ニュースの人々が日本人以外のことを考えていないとは思いませんが・・・以前イエモンの曲の中でもこんな歌詞がありましたよね。「乗客の中に日本人はいませんでした、いませんでした、いませんでした・・・」(うろ覚えなのでちょっと違うかも)今、世界が大変な時だから、だけど、私はあまりものを言いたくありません。自分の考えをはっきりと持っていない私だから・・・肯定も否定も出来ません。こんな中途半端な私がしちゃいけないと思います。いろんなこと言えるほどの人間じゃないから。でも、平和であって欲しいと言うのは、生意気な事なのでしょうか・・・私は広島に住んでいるわけじゃないけど、殆ど広島の人間だと言って過言ではありません。だから、広島から、平和・・・望みます。
うちの近くの米軍基地の飛行機の音を聞くのが最近少し怖いです。 |
>> ゲーム
2001年11月12日(月) <<
私はゲームが出来ません。RPGなんてもう、この世のものとは思えないぐらい出来ません。不器用なのか頭が悪いのか・・・出来ません。そんな私が最近はまったゲームがあります。アンジェリークです。恋愛育成シュミレーションゲームということで、この私にも出来ました。きっかけは関さんです。このゲームの中で声をあてていらっしゃって、以前から聴いてみてーと思っていました。そして、先日PSを手に入れることが出来まして(人から中古を譲ってもらったのです)このきにやってみようと思いまして。最初にやったのは「アンジェリークデュエット」アンジェリークとライバルのロザリア両方でプレイができるというもので、私はロザリアも嫌いじゃないので、これやってみることに。次にやったのが「ふしぎの国のアンジェリーク」パズルゲームという分類のところにおいてあったので、パズルなら多少できるからやってみよう。がしかし、むずかしーぞ!多分私がゲームおんちだからなのでしょうが、なかなか・・・まぁ、はじめる前に説明書読まなかったりしたのも悪いのでしょうが・・・結局、タイムオーバーだは守護聖はゲットできないはつまらないエンディング。でも、それが火をつけました、私に。なんとしても、最後まで行く。守護聖をゲットする。今後これを目標にこの2つのゲームに励むつもりです!ていうか、もっと違う事に気合入れろよ、とか言わないでください。こんな事が私の喜びなんですぅ〜。
|
>> セイン・カミューよりも・・・
2001年11月11日(日) <<
今日、セイン・カミューが某大学に来るというので、行って来ました。正しくは行かされたと言うべきか。友達がどうしても行きたいと言うので、しょうがなくついて行きました。知らなかったのですが、どうやらそれは地元のテレビの収録だったらしく、テレビカメラがそこここに・・・米がどうとかっと言うセミナーみたいなものでした。米・・・日本の食べ物じゃん。なんで外国人のセインが語る?しかもうまいってさ・・・テレビの収録という事で、その局のアナウンサーの方も来ていました。なんとその方、私の好きなアナウンサー(因みに女性です)じゃないですか。正直、私セインよりもこの方が見れたほうが嬉しかったです。友だちには変と言われましたが。テレビで見るよりも可愛くって。家に帰って母に自慢しました。セインよりも母もこの女子アナに会った方が羨ましがられました。変な家。これがいつ放送されるのか知りませんが、このイベントは結構楽しかったです。変なお笑いコンビ、磁石と言う方々もいて、この方々のコントも私的には、面白かったです。1時間半あったのでちょっと疲れましたが、まぁ、いい思い出になりました。
|
>> 髪
2001年11月10日(土) <<
髪を切りました。前髪がいい加減うざかったので。鼻まであって簾状態。視界が悪いことこの上なし。ということで、肩まであったのをショートボブぐらいにしました。ついでに結構くせっけなのでストパーをかけました。切っている途中で、ちょっと失敗したかなーとは思ったんです。私は顔が丸いのでボブにするとさらに顔が丸く・・・でも、さっぱりしたので、まぁいっかー、と思ってました。しかし、言ってくれましたよ、我が兄上が。私の顔を見るなり「お前、変」・・・うっさいんじゃい!ボケー!と思っていると更に追い打ち。「こけしみたいじゃのー」・・・絶句・・・お、乙女の純情を(うそうそ)しかも、一緒にいた母上まで「!ああ、そうよ!こけしじゃねー。あんた、えーこと言うねー」は、母上までそうおっしゃるか!マジちょっとへこみました。おりゃーね、自分でも可愛いとは思ってないさ。でも、そんな爆笑しながら言わんでも・・・しばらくは、こけしで生きていくしかない私なのでした・・・とほほ・・・とはこういう時使うんだなー・・・
|
>> 討入
2001年11月09日(金) <<
皆さん、ご存知でしたか?平成2年の今日は何と、赤穂浪士が吉良邸に討入してから、はじめて兵庫県赤穂市と愛知県吉良町が仲直りした日なんだそうです(某みのさんが言ってました)二百余年経っていたそうですよ。凄いですね〜。確かにドラマじゃ赤穂浪士は正義で吉良が悪者って書かれてますから、仲が悪くなるのも納得です。ついつい赤穂浪士の話を聞くと、興味を持ってしまいます。うちは父方の祖父母が共に赤穂出身のため、なんだか親しみを持ってしまうようです。と言っても、赤穂には10年以上前に1、2度行ったぐらいで、殆ど覚えちゃいないんですがね。でも、ばーちゃんやとーさんはやれ葬式だ(ばーちゃんの兄弟とかね)やれ法事だ(じーちゃんばーちゃんのおとんおかんとかね)と赤穂に2、3年に1度は行っています(その度に「しおみ饅頭」買って来るのはやめて欲しいけど)だからって言うのもありますねー。もうすぐ討入の季節(?)が来ます。が、みんな仲良くしましょうよ、ね。
|