ぐだぐだ日記 本日の絶叫事項。
目次|前の日|次の日
今日はだいたい月イチ恒例、「大窪ゆう嬢とグルメの会」の日でした。 そんな訳で11:00集合、昼カフェ→本屋巡り→おやつカフェ→漫画喫茶→夜カフェと言う強行 スケジウル(笑)ってか食べるか喋るか読むかしかしてません今日。しかも食べる時は無言、笑顔。それでこそグルメの会。グレート!(謎)
昼カフェは前々から私が目をつけていた京都烏丸御池にある和カフェ「Salon&Gallrery蒼」で。一見カフェとは思えぬ和建物(むしろ老舗呉服問屋)で、日本庭園があって、なんともまったりした素敵和風空間で。しかし何故かそんな和空間でインド人のレシピによるインドカリ−を食べる。その味は辛さと甘さが別々のところで響きながらも素晴らしいハーモニーを奏でていて、インド人に尊敬を覚えました。カレーはやはりインド。思わず私に美味しんぼの栗田さんのような解説をさせるインドカリー。美味です。そして店員その一の男の人の声がシビレる程良く、耳元でお待たせいたしましたとか言われドキリ(笑)日本庭園はきれいだし、メガヒットカフェでしたvv
そしておやつカフェはゆう嬢が「欲張りな私にぴったり」と選んだスイーツ盛り合わせが楽しめる、三条の「Cafe' OPAL」で。「盛り合わせ二つ」と頼んで「結構量あるんですけど…」と言われ、「大丈夫です!」と言い切った二人。6種類くらいあったんですがどれも美味!ペロリと食べる(苦笑)隠れ家みたいな雰囲気が良いカフェでしたv
そして漫画喫茶初体験でかなりその良さにハマった後は御幸町「devise.cafe'」へ。 パスタめちゃめちゃ美味でした。ゆう嬢が食していた豚の角煮丼もおいしそうでした。ソファがふかふかでした。素敵でした。
そんなこんなで適度にオタク要素をちりばめながらのグルメの会は今回も満足感いっぱいで終了。朝頭痛がすると言ってたゆう嬢がおいしものを食べてまったりしたら完治して良かったです(笑)漫画喫茶は今まで無駄に怖がってたのが阿呆な程快適でした。つうかハマリました。今度はオールでゴウ!(笑)は〜少年魔法士おもしろかったです。
わーいわーいADSL繋がったのら〜(アホの子)
接続会社から送られてくるメールは私にとっては怪文書に近い…何とかして(泣) と言う心の叫びに反応してくれたご友人様のおかげで、何とか完了。 今日もすんなりは行きませんで、LANカードパソが読み込んでくれないわ、繋ぎ方間違うわ、 用意したケーブルが間違ってたわで、手続きの段階から考えると何回と絶望したことでしょ。 でも。 激ッ速!! じゃーないスカ!!そりゃ回線速度調査結果が前の約95倍ってんだからあぁた!わ〜日記 もイチイチ切って書かないでいいんだ!わ〜時間気にしてネットしなくていいんだ〜何よりも 何よりも激ッ速最高快適。 ま、今までのことは忘れてあげてもよくってよ、ADSL!うふふふ(狂喜)
ところで、WJ誌上で見た笛アニメのU-14…英士の顔がおとろしい事になってたような気がし たのは目の錯覚でした。きっとそうだ。そうだ。そう…だ。そろそろ天城君が出た直後〜の笛 アニメのビデオ貸してもらわねば。スカパー羨ましいなあ。
2002年10月09日(水) |
めそめそめそめそ(泣) |
やっと繋がりました。 その間、ナルトアニメのこととかガンダムSEEDのこととかなんばグランド花月にて生芸人見たこと(パペットマペットでかい!etc)とか色々書きたかったんですが。とりあえず、何より笛です。
めそめそめそめそめそめそめそめそ(T_T)
こんな日が来るのはわかってたにしても早!めそめそ。 でも、ふぉーえばー笛なので。(謎) U-19の一馬達も素敵だったし、坊ちゃまも見れたし、サッカーボールに書かれたメッセージ解読に燃えたし、感無量です。お疲れ様です。 でも、めそめそめそめそ。 …そして妄想は続く(苦笑) ああ、好きだなあ笛。
心中を吹きすさぶ秋風。泣き出したいような気分。
と言う訳で、トラブル発生中〜ウーカンカンカンン(壊) 家からネット繋げません。 そしていつ復旧できるかもわからず…しくしくしく。
そしてプーを安売りすな! いや、今日結構な大きさのプーさんぬいぐるみが980円で売ってて…アタイのプーを。 や、それより素人をナメんな、です。ADSLに変更する手続きですよ。委託業者から来るメール は言ってる事が何一つわからない!横文字ばっか並べおってからに…はずれ業者に当たったんですかね。もう変更手続きはフィーリングで行ってますよ。素人をナメんな?(え?)
明日はナルトアニメですね…明日は見れそうにないんですが(寂) CM見た限りではガブモン!ガブモ…げふ。いや元気そうなガブモ…ナルトで(笑)イルカ先生ラブっ子としてはナルト全話中、最大の見せ場が第一話なので楽しみです。しかもイルカ先生は土井先生。CMのバックに流れてた和風の音楽が和風ーてか忍者っぽい!尺八?尺八だっけこの音?なのもグウっぽいのでまたまた楽しみ。 昨日はスパイラルとアソボットなんちゃら(ヒド)を見ました。スパイラルの主人公は勝手に元気爆発系少年だと思い込んでたので以外でしたが、中々良さ気ですねvアソボットはクール系もイカす智一さんッvvの一言で。熱血キャラも良いけどクールなキャラのお声もお素敵…ほんまにええ声じゃあ関智一さん。つか確かガンダムにも出はるんですよね!?うわーあvv何だか今期は色々テレビ熱いッス!
そして増えてゆくビデオと課題と睡眠不足なのですね…えへへへ(泣笑)
2002年10月01日(火) |
新聞屋さん、朝から大変ねえ。 |
と言う訳で現在そんな時間です。 サイトお引越しの準備やってたらこんな時間に。なのに進行状況は10%ってえとこですか、アッハッハ!何だかめちゃめちゃ焦ってたのにしばらくは前のURLで転送しくれるんだってv ←メールはしっかり読もう。ただ元々改装マニアだったりなので異常に懲りそうで、中々進 まなさそうで、の割に大したのできなさそうで。ともかく頑張ろう、PE'Zでも聞いてテンション 上げよう!な感じです。
PE'Zと言えば。TVで初めて見た時一目ぼれしたバンド、マイナーだと思ってたら1stアルバ ムオリコン5位!?結構有名だったのか、突然売れたのか…とにかくカッコイイですから。ト ランペット・サックス・キーボード・ベース・ドラムっちゅう編成がすでにシブい…。インストバン ドでこんなに燃える日が来るとは。嗚呼カッコイイ。最近はエゴラッピンとかオレンジペコとか ジャズっぽい系がマイブームなんですかね。一応ロックの人なんですけどね、私(笑)余談で すがそのPE'Z1stアルバムに「I'M A SLUGGER」と言う曲があって、どうも猿野天国が浮かぶ のでした。それだけ。
今日(昨日)は近所のおばあさんが変死を遂げたとかで、警察が「不審人物見ませんでした か」と聞き込みに来ると言うスゴイ日でした。脳卒中とかそういうのだと思ってたのですが、 そう言えば救急車で運ばれる時(見てたんですよね)心臓マッサージとかしてたし…何なん でしょうね、ちょっと怖いです。田舎町は大騒ぎでした。そんなスゴイ事変が極近くで起きてる のに、いつも通り腐女子的行動を取り、秋の新ドラマ新アニメ総チェックを行ってワクワクして る私は一体…。とりあえずガンダムが楽しみでならんのでした。
そして今日も無駄に長い日記なのでした。げふ。
日記久々ッ☆と言うか…ネット久々ッなのでは。グスン。 現在「続★時間窃盗集団に付けねらわれる日々」 言い換えれば「続★へたれな自分をどうにか他人のせいにする為精一杯妄想な日々」 でして。ゲフッ。 どうしょうどうしょうモウスグURL変わってまう!ひい、引越しとか言ってすんげヤバ! どうしょうどうしょう原稿〆切近いのにイベント抽選結果出るまでヤル気出えへん! どうしょうどうしょう、とにかくどうしょうなことばかり。 コレが夏なら確実に探さないで下さいと置き手紙。 秋だから、涼しいから何とかするべし。
そんな訳ですいません、色々すいません人々(謎)
今週のジャンプ。 一馬。一馬一馬一馬一馬一馬ああああああああ…(怖) それからイルカ先生…土井先生なの、土井先生なの?あわあわ。
そんな訳で原稿どうやねん!な今日この頃、昨日は稀咲なるみさん家に一応原稿会目的で お泊まりでした。イヤ、本当は今日「乙女的楽しみを満喫vショッピング」で服とか買いに行く 予定はしてたのですが、前日泊は急遽決定。ま、結局「まだ日にちあるしな〜」といつものパターンで一枚しか描けなかったですがね…(遠い目)そこでパーティーしよ!と何がめでたいのか食材買い込みいざ家へ。レツゴのPSのゲームやって、第9章まで進まないとアストロレンジャーズ出てこないと知って即寝のお疲れなるみん。五時間後、なるみん起床。ゴハン二人で作ってたら、なるみんが水を入れずに米を炊くと言う大ボケかましてくれて、死ぬほど笑いました。ふた開けて炊く前と変わらない米がほんのり温まってる様を見た時の衝撃は忘れられません。そして食後、酒+原稿会+笛アニメ上映会。スカパー見れない私、前に武蔵野森戦のとこ一話見ただけで、今回は天城君が出てくるまではあると言うのでちょっとドキドキ。 …OP見ながらの会話。 な「なあ、この水車と新五百円と裸でサッカーしてる人の石盤の映像何?」 ゆ「…歌詞が風のこと言ってるから!新しい時代を表して!サッカーの歴史を…歴史を…っ」 聞くねい…私かってコレ見たん二回目くらいや!(泣笑)と思いつつ。笛アニメはあれですよ、もう「ツッコミ養成講座教材ビデオ」かと言うくらいでした。そしてツッコミに疲れたら愛しさとおもしろさが湧き上がってきます。不思議です。二人、あまりにもキャラがおかしい人達は普段と違う呼び方で呼んでみたり、こうなったらおもしろいの域です。(辰ぼん→水野さん、桐原監督→息子ラブ、シゲさん→関西弁、みゆきちゃん→あの子、克郎さん→眉毛。…そこに愛はある/笑)そして何故か功兄と本間キャプテンと雨宮さんだけは毎回作画が美しいのは気のせいでしょうか…。そんなこんなでロクに原稿進まず、任務完遂。OPとEDが朝起きても離れませんでした。もう「お魚天国」より頭から離れない度高かったですね(苦笑)
そして今日は乙女的ショッピングvもソコソコにまんだらけに一日中迷った末辿り着き、入り口でサスケにいらっしゃいませと言われビビり、ステージで美歌声を披露する司馬君に激しく動揺。店員さんコス、レベル高いですね!噂には聞いてましたが(初見)もうあすこは異空間ですね、すげいや!(笑)ま、そんなんで原稿は進まんわ乙女的ショッピング戦利品は三点のみだわでダメ子満開v腐女子的戦利品多数で更にダメ子満開v…原稿は、サイト引越し大作戦は、どうなるのでせうねえええ〜(果てしなく遠い目)
プロバイダが統合とかで接続設定一からやり直し、メルアドも変更→設定とかクソめんどくさ い作業をして、ついでに常時接続に切り替え申込して、色んなソフトをアップデートして…と、 またまためんどい事して疲れ果てて(設定とかめんどい派)たら、どうやらサイトの方まで統合 によってURLが変わるらしく。ゲソリ。
いっそのこと引っ越しちゃおうか…? なんて思う今日この頃。改装マニアのワタクシ、秋にまた改装したいと言ってましたしねえ… ついでに(苦笑)と言う訳でスケジュール的に無理があるのは知りつつ、結構その気になって いたりするのでした。できれば9月中に…できれば…←限りなく薄い希望(泣笑)
「僕と君はずっと友達だよ」嗚呼、プー!そのおっさんみたいな声がもうたまらん! 今日おもちゃ屋でくまのプーさんの喋るぬいぐるみにそう言われて何気に感動。 散々迷った挙句結局ディズニーランドでは断念したプー購入、まだ諦めがつかない模様。
と言う訳で行って参りました、初TDL!…そこはまさしく夢の国でした…キラキラ☆ 月曜夜に夜行バスに乗り、今回の相方とらっちょと消灯までオタクトーク散々ぶちまけた後、 お金をケチった為狭くて居心地悪いバスの中で私一人爆睡(どんな状況下でも寝れるタイプ) 可哀相にとらっちょは寝れなくて、パーキングに停まるたびテンション下がっていくのが目に 見えたので、「そんなにテンション低いと日記に書いてやるー!」とグンマ様(byパプワ君)の ような事を言ってみたりしました。そして朝、駐車場に着いてから現地係員が来るまで、めざ ましテレビが車内テレビでついてたんですが、そこで「北の国から」の特集なんかしやがるも んだからバスの中は涙目の人でいっぱい。例に漏れず私も「なかちゃん…」かなりウルウル (2002遺バッチリ見ただけに)
そしていよいよランドへvバスはシーの前に停まってたので、ディズニーリゾートラインに乗っ て移動。私は電車来ただけで「ギャ−!窓がミッキーや!可愛い!つりかわ耳やで!うわっ 本とか飾ってあるやん!」と大興奮。入場時間まで待ってる間もチラッと見える着ぐるみ見て は「うわ、グーフィーいるで、グーフィー!」と大興奮(カッペ丸出し)しかも寝不足でテンション 低い相方は気にせず。 そして開園〜と同時に走る人々。私達もまた待ってる間にルート決めてたので、スペースマ ウンテン目指して猛ダッシュ。無視される入り口付近の着ぐるみ達(苦笑)私は「シンデレラ 城めっちゃキレーイ!」(初見)叫びながら、しんどそうな相方をまたも気にせず走りました。 そしてスペースマウンテンにソッコーで乗る。暗闇をグルグルゲチャゲチャに高速で走って、 気分爽快vと思ったのは私だけで、相方は気分悪そうでした(苦笑)そして次はプーさんのハ ニーハントv散々「プー!プー!」叫び、夢のような世界に大満足v相方もこれは「これこそディ ズニーや!あんなん(スペースマウンテン)一番に乗ったらあかんかった」と言ってました(笑) そしてスプラッシュマウンテン。この日は気候も良く、割とすいててアトラクション全部30分以 内に乗れてラッキーでした。めっちゃ水かぶってめっちゃ楽しかったんですが、途中で撮られ た写真だけがキモかった…!後は順番覚えてないですが、めぼしいアトラクション全部行き ました。シンデレラ城とカヌーの係員のお姉さんとお兄さんはすごかった…一人芝居の舞台 に間違って上がったような感じでした(笑)ジャングルクルーズのお兄さんはヤル気あるのか 無いのかようわからん感じでしたが、台本通りのくだらないギャグを言っては隣の席に座っ てしまった私に確認を取ろうとするのはヤメテ欲しかった…終始苦笑い。ビッグサンダーマウ ンテンは後ろの席に座ってたカップルの彼氏叫び過ぎなのがおかしくて、回りみんな叫ぶ中 一人ゲラゲラ笑ってました。あの彼氏の中ではこのまま死ぬ、くらいの勢いだったのでは(笑) そう言えばホーンテッドマンションでも怖いと言うよりカッコイイ!と感動する中、前に座って た男の人が「ひええ、ひええ」言ってました。世の彼氏よ、頑張れ!(笑) もうディズニーランドの中はどこを見ても可愛くて、いるだけでも楽しかったです。不思議の国のアリスのレストランとかもう!!すいてていっぱい乗れて本当良かった。ハニーハントとスプラッシュマウンテンは2回ずつ乗れましたvおかげでスプラッシュマウンテンで手がチョナン・カンで顔が中国の人形並みの笑顔、と言う素敵にキモい写真も撮れました(←購入/笑)写真と言えば今日現像してきたんですが、プーさんの耳をつけて恐ろしく笑顔でアホそうな人が写ってましたよ…ハハ。 最後にシンデレラ城の花火見て、帰る時には「さよなら夢の国」と、ものすごく寂しくなりました。今度は4デイパス取って来るから、と思いました。 とにかく初ディズニーは最高だったのでした!!
そして今日は朝早くに帰って寝まくった後、即キングダムのプーさんステージやってみたりしました(笑)ランドでは色々キングダム的萌えもありました。あー海外版早く出ないかな♪ にしても日記、長過ぎ。
|