ぐだぐだ日記 本日の絶叫事項。
目次|前の日|次の日
とにかく先に一言、すいませんした!! えー…お泊まり主催会議…私のみひたすら「ときめきメモリアルGirl's side」やらせてもらってました!ゴーン。何回も部活サボっては退部させられロードし直したり、季節モノの服買わんかったり、デート誘わんと一人の休日過ごしまくったり、絶対あかん人に絶対あかんあだ名で呼びかけたり、なんだかんだヤバめのプレイスタイルを、そして日比谷渉を落とそうとしながら鈴鹿和馬愛に暴走する私を温かく見守ってくれたみんな…ありがとう!しかも何か朝には風邪もほぼ全快、気分爽快!な私に比べ皆さんお疲れのご様子で…きっとエナジーも吸い取ってしまったんですね。…ほんますいません(猛省)もうあのゲームやってから頭の中あの世界がグルグル回ります。待ち合わせで相手が遅れた時は「もう…来ねえかと思ったよ、その服いいんじゃねーか」(by鈴和馬)とか言っときましょう。それか「先輩を待つの好きなんすよ」(by日比谷渉)
そして今日。大窪ゆう嬢とおもちゃ屋に寄りました。 そこでテニプリのオフィシャルカレンダーが掛かってて、ゆう嬢が「これ、Bの方イケてるで!」と言ったのでパラパラめくってみると、ほんまオイシイ!!青学・不動峰・ルドルフ・山吹・氷帝・青学の六枚つづりなんですが、もうやべえよそれ!な域で可愛く描かれてる…というかそれぞれの関係がわかりやすく描かれてると言うか…ゲフ(笑)ですね。 そして当然ルドルフのページできゃいきゃい言う私に、 「これ…(右から)執事・姫・じい・姫・馴れ馴れしい使用人・愛人・小作人て感じ」 とゆう嬢がぶっちゃけてくれました。爆笑。イヤ、でも待って。誰が愛人や!つうか誰の愛人や!お兄ちゃんそんなん許さはらへんで!?…さて、誰が何だったんでしょウ(笑)
ま、そんなこんなでもうオンリーまで日がないと言うのに…こんなのんきではダメですね。のんきは私のみか…ひええ。
と言う事は、風邪が治りかけてると言う事です。どんな体質やねん。←ノリツッコミ? ついにバイト仲間×2は今日病院で点滴打ってもらったそうな。すごいなあ、私は風邪薬さえ10年くらい飲んでないです。「熱出ない、寝たら治る」ですよ風邪は。ただ鼻だけがしつこくずるりと。 …お大事に…とは思うのですけどね。可哀相だと思うし、心配でもあるのですけどね。 バイト…急に代わりに呼び出されるんですよ。いいんですけど。 とりあえず、ダーククロニクルやらせてください。 何でもいいからダーククロニクルやる時間を減らすこと相成らんです(病気) おもしろいンス、本当おもしろいんス!同志熱烈募集中です!!
おもしろいと言えば「真夜中の雨」です。事務長は本性出してからのがカッコイイとバイト先で評判でした。みんな悪い男が好きネv(肝)私は相変わらず都倉先生の鋭い目にドキドキです。が、泉田次男!あの人最高可愛いイイ奴です!犯人もわかって、後は「泉田家お家騒動〜最後はやっぱり家族の絆・おめでとう新しい家族〜」な感じですかv最終回、すごい楽しみです!後アルジャーノンの最終回も。 フゥ、何ドラマ語りしてるンスか緋咲さん。
明日はお泊まりで主催会議です。色々やる事とかあるし、大変なのはわかってるんですけど、何かワクワクしますね、お泊まり(苦笑)頑張ろう。
久々に、ゲームで完徹してもうたですよ…。 だってダーククロニクルめちゃくちゃおもしろいんだもん。 …でも反省。色々反省。こんな事やってる場合じゃないんだ…わーん。 しかも昼まで寝ようと思ったらバイト呼び出され…皆風邪でダウンかい?ん?おいらもダウンだよ本当はねv(肝)←キモ。とりあえず「真夜中の雨」まで寝かせて…な、現在夕方でした。NARUTOはビデオで…。白見たい。見たい…が…ガクリ。 脳細胞を殺し続ける日々です。わーん。
ダーククロニクルはですね、キングダムハーツ以来の「絶対欲しい、絶対やりたい病」の発作がおきました。おかげでキングダムハーツリミックス買うお金ないよ…あはは…待ってて、いつか必ず。 でも、買いですよこれは!絵可愛いし、声素敵だし、システムがめちゃめちゃおもろいッス!ストーリーもイイ感じです。キャラがまた可愛いんですよ〜!でも、ちょっと絶叫しときます。 「アクションやけど、まだキングダムと動かし方一緒で良かった〜vってえ!?四方八方から敵襲ってくるけど一人!?うそ、助けてドナルドグーフィー!(焦)ひいッガードしろとか無理!げ、両手とも武器育てるん!?いっぺんに色んな事しろとか無理!は!?ここまでユリス一筋でいきなりモニカ使えて?だから私はRPG贔屓丸出しの人なんやって!うわ、釣りのミニゲームはまる!エンペラーマーダン!外見も中身もこんな濃ゆいモンスター見た事ねえ!」 …意味わからんですいません。 とりあえず、「GAME OVER」を何回も何回も見た末やっとアクションにも慣れてきました。 エンペラーマーダンは凄い。 毒リンゴが好物な極彩色でおめめバッチリのナルシストオカマ魚(特大) しかしこれからはちょっと自粛していかないと…あれやってこれやって…何より睡眠。健康第一。
今日の京都はめちゃくそ寒かったです。 バイトに行ったらみんな風邪っぴきでした。しかも早退者続出。 今週は休み多かったのに、呼び出される率高そうだあ。 ウチのバイト仲間、風邪ひいたら点滴打たんと治らん人ばっかやしなあ…(弱) 皆様、お風邪など召されぬよう気をつけましょう。
「吹き抜ける風」かアドバンスの方の笛ゲーム買って、応募したら抽選で桜上水ユニフォームが 当たるらしいですね。ほ…欲しい…カモ。
母。ここ2年で突如ロックに目覚め、B'zファンクラブ会員+BONJOVIファン。 が、愛の大暴走です。大概、急にファンクラブ入るわ、ライブ行き出すわ(さすがに私を連れてですが)、暇があったらライブビデオ見てるわ、コマメに活動チェックするわ、B'zカレンダー(ファンクラブ限定)を居間にかけるわで、キャラ変わっとるやん!と思ってたのですが。 (なにしろ青春時代は井上陽水一筋だったと言うのだから) 最近出たB'zのライブDVDをプレステ2わざわざ繋いで見るの面倒くさい、と言う理由で、DVDプレーヤーを買おうとしています。しかもスカパーに入ろうかとか言い出しました。音楽専門チャンネルの為だけに。 うち、貧乏やで? 思わずつっこむ私と弟。スカパーと再録DVDプレーヤー完備の家なんて、私達兄弟にとってはお金持ちの家ですよ。やー嬉しいことですけどね、ビックリしました。そこまでの愛が。
そして私の愛の大暴走遍歴を振り返り、遺伝の可能性を見出しました。 この前裕太アイコン、一馬アイコン作りたいと言ってたの、本気で作り始めました。 しかも「こうなったら動かす」とか言い出しました。素人のクセにそんなS級から…。 ま、完成はいつになるやら遠い道のりですが。愛で乗り切るのです。
←現在のレベル。誰、つうか何、これ(泣)道のりは果てしなく遠い。
2002年12月08日(日) |
昭カズ求めて名古屋まで。 |
と言う訳で行って参りました!昭カズオンリー「高山祭」in名古屋! 貧乏で特急料金とか払えん、と言う訳で名古屋まで二時間半程かかる道のり。 朝6:00集合です。長い一日でした。
行きの電車内、涼子しゃんも私も(今回二人旅)多分爆睡するだろうと思ってたのに、喋り倒し。逆に睡眠不足テンションが炸裂らしかったです(日本語変)涼子しゃんが突然小さく笑い出して、どうしたのかと思ったら、前の席に座っていらしたご婦人の被っている帽子(黒くて頭の形そのままみたいなフィット型でフェルトみたいな生地の)が座席の背もたれからいい具合に半分見えてて、「大石さん(青学テニス部副部長)みたい」だと。笑いを必至に押し殺しました。 そして一宮市付近を通り過ぎた時でした。何か超・近未来的タワーが建ってて、「銀河鉄道ステーション?」「変形してロボになるんちゃうん!」「クソッ!×3の一宮さん(ミスフル)が建てた…以下略」とちょっと興奮して声が大きくなっていたのでしょうか。前の大石おばさん(勝手に命名)が突然振り向き、一宮タワー(これも勝手に命名)の説明をしてくれました。何て親切な…!感動。むしろ後ろから聞こえるあまりに阿呆な意見に耐えられず、のことでしょうか。…え!?丸聞こえ!?(恥)まさか大石さんのくだりは聞こえてなかったですよね…?すいません、すいません。
そんなこんなで名古屋到着。名古屋はめっぽうおもしろい土地です。 おもしろ会社名、おもしろ自販機、おもしろ看板、おもしろ地名多過ぎです。 会場へは「黒川行き」のバスに乗りました。「高山行き」と言うバスもありました。←ただし雪国の方へ行きそうな高速バス(笑) そして入場〜♪うわあ、黒と赤と迷彩柄いっぱい!九州だ!九州!(興奮) サークルさんだけで九州コスさんたくさんいらして、素敵でした。一般入場始まってからは、すごいたくさんの人でもう、熱気が(ガラス窓曇ってました/笑)そして涼子しゃんと私、二人してキャーvvvな素敵なよっさんコスの方を発見。写真撮らせて頂く為お声をかけるのに超ドキドキ。つうか見つめてるだけでドキドキ。「これは…恋…?」とまで言い出しました。帰りには「あの方に近づけるなら九州選抜の監督コスする」とまで言い出しました(危) アットホームでまったりしてて、主催の方の心遣いが伝わってくる、すごくすごく楽しいイベントでした!戦利品も大漁。お茶会に参加出来なかったのが本当悲しい…お茶会券即売り切れでした。熱いよ昭カズ!!
帰りは当然のごとく、みそかつときしめんを食しました。幸せでした。 食べながら、次はどの笛オンリーに行くかバーニングトーク。笛熱最高潮な二人。 ミスフルオンリー主催メンバーはその頃情宣+買出しに行ってくれてたというのに…ごめんなさいありがとう、ありがとうです。 帰りの電車でも、疲れてるはずなのに喋り倒し。もうこれは熱に浮かされている状態です。実際私は一日中鼻ずるずるいわせてましたが(風邪) 笛。笛ですよ。 濃ゆい一日でした。すごい充実。楽しかったです。笛です。
2002年12月05日(木) |
またまたあのネコ型ロボットに物申す。 |
弟と話してて発見。あのロボは身長129cmなんですよ。 だとすると、のび太は軽く180cmあるんじゃねーの?ママなんかゆうに2m超えてるよ! や、どうでもいいんですけどね…可愛いし好きなんですよ本当は彼が。 どらやき一緒に食べたいよ。
昨日は朝から梅田界隈ふらふらして、「バッファロー吾郎特別公演 ねずみ小僧次郎吉」をコマ劇場に観に行きました。同時に、初めて迷わずに駅から梅田ロフトまで行けた記念日になりました。内容はもうすんごいかったですが(泣くほど笑いました)色んな意味であまりにもマニアックになるのでフセ。聞きたい方はメールでご一報ください。←いないよ…(笑)
そんな訳で、笛新刊もアニテニもおあずけだったので今日は余計にバーニング。 朝イチからアニテニ見ました。 あれはもうテニスアニメの域を超えつつありますね…スカッドサーブまでが一般的許容範囲なのでは。樺地は明らかに人造人間とかそうゆうのです。歯ガチガチいわせてる時は「何か封印解けるん!?北斗の拳みたいに服破るん?」とはらはらしたもの。指パッチン(エコー)で攻撃力UPだもの。あわわ。ご主人様跡部は可愛かったけども。再び寝てるジロにやれやれって顔はたまりませんでしたな。へへ(危) しかし、とりあえず某タカさん好きとマイナーCP好きの彼女×2のことを想いました。さぞやバーニング…(笑)と、思いきやキマシタ。マイバーニング!! 裕太。…不覚にもまたつん子レーダーが。(さすがに耳汁は出てません) 照れとる。照れとる。しかも二回も。 頬赤らめて照れとる。うわーありがとう、ありがとう何かありがとーウ! 感無量です、今週のんはもうとにかく裕太でした。
そして笛!笛! いきなりエピローグとか言って藤村家の家庭の事情が描かれてて、びっくりでした。 え?つうかページあちこち増えてないですか!?ぎゃー!!!(歓喜) ほんで何か…ええ話やん…(キラリ) 改めて、まとまった量読むとなんかすごいいい話じゃないですか!?中学生らしい、こう、なんつううかアレですよ。普通に感動してみたんですけど。ああ、次も楽しみです。本当に笛好きだなーと思いました。オビにゲームの情報載ってましたが、あれもすごい楽しみですvシュミレーションとかアドベンチャーとかスポーツモノ得意じゃないけど大丈夫かな…v(ダメっぽい)あー急にものすごアニメが見たくなってきました!ビデオ借りに行こうかな!笛〜!!!
今日は良く寝たおかげで、逆に眠すぎバイト曜日。 しかも暇すぎてうつらうつらしておりますと、一緒にバイトに入ってた兄ちゃん(コッチの人ではないけど超漫画好き・いたずらを愛する男)が言いました。 「あ〜暇!なあなあ、これ作ってみよっかな!(キラキラした少年の瞳で)」 その手にはWJ。開いていたのは「ボーリングの王子様」…まさか。 そして私の心配をよそに、兄ちゃんはいそいそと酢を水で薄め始めました。 やはりか…青酢…!! 薄め酢に何やら色々な粉を混ぜ、そして仕上げに「ブルーキュラソー」と言うリキュールを。 アルコール度25%のリキュールを。おいおい、本物よりやべーんじゃねーの!? さすがの乾さんもアルコールは入れんだろう…中学生だし…。 ちなみにその兄ちゃんのビジュアルは乾さんと言うよりは南次郎+手塚眼鏡な感じですが。 そして完成きれいなきれいな青い飲み物→試飲強制イベント発生。 脳天直撃三途の川。 スゴカッタ…スゴカタヨ。 急速に失われる二人の笑顔。「まっず〜!きゃっきゃっv」と言うノリは全くなく。 未だに気持ち悪い…ぶっちゃけ二人共目潤みましたし。 良い子は“青酢ごっこ”なんてしちゃいけませんね、本当命に関わる勢いです。
さて、気持ち悪いのをおしてこれからいい加減裕太人気投票13位記念をば…。 今週のWJで2003年発売のテニプリゲーム、「COOL BLUE」の方の紹介で「聖ルドルフの不二裕太は、パワーと技術の両方に長けた良い選手ですよ」と書いてありました。 わーい誉められてるよ裕太!!(末期)
2002年12月02日(月) |
…カハッ…(ふらふら) |
極道入稿果たしました…一週間、一日平均睡眠時間二時間。何でいつもこうなんだ…。 と言う訳で、バイトをふらふらで乗り切り、20:00〜2:00まで爆睡inこたつ。 (厳密にはコレを書いてるのは12/3ですが、私が夜寝するまでは“今日”だ←言い切り) そして「姉さん、事件です」…特別好きという訳でもない「HOTEL」の再放送見てるし。 「姉さん…僕はこんな生活でいいのかと思う事もしばしばあり…」誰ですか姉さんて。 しかも途中で「SAMURAI DEEPER KYO」のアニメも見つつ、色々ツッコミ入れつつ(久々に見たのですがほんまあのアニメはすげい/泣笑)
ところで。 赤マルジャンプに笛が…!! うわーい、うわあああい!!(感涙)納得いってない訳じゃなかったんですけど、もうちょっとすっきりしたかったんス!嬉しいんス!嬉しいんス!ぎゃー(>_<)/ あはは、うふふ…大好きだ笛。しかも水曜発売の新刊は最終巻じゃなかったんだあ…何だか嬉しい…v嬉しい…嬉しい…笛笛笛(もうわかったから。怖いから)
そんなこんなで、興奮の中ながらもっかい寝ます。(まだまだ続★寝不足) 日曜じばしんでイベント→主催会議の際、ふらふらでごめんなさいでした。 しかもアスランコスの方を見つけた時だけ高速で、イキイキし過ぎてキモくてすいませんでした。 そろそろ主催のオンリーイベント準備も大詰め…のハズ(汗)頑張りましょう。 今後は健康に気をつけます。主に睡眠命な方向で。
えー…昨日から友人Y家に棲みつき。もとい連泊中です。 しかも原稿アシってもらうために。 どこからともなく「なんかのサナギ」が聞こえてきそうです。二日も酷使。鬼じゃ。
現在も友人宅から日記な訳ですが、いい加減廃人ハイテンション最高潮!です。 会話の中で「ありえん」という言葉が出てきたら「ア○エ〜ル〜♪」と某洗濯洗剤のCMソングを 歌い出すようなテンションです。嫌です。流行り言葉は「テッセブーテッセブー(byサイコメトラーエイジ)」 だし、Yちゃんの初恋の人はいったんもめんで「実はそれって初恋の布やん!」とバカウケしたり、 私が「爬虫類にもっと興味を示せよ!」と怒られたり、ドラえもんの四次元ポケットには地球破壊 爆弾と言うとんでもないモノが隠されてると衝撃の事実を聞かされたり(しかもあのネコ型ロボット はそれをネズミが出たとかで使いかけたらしい)、呑んだくれ亭主とその妻の寸劇が始まったり、 青を通り越して濃ゆいグレーのクマができてたり、握力が費えてみかんの皮むくのに息切れしそ うになったり、何度か笑死しかけたり、そんな修羅場です。嫌です。頑張ります。
そんなこんなで、もう朝が…!!ギャー!後○枚…ゲフン。
|