広島と札幌の歩き方。 : : 目次 : 手紙

  2004年06月08日(火)  
  交友 

20代後半は友達と遊ぶよりも、
一人の時間が欲しかったのだが、
最近、積極的に遊びに行こうと思っている。

お誘い→断る→誘わない連鎖からの、脱却。
自分が変わらなければ、相手も変わらない。

久しぶりに飲んだビール(2本)で、
酔えるなんて、安くなった。

楽しい時間であった。

  2004年06月07日(月)  
  ヲタ気質。 

『マニアック』ってーと聞こえはよいのか。

凝り性なんだと思うのさ。
何かを好きになったら、とにかく極めたいと思うのでね、
調べたり集めたりやり込んだりしちゃうわけさ。

野球とか競馬とか、まさにそーなんだけどさ。

ここんとこ道内で流れる缶コーヒーのCM。
妙にアタマん中に残るそのCMソングを口ずさみつつ、
小脇に抱えて帰って参りましたよ『CUE展開』。

新作も放映中でここんとこ御機嫌な私。

ヤクルトが最下位でも、テレグノシスが2着でも、
とりあえず今日のところは御機嫌だわよ。

けっ。←荒んでる

  2004年06月06日(日)  
  とうかさん 

街中に浴衣の女性を見かけると、そんな時期か。

彼女以外の女性を見てはいけない呪術を
かけられているのだが、浴衣を見ているのだな。きっと。

黄色の浴衣で、来広できると良いね。

  2004年06月05日(土)  
  『安田』の『や』の字は、 

『野望』の『や』。『ヤスケン』の『ヤ』でも可。

不甲斐ない私は依然野望を胸に秘めております。
その野望実現の為に本来穴党の私が堅いトコ狙ってたわけですが、
これがまあ、面白いくらいにとんじゃうんだからびっくり。

なので本来の私のスタンスで、買う。

好きな馬を買うのだ、ずっと追いかけている馬を買うのだ。
前走がどうとか、調教がどうとか、馬場がどうとか、
もうねえ、そんなのどーでもいいもんねーだ。

本命クラッシャーがなんぼのもんじゃ。かかってこいや。


このくらいの勢いで野球のハナシがしたいもんだよ、とほほ。

: 筆 : しおんとゆき  
サーチ:
Amazon.co.jpアソシエイト