広島と札幌の歩き方。 | 戻 : 進 : 目次 : 手紙 | ![]() |
2004年06月27日(日) |
次世代! | ![]() |
自分は何世代なのかってハナシはおいといて、だ。 『次世代』なイベントの招待状をいただきまして、 遅番出勤の前にちょっくら見に行ってきましたよ。 どこから湧いてくるんだ?ってくらいの子供達。 そして疲れきったお父さん・お母さんを見ながら、 話題の玩具・ゲームにしっかりと興じて参りました。 今度イベントで中の人になる事があるのなら、 ぜひともガッシュの中の人になりたいなあとか思いつつ。 やっぱ子供のパワーって凄い。 あの子達がまさに『次世代』なんだよね。 彼等・彼女等の心をガッチリ掴んで離さないような、 そんな売場を作り上げて行きたいなあ。 で、タップダンスシチーを本命にしておきながら、 メイショウドメニカとダービーレグノを相手にしてしまう、 そんな私は全く持って次世代なヒトにはなれぬのだった。 |
2004年06月26日(土) |
横山雄二、干される | ![]() |
RCCを代表するアナウンサーというのは、間違いない。 破天荒で干された時期もあったり(スポーツアナ出身)、 昔日の『おはようくじら』で、毎回クレームを頂戴したり (内容は、ポロシャツの襟を立てるな等、くだらん文句だが)したが。 『うたばん』に出た彼は、宮崎県人(巨人ファン)。 彼女のストラップは、水曜天幕団の木札なのだが、 黒のケータイに、えらく似合っているので、 買って貰っておけばよかったと、後悔。 『トトロの木札を買ったのだが、イマイチだよ』と電話すると、 その先の記憶がないくらい、鼻高々な返事が。 なんつった、今? |
2004年06月25日(金) |
休まないのが美徳。 | ![]() |
とか思ってる人もいるらしい、某売場の長あたりは。 『上に立つものは休む間も惜しんで仕事するもんだ』ってね、 『休みだからってあたり前に休んでいてええのか?』ってね、 言うヤツがいるんだわ。 休むべき日にちゃんと休んで、何が悪いのか。 つか長が休んでは回らないような売場を作ってしまっている現状の方が、 問題だとは思わないのかな、あのオトコは。 だから私はあたえられた休日はお休みするに決まってるじゃん。 と言いたいところだが、 何故か休日出勤しちゃってるんだなあ、これが。 2連休で、2日とも出勤しちゃったよ。 まあねえ、やるべき事をやらんでいるからこうなるわけで、 ある意味自業自得ってヤツなんだけど。 とりあえず、無事半年分の報告書完成。 ・・・半年も溜めてはいけませんことよ、おほほ。 |
2004年06月24日(木) |
たまに不安に | ![]() |
若くして亡くなられた方のドキュメンタリーを見ると、 この先、彼女と一生を過ごしていけるのかと、不安になる。 それは、ほんの少しのモヤモヤなんだけど、 たとえば、お風呂でふと思ったり。 付き合って4年。 実際に触れ合った時間は、もっと少ない。 笑顔は人を元気にするという。 この先もずっといたいから、私は彼女を幸せにする。 それが、私の幸せ。 |