広島と札幌の歩き方。 | 戻 : 進 : 目次 : 手紙 | ![]() |
2004年07月09日(金) |
勢揃い。 | ![]() |
ほんと何時ぶりだったろう、というくらいに久々に。 私は三姉妹の長女。 次女は実家近くに旦那さんの御両親と同居、 三女は嫁ぎ先の長野県で元気に毎日を過ごしております。 で、その三女が実家に帰ってきたのでね、 ひさしぶりに三姉妹が集結、つもるハナシをしてきましたよ。 彼に妹達の画像を送ってみた。 『妹さん達は鼻筋が母親似かな。 長野の人は輪郭が貴女に似てるよ。 貴女が一番、美人ですよ。』 妹達は母似で、姉の私がいうのも何だが美人さんでさ、 ところが何故か私だけ父似なんだよね、全然顔違うのさ。 そんなでも『一番美人』って言ってくれるんだから嬉しいなあ。 ってさ、一番って何よう。 二番とか三番とかあるのかよう。 |
2004年07月08日(木) |
親しい愛だから | ![]() |
髪をバッサリ=恋人とモメタ。 こういうのを男が言うのって、どうなん? 私だったら、髪切った?@タモさん とか、エライ、可愛くしたね。とか、無難に。 そもそも、異性がその容姿に触れるのは、 親しい間柄じゃないと、女性は特に嫌だろう。 私たちが(最近は)喧嘩しないのは、 お互いの距離間が理解できているからなんだと思う。 ココはこうしないと、NG。 アソコはあゝしないと、OUT。 暗黙の了解が構築されているんじゃないんかね。 どちらかが不快な関係は、私は嫌なので、 言うべきことは言う、やるべきことはやる。 遠まわしに色々と書いたが、 つまりは、『雰囲気』が若返ったんだろ? |
2004年07月07日(水) |
『どうしたの?』って聞かないでっ! | ![]() |
どーもせんからさ。 サル級の短髪にしてしまったおかげで、 職場での反響がそらもうもの凄いのさ。 最初のリアクションはほぼ半々で、 『どーしたの?何かあったの?』って聞くか、大爆笑するかのどちらか。 『床屋行ったのか!』と肩をたたいた上司もおりますが。 一応『美容室』に行ったんだけどね、まあ、この頭はね、 彼も言う通り『散髪』ってカンジよね。 『男前に磨きがかかったねえ。』とか、 『内面がモロ表面に出過ぎて怖いんだけど!』とか、 『私がアンタの子供だったら怒るよ、そんな頭。』とか、 褒められたりけなされたり面白がられたり。 そんなに短いか?と測ってみたら、 一番短いトコロは5cmありませんでしたよ、びっくり。 そら『後からみたら小学生』って言われるわ。 まあ、若返ったって事でひとつ。 |
2004年07月06日(火) |
スキン格闘 | ![]() |
せっかくの休日、長年の標準モードから、 スキン使用のオサレな日記にしようと、悪戦苦闘。 人様のソースを見たりし、試行錯誤。 目次参照(リンク切れ多数)。 髪を切ってた美人画像は・・・・。 カットというよりは、理髪? いや散髪? むしろ、髪の短いのより、黄疸が気になった。 黄色のシャツだったからかね、ちょっと心配だな。 |