広島と札幌の歩き方。 : : 目次 : 手紙

  2004年10月20日(水)  
  何個目? 

また台風がやって来ましたよ。

前回の上陸時もそうだったのだけれど、
今回も、得割、超割の期間に上陸。
広島から札幌へは、ANAとJALの2便とも欠航。
泣きを見た人は、きっと大勢。

いつかこういうことがあるのかもしれないが、
起こるかどうかも分からない未来を考えるよりも、
すぐ先の週末のことに思いをはせよう。

  2004年10月18日(月)  
  連勝街道 

秋のGIを2連勝中の彼女。
プレステ2を買った途端にソレか!

菊花賞は一緒にテレビ観戦なので、
少しは予習をしておかないといかんな。

キンカメは秋天に出走するらしく、問題はバルクの取捨か。
ヘタレの五十嵐がプレッシャーと淀に沈むと思うので、
それ以外のトライアル上位組のBOXで。

◎ハーツクライ
○ホオキパウェーブ
▲ケイアイガード

パッとしない面子だなぁ。

  2004年10月16日(土)  
  そこに至るまで 

二度目はないよと日記のどこかに書いてあるのだが、
探すのも面倒なので、もういいや。

二度目を許すのは、溺愛しているからかね。
迷惑をかけるなら、最小限にして欲しいものだ。
人として君たち(あえて複数)は、尊敬できない。

そのうち、入学金もお願いしますなんて、言われそう。


  2004年10月14日(木)  
  大野は神 !! 

きっとそうだ、そうに違いない。

中日といえば立浪、巨人といえば上原、ヤクルトは古田。
そのチームの選手の格で、優勝争いの出来るチームになるんだ。

前田、緒方も今は昔。
長年に渡り、カープに神は、ご降臨なされておりません。
嶋が28才なので、来季に再降臨されますと、救世主となりましょう。

ちなみに大野(24)の跡を継いだのは、河内クン。

神は遠いなぁ・・・・。

参考サイト www.asahi-net.or.jp/~AN4S-OKD/private/jlb/jlse.htm

: 筆 : しおんとゆき  
サーチ:
Amazon.co.jpアソシエイト