広島と札幌の歩き方。 | 戻 : 進 : 目次 : 手紙 | ![]() |
2004年10月25日(月) |
彼が来て、そして帰る。 | ![]() |
最初、素直に笑えなかった。 久しぶりに逢えたのに、どこか不自然だったと思う。 逢えて嬉しい、それはもちろんなんだけど。 いろんな思いが私の中にあって、 それをどんなふうに、どう表してよいのかわからなくってね。 もう逢えないんじゃないか、とか考えたりもした。 逢わないほうがいいんじゃないか、とも考えたりした。 実際にはそんな事はなくてね、 次の逢瀬も決まっているから、その日を心待ちにする日々が続くんだけど。 何も心配する事はないのかな。 何も不安に感じる事はないのかな。 負の因子は私にあるわけだから、 そうならないようにするのは私次第、私自身。 いい女になろう。うん。 |
2004年10月23日(土) |
トンネル効果。 | ![]() |
何の事やらよくわからんが、とりあえず凄い発見って事だ。 壁を通りぬけるなんて実際は無理なハナシなんだけど、 量子力学とやらの世界では、そういう事もあるそうで、 原子やら電子やらのもつエネルギーの不確定さから、 そういう事が巻き起こるんだそうで。 って全くもって何言ってるんだかわからん。 壁を通りぬける事は出来なくても、 その壁を乗り越える事は出来るかもしれないじゃんか。 もちろんそれは自分自身の努力次第なんだけどね。 というわけで、来月の面接、頑張ります。 |
2004年10月22日(金) |
Zzzz | ![]() |
今週末は私用で不在、月末は土曜日曜。 なので、前倒して仕事を上げなきゃいけない。 仕事も貯まると、ストレスも溜まる。 ( ・∀・)つ旦 まぁ、お茶でもどうぞ。 ・・・・まだ余裕はある。 |
2004年10月21日(木) |
しみじみと、 | ![]() |
『年だな』と言うなや、マイダーリン。 自分の年齢はあやふやな彼だが、 私の年齢はしっかりと記憶しているご様子で。 つきあい始めて数年、当然お互いそれなりに年をとっているわけで、 当たり前の事なんだけど、その当たり前さをあらためて確認したらしく。 『そーか、もうそんな年なんか! そーか、そーか、そりゃオバサンじゃろう。』 出逢って5年。 6歳差の私達だから、あの頃の私の年齢に彼の年齢はまだ追いつかない。 なんかねえ、それが悔しい。なんか。 |