広島と札幌の歩き方。 | 戻 : 進 : 目次 : 手紙 | ![]() |
2005年01月17日(月) |
あっ、ほんとだ。 | ![]() |
ほんとに『ごはんごはん!』ってメールしてるよ、私。 よっぽど腹が減っていたのか。 この日に限らず帰宅時はいつもハラヘリな私ゆえ、 『はらへりー』とか『ご飯食べるー』とか、 帰宅メールはいつもそんなカンジなんだけど。 ここ数日の帰宅メールを改めて見てみた。 『お腹すいたー』か『寒いっ』しか言ってないさ。 たまに違う事言ったかと思えば競馬のハナシか『股間』とか、 そんな事だよ、なんじゃこりゃ。 我ながら呆れてしまうってのに、 呆れないでいてくれる彼はえらいなあ。 素で、感動。 |
2005年01月16日(日) |
ツナミ | ![]() |
ニュースを聞くに、『津波』いうのは、 どうやら全世界で通用する言葉みたいだ。 彼女に『好きー』と、メールをした。 返信メールは『帰宅!ごはんごはん!』。 どうやら彼女には、通用しない言葉みたいだ。 --・-- ・- --・-・ ・-・-- ・- -・・- ---・- |
2005年01月15日(土) |
神懸ってる? | ![]() |
ちょっと怖いもん、なんか。 毎月の腹痛い週間に加え、謎の首筋痛(多分寝違え)。 体調がすぐれない休日は一日ゴロゴロ。 競馬中継もダラダラゴロゴロ横になって観ててね、 なんとなく気になってちょこっと買ってみたりして。 で、そういうのが大きくあたるぞ、淀短距離Sの三連複。 今年に入って2回目の万馬券GET。 どっちの馬券も幹夫さんが絡んでいるから、 対幹夫さんの回収率がありえない数字になってるぞ、Club A-PAT。 いろんな運をここで使い果たしてる、という説もあるけど、 これが幸運の始まりだって、前向きに思えばラッキーは続くんじゃないかしらん。 彼に本当に届けたい嬉しいニュースは、馬券的中速報とかではなくってさ。 たぶんおそらく近いうちに、結果が発表になるんだけどさ、 今の勢いが続いてくれたらなあ、なんて、すっかり神頼みだったりね。 ま、とりあえず、明日の京成杯でも考えよう。 |
2005年01月14日(金) |
ダイレクトバンキング | ![]() |
携帯電話を使って、振込や残高照会が可能なサービスに加入した。 そんな便利なサービスも、残高商会はクレジットなどの 引落日に、その金額があるかの確認だけだもな。 ペイオフが気になる程、 財布も暖かいといいんだけどね。 だから、ログインパスワードが 郵送途中に紛失しても、大丈夫なのかね。 今日、届いた封書は、再発送依頼した書類なのか、 局内にて眠っていた書類なのか、どっちだ。 |