広島と札幌の歩き方。 | 戻 : 進 : 目次 : 手紙 | ![]() |
2005年06月30日(木) |
村田雄浩 | ![]() |
ボウリング業界の冊子に、村田雄浩が掲載されていた。 彼女の言うとおり、私と(が)似ているなぁ。 今や、マイナースポーツの−ボウリングですが、 検索してみると、村田雄浩、大活躍! 彼女は、富田靖子に似ているとよく言われる(らしい)。 同じヤスコでも、光浦靖子にも似ている(と思う)。 バレーボウルの菅山かおるにも似ている(若き日は)。 顔が四角くて色白、目が大きいってことか。 |
2005年06月29日(水) |
不干渉? | ![]() |
不感症じゃなくってだ。 毎日毎日朝から晩まで、 ゲーセンに通いつめている人がいて。 その人の子供らしき幼い子は、自分の家のように店内を遊びまわる。 朝から晩までずーっといるんだよ。 お昼ご飯どうしてるのかな、とかさ、 やっぱ気になるんだよね。 けっこうチョロチョロしてるし、 売場の商品いたずらしたりするからね、 何かあっても恐いしなあって、 ちょっと上司に相談したんだけどさ。 何も出来ないって。 実害が無い以上、何を言う事も出来ないって。 干渉しちゃいかんのですって。 あんな小さい子が一人ほっとかれて、 ろくに面倒もみてもらえないで、 一日中ただただ店の中にいるんだよ。 出来る事は、本当にないのかな。 |
2005年06月28日(火) |
自画自賛 | ![]() |
私は彼女に私のことを『天才だからね』と、よく言う。 その天才様が、史上と至上を間違えるんですよ。 失笑。 人の足を引っ張ったり、1日に何度も携帯を鳴らしたり、 仕事の質が低い方と、お仕事をすると疲れる。 それが仕事だと言われれば、まぁそうなんだけど、 心地よい取引って、したいよね。 |
2005年06月27日(月) |
以心伝心。 | ![]() |
『以心電信』はYMO。うーん懐かしい。 タップダンスシチーとゼンノロブロイをそれぞれ1着3着づけにして、 2着ハーツクライ・サンライズペガサス(結局買ってんの)・ヴィータローザ スイープトウショウ・アドマイヤグルーブの5頭に流しましたよ宝塚記念。 ええ、かすってるけど全然ハズレよ。 大好きなスイープも、G1だから2着のノリも、 強いけど休み明けだから3着のロブロイも、 買っているのにあたってませんよ、ええ、はずしましたとも。 私がかすってハズした事を、なぜにそこまで察知できるのか。 さすがダーリン、私の事は何でもお見通しなのねっ! ・・・・・・なんてねえ、思うわけないじゃん、ちっ。 悔しい。ハズした事よりも、ここまで読まれている事が悔しい。 今週末の函館スプリントS、 彼に読まれないようなミラクルな買い目で会心の的中をお見舞いしてやる。 来週の今頃は高笑いよ、おーっほっほっほ。 |