広島と札幌の歩き方。 | 戻 : 進 : 目次 : 手紙 | ![]() |
2005年08月22日(月) |
波乱の予感! | ![]() |
急に強くなった雨、そしてあのファンファーレ。 昨日の札幌記念のハナシなんだけどね。 雨の中『法要です』とか言って休みとって観に行ったのよ。 今年はメンバーがしょぼいとか言われながらも、 札幌で行われるレースの中で1番グレードが高いレースだからさ、 こればっかりは生で観たいわけよ。 私のド本命ヘヴンリーロマンスが見事勝利! 山本厩舎・幹夫さん・マエコーさんちの勝負服、 まさに私の中では超一流ブランドな馬なんだもの、 真っ先にゴール板を駆け抜けた瞬間絶叫しちゃったもの。 幹夫さん、重賞勝ててよかったなあ。 まあね、ファストタテヤマなんて買ってなかったからさ、 ましてやコイントスなんてまるでノーマークだったからね、 ああいう大波乱な馬券はあたるはずもないんだな。 『20日なんてスグだよ』って言う彼。 こうやって毎週末、競馬の事でも考えていたなら、 本当にあっというまの『スグ』なのかなあと思いつつ。 9月の逢瀬を心待ちにしておりますよ。 |
2005年08月21日(日) |
天秤座 | ![]() |
そういえば、帰広する時、私はサバサバしているよね。 別れ際に、貴女が『寂しい』と言ったけれど、 そういった感情がなかったのは、楽天的か。 でも、お互いが凹んでズルズルするより、 良いんじゃないのかな。 寂しさは、前を見てるから感じない。 愛がないんじゃないんだよ。 |
2005年08月20日(土) |
旃檀林!旃檀林! | ![]() |
駒苫二連覇おめでとうっ!すんごい嬉しいっ!! 準々決勝、5点差ついた時は「さすがに無理か」と思ったけどね、見事逆転勝ち。 準決勝、同点に追いつかれて延長戦、「さすがに」と思ったけど、しぶとく勝利。 ここまできたら、勝っても負けても悔いはないよね。 なーんて気持ちでは観られなかったなあ、 ここまできたら、やっぱ勝って欲しいと思って観てた。 二連覇なんてそうそう簡単に出来る事じゃないもんね、 なんてったって57年ぶりだもの、 あのKKコンビのPLですら、成し遂げられなかった事だもの。 難しい事なのは重々承知の上で、優勝を願っておりました。 すごいなあ、本当に勝つんだもんな、 1度返した優勝旗を、もう1度持って帰ってきてくれるんだもんなあ。 本当によかった、いい試合を観せてもらった。 こんな素晴らしい思いが出来るんだもんね、 ホント道産子で、道民で、よかったなあ。 おめでとう、そしてありがとう、駒大苫小牧! 野球ってさ、観てると興奮しちゃうよね。 つい大きい声とか出しちゃってさ、はしたなくなっちゃう時ってあるよね。 と、彼が今後書きそうなことに対して念の為牽制してみる私なのだった。 |
2005年08月19日(金) |
仁義なき戦い 広島死闘篇 | ![]() |
札幌滞在中に、ホリエモンが広島6区から出馬表明。 6区は、森ドリンクさんの地元じゃない。 私は2区だけど、どうするか問われたら、 堀江貴文って書くと思うよ。 あの人、考えが不明なトコや問題も多いけれど、 今回もニッポン放送の時も、ルールは破ってないんだよね。 そんな私が堀江さんに とっておきの秘策をお教えしましょう。 公約に『カープを必ず優勝させます』と入れること。 どんな素晴らしい政治活動(喧伝)よりも、 絶大な支持を集めます。 |