広島と札幌の歩き方。 | 戻 : 進 : 目次 : 手紙 | ![]() |
2005年09月23日(金) |
祭り開催中。 | ![]() |
『フェスティバル』と『カーニバル』はどう違うんだろう。 今日の日記を書こうと日付の入力をしたらば、 西暦を打ち間違えたらしく、ちょうど1年前の日記が出てきた。 1年前の今日は彼と二人で札幌市内観光をしていたらしい。 おのぼりさんよろしく、テレビ塔に登ったりしてたらしい。 秋晴れの空の下、めずらしくデートらしいデートをしていたらしい。 だからどうした?と言われても、別に何でもないんだけれど、 なんとなく読み返して、懐かしくジーンとしたんだよ。 不変である事が良い事もあれば悪い事もあって、 変わらないでいられる部分が嬉しい反面、 変わらないでいてしまう部分が痛いと思う、そんな日々。 |
2005年09月22日(木) |
明日は休みだ | ![]() |
もう、寝て!寝て!寝まくってやる!! |
2005年09月20日(火) |
松永幹夫の回収率 | ![]() |
エアメサイヤ-ラインクラフト-ライラプスと 入着すれば、1万円をゲットですよ。 (失礼だが)私の中では、幹夫さんは重賞では用なし。 かの大先生と肩を並べていると思うのだけれど、 やっぱりファンは見所が違うよね。 来週はついにヤツが始動ですか、 ローゼンクロイツの単は面白そう。 |
2005年09月19日(月) |
勤務計画を考える。 | ![]() |
とか言うとちょっと大袈裟か。 今月度最後の休日の今日。 ウチの会社は毎月20日〆なので、 21日からは次月度になるんだけども、その最初の休みが25日。 んー、5連勤は長いな。 通常の会社じゃ当たり前よね、5連勤くらい。 でもさあ、常時立ちっぱなしで、 あげくラストまで勤務の翌日が朝イチとかさ、 やっぱしんどいんだよね、体力的に。 何度言っても改善されない、 言えば言ったで『しかたないじゃない』ってさ。 こういうつまらん事でストレス溜めて、 仕事に対するモチベーションが下がってしまうのも悔しいし。 組合に電話しようかな。 組合費払ってるんだ、有効活用すべきよね。 |