広島と札幌の歩き方。 : : 目次 : 手紙

  2005年12月17日(土)  
  国民(内)総生産 

『近日中』とか言う人種は、ヤバイ、超ヤバイ(真似)。
流通最大手だから、潰れないとでも思っているのでしょうか。
祝いの包みにしても、満足させることができてないのに。

人の悪い所を見るのではなく、良い所を探してあげるのが、
上司の仕事、役目だとか。

部下がその仕事をする場合、その会社はヤバイ、超ヤバイな。

  2005年12月16日(金)  
  変わる、 

かねえ?そんな感じは無いような。

上司に訴えたらば、
近日中に時間をとって話をしますと言われたけども。

この時期とにかく忙しい。
休憩なんか行く暇ないし、
残業なんてあたりまえ。

そんな中で時間がとれるわけがなく。

このままうやむやになりそうな、
そんな予感がしてますよ。

クリスマス、初売り、バレンタインに雛人形。
これからしばらくは、どうやっても忙しい日々が続くのに、
今のうちに改善しないととんでもない事になるのにな。

モチベーションが下降中。
らしくないけど、そうなんだ。

むう、悔しいなあ。

  2005年12月15日(木)  
  やってもうた 

今日(コレを書いているのは金曜日)、シェーバー(ひげそり)を
ネットで注文して、カード決済を行うと、
『今回ご指定のクレジットカードはご利用いただけませんでした。』
なんて、言われましたよ。

????

これは、引落し日に預金額が不足しているよね、たぶん。
月曜日にカード会社に電話して、振込みしなくちゃイカンの面倒だ。
ちゃんと、お金を入れたのになぁ。

まぁ、理由はなんとなく分かったのだが、もぅ。

  2005年12月14日(水)  
  情熱☆熱風セレナーデ。 

そら眠れませんよ、NIGHT&DAY。

結局感情的になっちゃうわけさ。
『こうしたほうがいいんじゃない?』と提案しても、
明確な返事はないし、だから直接上とかけあって、
そうやって決めた事も気が付けば全否定、撤回。

私のする事すべてがおもしろくないのかい?
自分の考えた通りにならないとおもしろくないのかい?

そんなふうに思うよね。
言うだけ無駄かい、って思うよね。

社内メールで上司に思う事を伝えた。
話をきいてほしいと訴えた。

これで変わらなきゃ、もう駄目だろ、ここは。

: 筆 : しおんとゆき  
サーチ:
Amazon.co.jpアソシエイト