広島と札幌の歩き方。 | 戻 : 進 : 目次 : 手紙 | ![]() |
2006年05月14日(日) |
ホッカイドウ、がんばる。 | ![]() |
道産子な私なので、なまら嬉しいっ! 日本時間の本日夜、 『シンガポール航空国際カップ』という 国際G1レースに出走した道営所属馬コスモバルクが見事優勝!いたしましたよ。 海外G1を地方所属馬が制覇するってのは初めての事なのですよっ。 ラジオたんぱ杯2歳Sを勝ち、弥生賞を勝って、 クラシックタイトル獲得間違いなし!と言われながらも残念ながら無冠に終わり、 それでもJCでの2着は素晴らしかったし、強い馬だと思ったけれど。 2005年は1勝も出来ずでね。 地方所属馬であるがゆえのレースローテの難しさ、というか、 『ここを勝たねばこのレースに出られない』ってさ、 またそういう時にしっかりこけちゃうからさ、コスモバルクってば。 やっぱ早熟なのかなあ、とか思ったよ。 なのでね、道産子な私だけど、ごめんなさい、 ここんとこはずっと馬券対象から外してました、ホントすまぬ。 そっか、勝ったか。勝ったんだー。 よかったなあってね、なんだかじわじわと嬉しさがこみあげてくるんだわ。 バルクは海外G1で優勝、日ハムは首位を争い、 大泉さんは八面六臂の大活躍、ってちょっと違うか? 地元が元気だと嬉しい。 私も頑張らなくっちゃね、ってさ、そういう気持ちになるんだなあ。 馬券は頑張れませんでしたけどね。 ユタカはきたけどノリがこないし。 レクレドールにいたっては殿負けだし。むう。 オークスヘ向けて勉強し直しだわ。 |
2006年05月12日(金) |
ぬけ!ぬけ!オヤシラズ! | ![]() |
♪毎年トシをとりながら〜♪ってリアルジャイアン。 親知らずを甘くみてはイカンらしく、 なんと母が親知らずの手術の為に入院しましてね。 しまして、っていうか、してた。 母親が入院・手術したって事、まるで知らなかったんだけども。 まるで知らされてなかったんだけども、どうなんだ。 なんつーか、寂しい。むう。 今週末は初めてのG1『ヴィクトリアマイル』。 どうなんだろうなあ、古馬牝馬限定のマイルG1って意味あるのかなあ。 『牝馬の今後を考える』って意味ではいいのかなあ。 どうも見出せない。が、馬券は買うのだ。 『ラインクラフト鉄板でしょう?』と私の競馬仲間は言うけれど、 どうもなあ、ユーイチはイマイチ信用できないんだよなあ。 ならば今1番信頼出来る二人のジョッキーで、 ユタカ鞍上のエアメサイアとノリ鞍上のチアフルスマイル。 この2頭を軸にして、 ダンスインザムード・レクレドール・ヤマニンアラバスタへの三連複。 そして今度こそ! ちゃんとしっかり馬連をおさえます。 学習してるねえ、私ってば。うくく。 |
2006年05月10日(水) |
大雨雷強風注意報発令中。 | ![]() |
らしい。警報ではなかったのね。 窓の外がゴウゴウいってるの、 ビュウビュウゴウゴウ、ちょっと怖いんだけど。 『モチモチの木』を思い出すんだな、こういう天候の夜は。 仕事から帰る時も、すごい風が強くってね、 ウチのジョボビッチもゆらゆら揺れちゃって、飛ばされるかと思ったわよ。 なんせ超軽量型ですから。 条件馬に減量騎手って感じでね、重量感はないわけさ。 早くきりっと暖かくならんかなあ。 彼と逢えるまで、あと1週間ほど。 ただいま風邪菌にやられている彼が心配でね、 体調最悪でも休めないのも知っているから尚の事心配でね。 『ちょっと回復』とか『ぶりかえし』とか、 メールで具合を伝えてくれてるんだけどさ、 ちゃんと顔を見るまでは、本当に安心はできないよね。 こういう時に傍にいられないのが、やっぱりね、切ないんだよなあ。 |
2006年05月08日(月) |
神業っ! | ![]() |
というか、神懸ってるというか。 昨日のNHKマイル、 勝ったのはユタカ騎乗のロジック、 クビ差2着はノリ騎乗のファイングレイン。 先週の天皇賞、 勝ったのはユタカ騎乗のディープインパクト、 三馬身離されての2着はノリ騎乗のリンカーン。 2週連続G1勝ちのユタカは凄いけどさ、 2週連続G1ニゲットのノリも凄いんじゃないの? 今年の桜花賞のコイウタは残念ながら3着だったけど、 振りかえってみると、本当に2着が多いんだよねえ、ノリ。 去年の宝塚、スイープトウショウの2着。 去年の菊花賞、ディープインパクトの2着。 去年の秋の天皇賞、幹夫さん!のヘヴンリーロマンスの2着。 去年のジャパンカップダート、カネヒキリの2着。 有馬記念は惜しくも3着だったけども。 あちこちでいろいろと言われているようだけど、 どんな相手でも、たとえばディープインパクト相手でも、 勝とうと思って乗っているのは、ノリだけのような気がするんだよね。 果敢に挑んでの、惜しい2着だったり3着だったり。 幹夫さんの同期、競馬学校花の2期生。 惜しい競馬が続いているけど、ここらでひとつデカイ花を咲かせて欲しいなあ。 で、私の馬券はといえば。 ロジック・ファイングレインの1・2着固定の三連単。 アポロノサトリ・エムエスワールド・タガノバスティーユに流して、 キンシャサノキセキは抜けでした、えっへん。 おとなしく馬単でっ・・・・・!くうっ。 |