『仮面ライダー龍騎』の13人の仮面ライダーによる、生き残りバトル。 本日、3人目のライダー登場です。 最後に生き残ったライダーが総てを手にするらしいですが。 因に、今回のライダー達は今までのライダー達と違ってライダーらしく 無いのは、やっぱりやられキャラだからでしょうか!? CGも凄いですしね。 凄いと、言えば粋なり映画化ですよ!! なんて、早い!! そう言えば、ウルトラマンコスモスも劇場版第二弾ですよね。 最近の特撮はやっぱり凄いです!
本日、光一クンの番組でキンキの二人だけ(?)の旅行をやってました。 結成10周年! 驚きました!! もうそんなになるんですか!?です。 (先日、S々センセーからキンキが歌手デビューから5年と聞いたばかりでしたので…) 旅先は箱根の温泉街で、剛クンが光一クンを案内するって内容でしたが。 光一クンはなんだか剛クンとの旅行を嫌がってるのか!?照れてるだけなのか!?楽しんでるのか!?良く分らない態度でした!? ピイってばほんと〜に良く分らない!!でした。 因に、こんな時センセーなら、『剛がカワイイ!!』って直ぐ言うでしょうが、ピイはアノ髪型許せない!!状態でした…。 やっぱり、普通が一番!!
昼間、一所懸命Winの周辺機器の接続について本を読んだり説明書を読んだりしてました。 だってピイはこちらは初心者ですもの。(Mac歴は、5年です) それにしても、USBを使うのにデバイスドライバなる物をインストールするんですか!? そう言えば、マウスを購入した時に(Win、Mac兼用)WinにはCDーROMがついていたので不思議だったんですけど…。 その時はMacで使ったんでもちろん必要有りませんでしたが。 なんで、そのまま使えないんでしょうかね!? Macは、繋ぐだけ。
ヒカ碁のカードゲーム棋聖降臨のブースターパック第二弾 発売になりました。 遅ればせながら箱買いでGET!しました。 今回の内容は、前回院生中心からプロ中心になりました。 メインは、緒方サン、倉田サン、塔矢名人、アキラ君です。 第一弾はめちゃくちゃ少なかったヒカルも増えました。 その代わりに、今回も佐為は少ないです…。 箱買いしたにも関わらず、今回は前回に比べてあまり揃わなかったです…。 また、箱買いしなくてはならないようです。 ピイ的に、パック買いはね…。 一緒に、ファイルも購入しました。 もちろん、ヒカ碁ですよ。 残念ながら、イラストはアニメ版ですけど(今回発売になったアニメ版トレカ用のファイルだしね)
話し変わって、マイハニー吉川のNHKドラマ。 主題歌を『今井美樹』が音楽を『菅野よう子』とありました。 主題歌はともかく、音楽担当の菅野サン! 彼女はあの『エスカフローネ』の方です。 ピイは音楽(BGM)にはすっごく期待しちゃってます。
最後に、今、メールをWinで送る準備をしてます…。 添付書類とかの件で皆に愛されていないピイのMacチャン…。 ピイ的にMacなれしてしまってWinに手を焼いてます状態ですが、 でも、ネットはやっぱりMacの方が楽かな!?なんて思ってます。 Winってウイルス対応大変みたいだし。
2002年02月26日(火) |
ピイの最強の吉川晃司 |
今日の夕飯はテンプラだった…。 どうやら、食べすぎたようで胃が重たい…。
マイハニー吉川がドラマ初出演! 13年振りにスクリーンにもどったと思ったら今度はTV。 それも、天下のNHKだよん。 いったい彼に何があったんでしょうか!? ピイ的にはもちろんOK!ですけど、前回の様に映画取りの為に ライブが減るのはいただけない。 でも、ドラマに出演って言うのは嬉しいサンズ。(気持ちは複雑) (忘れている人多いけど彼はスクリーンデビューなんですよ。もちろん 主演映画ザンス!) 主題歌が『モニカ』だったんですけどね。 因に、同時上映は『うる星やつら』でした。
ハニー吉川のそのドラマはベストセラーになったらしい(興味なかったし) シドニィ・シェルダンの『真夜中は別の顔』だったかなぁ!? 脚本がジェームス・三木サンだそうな。 残念ながら、シドニィ・シェルダンはピイ的に受け付けなかったので 読んで無いんで(借りたけど途中で投げ出しました…)すけど、どんな話になるのでしょうかねぇ。 知らない方がしあわせかもね。 でも、TVはちゃんと録画もして保存しますよ。 最初で最後になるかもしれないしね。 ふふふ。 7月7日のNHKホールも決まったし、8月からツアーも始まるし。 4月からドラマは始まるし。 特撮の楽しみがなくなったら、最強の吉川参入で今年はうはうはモノです!
2002年02月25日(月) |
今週のジャンプ、今月のいちラキ |
今週のジャンプ。 ヒカ碁読みきり第二弾は加賀サン。 卒業後の彼はやっぱり全然変わっていませんでした。 かわいい(?)後輩の夢を壊さないでほんとうのコトを言わずにいた彼。 なんだかんだいたって、彼は囲碁を愛する、将棋の棋士でした。 これからも、ず〜っとそのままでいてね。
今月の『いちラキ』4月号。 表紙は『氷の魔物の物語』のイシュカとブラット! ちょうど今、二人は離ればなれで、その上イシュカは囚われの身で、ブラッドが死んでしまったと思って悲しんでいる最中!! でも、表紙はラブラブね! 大丈夫、皆は二人の恋愛を応援してます。 頑張れブラッド!愛する姫を助けるんだ!(でも、イシュカ男だけど…) …、姫ちゃっかり逃げ出してました…。 早く、迎えに来い!!(なんてこった!)
『BINGO!』こちらも囚われの姫(?)を助ける為に二人の王子が救出作戦中! 同じ囚われの身でもこちらの慎(もちろん男ザンス)姫はめちゃくちゃ強い!しかし拳銃には(誘拐のとばっちりのため)かなわなかった…。 その上、人質のとは言えおまけの為命がとってもヤバイ状態です。 高見王子は芦部王子の力(金でやとった)を借りて無事に愛する姫を取り戻すのね。(はず) もともとは、高見王子の婚約者レスリー(?)の誘拐に巻き込まれたんですからね!!レスリーをなんとかしろよ〜!!(可愛いけど) 今月のいちラキは面白かったかも。
本日の『仮面ライダー龍騎』で気になった事…。 オフィスで使われていたパソコンはMac! それも、ピイ的にちょっといただけなかったガラのiMac!! ところが、今週になって最新式のiMacに!! ピイだってまだ原物には触っていないのに…。 秋葉原に展示されていたものはケースの中で直にまだ触れられませんでした。 これも、宣伝か!? ヒカ碁もMacだしね。
因に、ニ度寝してしまったため録画しょうとしていた『笑っていいとも増刊号』を見っぱぐれてしまいました…。 マイハニー吉川晃司をみるつもりだったのに…。 愛があってもこのていたらく…。 愛犬高耶サン! 起こしに来るのが遅すぎ…。 11時55分じゃ終わってるって!
|