ピイの日記
アニメ・マンガ・SD・日常のこととか、気まぐれに書きなぐりなオタクな日記(笑)

2002年04月24日(水) ヒカ碁が…(また、愚痴さんず)

シクシク…。
今週のアニメヒカ碁。
なんて『絵』が硬いんでしょ…。
動きも重そうで…。
緒方サンのお顔も…。
佐為も美しくな〜い!!
な・ん・て、今週もTVの前で悶えています。

折角、DVDを購入しようと力入っていたのに、結局1巻だけ購入で
止まってしまいそうです。
ホント残念です。
2巻以降はどうも、購入意欲がわかなくて…。
ねッ! K音サン!!

そろそろ、OPが新しくなるようなので、ここらで頑張って作画のレベルを
上げてほしいぞ〜!
ピイは美しい佐為をアニメで見たいんですよ!!







2002年04月23日(火) 本屋での立ち読みの人…。

今日は23日!
雑誌『キャラ』の発売は昨日で『いち☆ラキ』の発売日は明日(なのに、こちらは本日購入しました。今月号の発売日は23日になってたのか…)
最近、発売日にチェックしてなくて悲しいコトになることも多くなって
きたのですが…。雑誌の仕入れる册数減らしてるのかな!?
(別コミを忘れて、連続で本屋のはしごをしましたので)

ところで、最近本当に目にあまってしまうのは、本屋で立ち読みしている
人のマナーの悪さ!
立ち読みしているのは良いのですが…、自分の荷物を平積みされている本の
上に置いている人!
それから、何冊も買うらしい本を平積みされている本の上においたまま、立ち読みしている人!!
下敷きになって本が取れないじゃないですか!!
挙げ句の果てに、見えなくて気がつかず探しまくってしまうじゃないですか!!
先日は、お店のお姉さんに「○○の本ありますか?」って『わざと』聞いて
邪魔な荷物を避けさせて目的の本をGET!しました!
と〜ぜんでしょ!!
立ち読みより、購入の方が強いのさ!!
それでも、今日も同じような人が…。
こ〜ゆ〜人って本当に『本』が好きなのか(大事にしている人なのか)ちょっと、疑問です。
ピイ的にムカ!です。



2002年04月22日(月) WJヒカ碁!

WJ!
今週で、ヒカ碁読みきり編はお終いだと思っていたら、次回の合併号
で『とり』の『佐為』編!
佐為のお話が読めるのはと〜っても嬉しいんですけど、新シリーズが
また、一号先延ばしかと思うとちょっと複雑…。
その後、イラスト集とコミックス17巻も待ってるし、こちらも楽しみでは
あるのですが。
棋聖降臨の次のシリーズも発売決定だし!
アニメのOPも新しくなるらしいのでちょっと期待してます。
だから、しつこい様ですがアニメの作画のレベルを上げてくれ〜!!
マンガはあんなに美しいのに!!



2002年04月21日(日) 十二国記の声優キャストが知りたい!!

なかなか侮れない『十二国記』の声優キャステイング!
先日池袋のアニメイトの『十二国記』展でも声優サンは分らなかった。
ぱふの特集にも
  陽子:久川 綾   景麒:子安 武人 他
こんな感じ…。
聞いた所によるとアニメ誌も似たりよったりだとか。
もちろん、NHKのHPも講談社の十二国記のHPも同じ!!!
ついでに、十二国記系のサイトで検索しても感想とかたくさん乗ってるのに
も関わらず!問題の声優サンの名前が記してな〜い!!
ピイはただ、声優サンが知りたいだけなのに!!!!
ついでに、言わせてもらいますが製作会社の『ぴえろ』は十二国記に関して
HPでいっさい触れてません!
もっと、情報提供してほしいぞ!
BS見れない人だってたくさんいるんだから!!
それで、見れない人はDVD買えってことかい!?て感じだしね。
最近、ヒカ碁の作画がひどくて心がささくれてしまってるからよけい
気になるんですけどね…。
誰か、充実しているサイトを教えてくださいませませ!!!
しくしく…。



2002年04月20日(土) 佐為の御扇子!

ジャンプの全プレ『佐為の扇子』が届きました!!
テニプリの生徒手帳が届いて、ジャンプフェスタのビデオが届いてから
結構時間がたっていたのでちょっと心配してました(ちょっとね)
でも、満足です!
佐為の美しいイラスト。
横笛をもつ姿は優美です。
そして、ポイントはかわいいヒカルのマスコット(?)
アニメイトで見かけたヒカ碁の三等親なんて目じゃありませんよ!
なんで、ヒカ碁のキャラがあ〜なるのか不思議です。
(ぜひ、実物を見て下さい)
早速、家族の前でお披露目。
なかなか、親には評判よかったです。

来週は、ひさしぶりにヒカ碁の読み切りが掲載されるジャンプ。
たとえ『倉田』さんであっても、新シリーズの始まるのが近いとなれば
それもまた、楽しみです。
兎に角、一日でも早いシリーズスタート待ってます!
ねぇ!T姉!G子さん!!


 < 過去  INDEX  未来 >


ピイ

My追加