ピイの日記
アニメ・マンガ・SD・日常のこととか、気まぐれに書きなぐりなオタクな日記(笑)

2002年05月04日(土) Super Comic City 11 行って来ました!

ここのところ、おさぼりしてました日記ですが、ピイのMacチャンがウィルス感染したみたいでちよっと…。
でも、お試ししたら大丈夫だたったので取りあえず。
休み明けにウィルスソフト買います!!
大丈夫って言われてもやっぱり心配だもんね。

今日は、有明のシティに行って来ました!
ちゃんと事前にパンフも購入してチェックもOK!
炎の蜃気楼系、十二国記系、名探偵コナン系、テニプリ系。
そうして、今回の目玉!ヒカ碁系を中心に回ってきました!
炎の蜃気楼と十二国記はいつものサークルで。
コナンと、テニプリはボーズ!
ヒカ碁はちよびっと買って来ました。
特に『力』が入っていたヒカ碁!
ピイ的プッシュなカップリングは『アキラXヒカル』ですの。
なのに…、ちよびっと購入した本は『ヒカルXアキラ』…。
ちょっと、切ない気分でした。
次回参加の予定は『夏コミ』です。
コミケこそ当たりを!っと今から期待してます!




2002年04月28日(日) 仮面ライダー龍騎にウルトラマンアグルが出演!!

『仮面ライダー龍騎』今週から、アノ『ウルトラマンガイア』で
青いウルトラマン『アグル』、『藤宮』クン役の『高野八誠』クンが、
13人のライダー中5人目のライダーとして登場!
余りにも、美味しい!!
実は先週の放送分はとりっぱなしで見て無かったんですがRちゃんの
メールで始めて知りました!(ほんと、ありがと〜です)
早速、見ました!!!
次回、予告でしっかり『高野』クンが、相変わらずの喋り方で…。

本日の高野クンの出番は演出が意識しているのか、主役に対になっている、『ナイト』の『蓮』クンとのシーン!(もしかして、主役の真司クンとはからみないんでしょうか!?)
藤宮クンも主役と対の『アグル』!だったし。
対どうしの二人のからみがなんともいえない(ピイ的に)感じで、これからの展開が急に気になりだしたりして!!
今日なんて、8時ちょうどくらいに目がさめちゃいました!!
ひさしぶりに、龍騎のHPもチェックしちゃったし。
来週も、楽しみだ!!



2002年04月27日(土) ヒカ碁イラスト集『彩』GET!

ヒカ碁イラスト集『彩』本日GET!ザンス!!!
待ってました!!(ホント待ってました!)
WJも購入でるんるんです!(佐為のお話だし)
新シリーズも26号から始まるし!

『彩』はもう、期待通りで佐為がめちゃくちゃ綺麗です。
季節ごとの『佐為』が一番のお勧めです!
ぜひ、余裕があったら購入、購入!!(でも、さすがに本が大きいので
とっても、重いです…)

WJの『佐為』編…。
ジャンプフェスタのヒカ碁のアニメのマンガ化でした。
まったくのオリジナルを期待していたので、仰け反ってしまいました。
でも、ヒカルと佐為の対局が見れたので良しとしましょう!

いよいよ、新シリーズも始まりますし、全プレもあるし。
ピイは当然、ヒカ碁『棋聖降臨』のジャンプバージョン送りますよ!



2002年04月26日(金) Super Comic City パンフ購入!

ゴールデンウイークに行く予定のイベント、『Super Comic City』のパンフを購入しました。
去年の夏コミ以来のイベント参加です(一般参加ですけど)
毎度のコトですが、小説FCのある日に行きます。
ねらい目は、相変わらず、『十二国記』と『炎の蜃気楼』です。
でも、今年は違います!!
ジャンプ系『ヒカ碁』をチェックしてますのよ。
でも、このジャンルは初心者マークなのでさっぱりです。
後、頼りは長年つちかった同人女の『カン』でしょうか!?
ナイスな本が見つかるといいのですが…。

それにしても、御贔屓のサークルさんの新刊は今回もちょっと不安…。
去年は『ボーズ』だったので今年は新刊あってほしいぞ〜!!
冬コミも新刊落ちてたからな〜。



2002年04月25日(木) 名探偵コナン『ベイカー街の亡霊』

名探偵コナン『ベイカー街の亡霊』見て来ました!
場所は、有楽町ニュー東宝シネマです。
本日最終の回でした。
いままで、上映期間終了まじかにばかり見に行っていたのですが、今回は
結構早く見る事ができました!(ラッキー)
因に、さすがに最終の回なので、子供はいませんでした。
年令層、高かったです。
人数も30人もいなかったような…。
上映前の新作映画の紹介で、『犬夜叉2』がありました。
こちらも、第二弾!(正月映画)やっぱり、邦画はアニメが強いですね。
『スターウォーズ・エピソード2』!
アナキン君が可愛く無くてがっかりです。
一応次に見に行くつもりですけど…。
『E.T』どうしょうかな!?

コナンは期待通りでした!
おもしろかったです。
ゲストの声優サンもベテランの方が多くて、全体的に『しまって』いたようです。(安心して見れたよね)
内容については結構突っ込みありますが、ピイ的にはテンポが良くて、声優
サンもそろっていて、見ていて先の展開が気になる作品が一番です。
今回もDVDは買いでしょうね。
来年の第七弾も期待してます!!


 < 過去  INDEX  未来 >


ピイ

My追加