2002年06月10日(月) |
グイン85巻 今週のヒカ碁! |
リギア表紙のグイン・サーガ85『蜃気楼の彼方』本日GET! ナリス様は御無事でございます。 グインは相変わらず、素敵だし!! やっぱり、グインが1番!! 彼がいれば、どんな時も大丈夫(リンダ談) これから、ゆっくり続きをよみま〜すぅ!1
今週のヒカ碁! ヒカルが一段と凛々しくなって来たようで。 『神の一手を極める』 まるで、佐為が!! やっぱり、ヒカルは現代の『本因坊秀策』になるんでしょうか!? ピイ的希望は『進藤本因坊』と『塔矢名人』の二人なんですが!! 今週の「4ヶ月はこない!!」宣言。 折角ツーショットを楽しんでいたのにしばらくお預けですか!? それにしても、最後のカットのアキラ君のお顔。 ヒカルに見愡れているように見えるんですが、気のせいですか? フフフ。 ほれ直してたんでしょうさ! そうに、決まってるさ!(勝手に解釈)
2002年06月09日(日) |
本橋秀之氏とスタジオZ5 |
取りあえず、会社の行事(?)も一つクリアーしたので、今日はちょっと ためていた、ビデオをまとめ見しました。 『009』です。 …、ショックだったのは『009』30話! なんと、作画監督が『本橋秀之』サン!! スタッフが『スタジオZ5』!! なんで〜!!! 『ヒカ碁』の作画しないでなんで『009』!? そりゃぁ!009好きですけど、今はヒカ碁でしょ〜!? 先日は『Z5』は『遊戯王』してたし…。 てっきり本橋さんは『ふしぎ遊戯』してると思っていたからショックでした! G子さん!! 此の気持ちわかってくれるよね〜〜〜!!!!
今日は、社員研修会で新宿でした。 一応主催側ですので、一日中飛び回ってました。 なんで、此の時期に会社のイベント集中してるんでしょうか!? ほんと、落ち着かないです。 来週から、また講習始まるし、助成金の申請もしなくちゃならないし 給料も賞与の準備に御中元!!算定はあるし…!! 本当に、8月中に『ISO』の認定を受けられるんでしょうか!?
そろそろ、『グイン・サーガ』の新刊発売の時期がやってまいりました。 あの『ナリスさま』の運命は!?で終わった前巻!! 気になって仕方有りません!! 6月上旬!ってことは10日発売ってことでいいんですよね。 来週の月曜日はジャンプとグインでOK!ってことで。 本屋に行くのが楽しみ、楽しみ!!
2002年06月07日(金) |
ヒカ碁の『青龍乱舞』 |
悲しいなぁ…。 ヒカ碁の新しいカードゲーム『青龍乱舞』! 未だに、購入できずにいます…。 先日、『ヨドバシカメラ』にも、もうバラしかなかったし。 今日の『アニメイト』にはかげも形もありませんでした。 『棋聖降臨』の1と2は箱で在庫があったんですけどね。 しくしく…。 もしかしたら、しばらく様子を見た方がいいのでしょうか!? ハワイ研修(社員旅行とも言う)に行ってる間に発売になって、仕事がちょっと忙しくて(?)買いに行けなかっただけなのに…。 ここが、敗因でしょうか…。 CMを見ながら指をくわえるしかないんですよね〜!?
今日のアニメヒカ碁! 終了後に、今日の感想メールが届く届く! ほんと、期待して見ているんですよね(ピイもです…)
作画的には、あまり…。 ですが、ところどころ、留めの絵が綺麗だったのでちょっとごまかされて いたかも。 テニプリでは良く使われている手ですよね。 動いている時は、ちょっと乱れていても、アップは綺麗! これが、一番ですよ!
今回、一番綺麗だったのは、芦原さんとのシーンでしょうか。 特に、「でも、プロ試験予選は通った」のところ! アキラ君がヒカルを思ってのシーンは力入ってましたよね! 早くも、K音サンの「DVDで欲しいかも!」宣言がでました〜!! 佐為とアキラ君とのネット碁の話以来ですよね!? ど〜する!?他のアキラファンの方々は!?
|