ピイの日記
アニメ・マンガ・SD・日常のこととか、気まぐれに書きなぐりなオタクな日記(笑)

2002年08月10日(土) 夏コミ 2日目

夏コミ2日目。
やっぱり、朝から暑かった!

昨日と違って家から出勤!
豊洲からバスのいつものルートで会場に向いました。
今日は、順調でバスにも直ぐ乗れてその上、座れました!!
それでも、入場できたのは11時40分くらいだったでしょうか!?

お目当てのサークルさんが結構新刊を落としていたり、お休みだったり、
完売だったりで、チェックしていたところは半分くらいでしょうか!?
昨日と同様、西には一度も足を運ばす、ピイの夏は終わりました。
さすがに、3日目は…。
明日はゆっくり休みます。

今回のコミケは風が強くてピイ的には助かりました。
扇子を持ってはいきましたがあまり使いませんでした。
ペットボトルも冷やして持ってはいきましたが、やっぱりあまり解けて
くれず悲しい結果になりました。
それと、今回はちゃんとメールが使えたこと!
昨年は、全然ダメでした…。

さて、同人おたくは夏コミが終わった時点で、次は冬コミです。
季節は2つしか有りません(?)
明日から、冬に向ってGO!ですよね。





2002年08月09日(金) 夏コミ 1日目

夏コミ初日!
本当に暑かったです!!
会社でお休みがなかなかもらえなかったのを、なんとか半休貰って
午後から、コミケに一般参加しました。
会社からコミケ会場に向かう為、東京駅からバスのコースを取りました。
しかしです! 12時過ぎにもかわらずバス乗り場は、行列!!
急行バスとはありますが、バスもこない…。
少なくとも30分以上は並んでましたが、その間に来たバスは2台!
その、2台目になんとか乗り込んでコミケ会場に向かいました。
因に、その来たバスには、コミケ帰りで戦利品をたくさん抱えた満足顔(?)の人たちがたくさん乗車してました。
「これから、行くのかな〜」見たいな目で見送られました。
そうです、これから行くんですよ〜状態。
その後も、道が混んでいて40位はバスの中でした。

到着後、大手のサークルに30分は並んで、館内を回ったのが大体2時を過ぎた頃。
完売のサークルや帰ってしまったサークルもあって、殆ど購入する事が
できませんでした。
しくしく。
それに、めちゃくちゃ暑い!
風があって本来ならば少しは楽なはずなんでしようが…。
やはり、歳でしょうか!?
水分も足りなかったし…。
一応、ペットボトルを凍らせて持って行ったのですが、お昼まで会社の
冷蔵庫に入れていた為に解けて無い!
ほとんど、解けてなくて飲めませんでした…(なんてこった〜ぁ!!)

その後、待ち合わせをしていたT姉とI木サンのサークルで合流(ひさしぶりにお会いしたので、喋りまくり。御迷惑だったかも…)して、会場を後にしました。
コミケ会場にいた時間は短かったですがどーっと疲れました。
明日は、朝から並ぶつもりなので睡眠をとって頑張るつもりです。





2002年08月07日(水) いよいよ…。

今週のアニメヒカ碁。
もしかしたらとは、思っていたのですがスタッフがぴえろ!
『本橋サン』では無かったですが、ピイ的に『合格』でした!
でも、来週は…。
この、レベルを保ってくれれば購買意欲が上がるのにと思います。

ブックタワーに山積みになっているコミケのパンフ。
それも、もう直ぐなくなってしまうのかな〜ぁと思いながら眺めてます。
明後日はコミケだって云うのに、実感がありません。
まぁ、サークル参加もしてないし、本も作って無いし。
購入意欲で参加ですから。
サークル参加していた時は、今頃、コピー本の原稿してました。
1分、1秒単位でうごいていたような…。
そうなると、ピークは今夜当たりで、明日はコピーして、製本してるのかな!?
前日の夜は爆眠状態。
キャリー(翼クン)に荷物を括り付けて、準備ok!ってね。
オフセの本を作っていた頃は、もっと楽だったけどね。
入稿までが大変だったから。
良い思いでですね(?)

お目当てのサークルサンの新刊情報がHPで確認できるようになっては
いるけれど、更新されなけでば、当日自分の目で確かめなくてはならないのは、今も昔もかわらないかなぁ!?



2002年08月06日(火) も〜すぐコミケ!?

今週はいよいよ、夏コミです。
パンフのチェックは取りあえず終わっているので、後は当日
ちゃんと移動ができるかの問題です。
毎度、途中人ごみで移動に断念して回れないサークルも有りますが
今年は、1日目は午後からなので本が完売に成らない事を祈るばかりです。
きっとサークルさんには迷惑な話ですけどね。

今回チェックを入れているサークルさんのHPでの更新が無い為にコミケ
当日に新刊があるかどうかドキドキものです。
以前、前日に更新したサークルさんもあり、とうとう全く更新しなかった
サークルさんもありました。
今度はどうなんでしょうね!?
イベント前はこれも楽しみなんですよね。



2002年08月05日(月) 今週のヒカ碁!

ついに来ました!

いよいよ、アキラVS緒方センセー!!
ヒカルVS森下センセー(こちらは特に期待はしてませんが)
センセー達を踏み越えて前に行くんですね!!
ヒカルの方は特に行け行け!GO!GO!状態なんですけど、
アキラ君と緒方センセーの方はちょっと…
できれば、ここでアキラ君(可哀想だけど)負けてほし〜!!
本因坊はヒカルに譲ってね!
これで、ふふふの初段で、タイトルとったら凄いよね!!です。
もしかして、ねらってる!?
次号は合併号!
カラーだそうで来たいしまクリです!!
それに、コミケも終わってちょうど落ち着いてるしね。
冷静に(?)読めそうですよね!


 < 過去  INDEX  未来 >


ピイ

My追加