ピイの日記
アニメ・マンガ・SD・日常のこととか、気まぐれに書きなぐりなオタクな日記(笑)

2002年12月30日(月) 今年最後の…!

『ザ・ベストテン2002』
今年最後のTV出演と言うことでマイハ二ー吉川!!
クリスマスライブでももちろん宣伝してました。
昨年に続いて今年も(笑)
やっぱり、吉川はこ〜じゃなくっちゃ!でございました。
来年は、正月番組結構出演するそうなので、今からチェックだね!
しっかし、吉川ちょっと浮いていたような…。

話かわって、本日で仕事おさめ。
平日よりは少し早く退社。
さすがにコミケに行くには遅い時間でもあったので、今年最後のまんだらけへ行ってきました。
さすが、コミケ三日目ですよね。コミケ帰りの人が結構いるようで…。
同人系はさすがに大入りで、ゆっくり物色できませんでした。
特にアニメ系の棚が。『ヒカ碁』チェック!なんちゃってね。
なもんで、オリジナルやJUNE系を念入りに頑張りました。
こちらは、比較的すいてましたので。

結局、ここではなくコミックスの方でアンソロジーを2冊ほど購入して帰りました。。来年に期待します。(笑)



2002年12月29日(日) コミケ二日目、一般参加。

コミケ二日目、一般参加してきました!!
今日は、信じられないくらい順調で、すんなり入場できました。
11時10分くらいでしょうか!?
さすがに、会場の中では移動は大変でしたが、12時10分くらいには、
全館フリーの放送が入りました。
今回、豊洲からバスのコースを取ったので、駐車場からの入場でした。
ですので、東館から、攻めさせてもらいました!!
まぁ、ピイのメインは西館のJUNE系ですから。

因に今回は大失敗をやらかしました!!
『眼鏡』を忘れたこと!!!!
折角の新刊案内の張り紙や、ポスターの字が読めないのね。
最後尾の札の字も…(涙)
普段、眼鏡は使ってなかったのと、こんなに視力が下がっていたのかとすっごいショックでした。
チェックしていたサークルが結構並びのところなのでしんどかったです。
なんどか、違うサークルさんの列に並んでしまって、並んでいる人にサークル名を聞きながら、あわてて移動しました。(笑)

いくつか、大手のサークルにも行きましたが、『高河ゆん』さんのところで、今回新刊がおちたそうで(そりやぁ、でっかい字で書いてあったのでピイでもわかりました)ポストカードのみ販売とのこと。
ピイの前にいた二人ずれの女の子が『本日販売』のポスターの前でちょうど、列の様子を見ていた、いかにもコミケスタッフのお兄ーさん(腕章付き)に『落ちた新刊はいつ出るんですか!?』と真剣に聞いてました。
コミケスタッフに聞いてもなぁ〜ってね。
なんとも、いえない一幕でした。

こうして、ピイの冬コミは終わりました。
今年は、安心して年が越せそうです。
そんでもって、明日は会社だ〜!



2002年12月28日(土) 冬コミ1日目は不参加…。

今朝は、とっても冷え込んでました。
冬コミ、1日目参加者のみなさん、いかがだったでしょうか!?
ピイは仕事で、一日中走り回ってました。

本当は『ヒカ碁』もある今日に一般参加したかったのですが。
致し方ないということで。
因に、明日は一般参加します!
JUNE系の小説中心に頑張るつもりです。
期待していた、創作、動物系が3日目になってしまったので、こちらは来年の夏コミまでさよならです。
夏は、行けるといいのですけどね。

そうそう、今回は特撮系のチェックをしっかりしました。
思っていたより、『龍騎』のサークルが多くてびっくりです。
悲しいかな、『アギト』は少なかったようです。
龍騎も、明日の年内最後の放送をいれて4話を残すのみ!
1月19日が最終回です。
先が読めないので、見逃さないようにしなくっちゃね。
余談ですが、『忍風戦隊』とやらは1月26日が最終回だそうな…。
一度もまともに見たことがなかったのですけど。



2002年12月26日(木) 『眞魔国でもクリスマス!』全プレCD 

角川書店ビーンズ文庫の全プレ!
『眞魔国でもクリスマス!?』
『マ』のつくシリーズのドラマCD。
クリスマスに届くって書いてあったのに、今日届いたのね…。
終わっちゃったじゃないのさ〜!!
でも、ピイってば送ったことすっかり忘れてましたけどね!

キャストに引かれて応募したのよね。
だってぇ、主役のユーリこと魔王サマが『櫻井孝宏サン』で王の補佐の
ギュンダー様が『井上和彦サン』何ですもの!!
ダブル、『009の島村ジョー』でしょ〜!!
もう、聞くっきゃないっしょ!?

感想は後ほど!

それにしても、この手のモノ、井上さんお嫌いだと聞いてましたが、最近多くなった様な…。
ピイ的にはうれしいジャン!!



2002年12月25日(水) 北岡センセー!

仮面ライダー龍騎!

とうとう、北岡センセーとゴロちゃんの(?)愛の写真集が!?
残念ながら、中を見ることはできなかったですが。
主役を差し置いてど〜なってるの!?
巷では、『連チャン』の方が人気があると聞いていたのですが、ここにきて
センセーがリードか!?
それとも、真ちゃんと連ちゃんはDVD発売になったから、センセーは写真集ってことかな!?
確かに、ピイ的にもセンセーの方が『おいしい』って感じしますもの。

でも、次回の龍騎はちょっと不安。
センセーの病気の進行具合はやっぱり気になるしね。
朝倉はアーだしね。
ちょっと、今になってドキドキしてきました。
でも、当日は『コミケ』なのでビデオチェックは夕方かな!?


 < 過去  INDEX  未来 >


ピイ

My追加