今日は、朝から最悪の日でした。 いきなり、電車が不通で超ラッシュ!! もう少しで、窒息死(?)するところでした(泣) 本当は、休みたかったけど…、今日から毎年恒例の新入社員研修。 人に教えるのが好きではないのでこの時期憂鬱。 ストレスのたまる時期です。 そうして、明日から『ISO』を取得してからの始めての更新審査! また、色々な意味で会社中がキリキリしてます。 でも、これがクリアーできても、また半年後にやってくる!
午後から、年に一度の健康診断! 何が嫌って!採血が一番のネック!(まぁ、好きな人はいないでしょうけど) 兎に角、ピイはあの注射器を見ると震えが止まんない! ぜ〜ったい見ないですよ! そうそう、むか〜し、T姉の病院で採血された時、貧血で倒れちゃいましたよ…。ほんと、と〜い昔のことですけどね。 一応、毎度体重以外はな〜んの問題もないらしいです。 …、今年はダイエットが課題になりそうな嫌な予感…。
本日は、弟クンをアッシーにして16号ぞいに有る古本屋に行ってきました。さすがに、家からはちょっとあるので車じゃないと不便だし。ピイはペーパーなので…。
なにを思ったか、パピーも高耶サンをつれて一緒に。
黒い建物の『万代書店』いかにもマニーなお店。 入り口で、パピーと弟クンは一瞬ちゅうちょして立ち止まりましたが、こ〜んな所慣れっこなピイは堂々と店内に。 子供連れの家族を見ると、慌てて二人ともピイについてきました。 中に入るなり、やっぱりマニックで二人ともボーぜんとしてました。フフフ。 ここは、漫画や、CD、DVDだけではなくいろいろなグッズと、ホビー、ゲームなんでもあり!なお店です。 グッズはめちゃくちゃ多い! 中でも、一番目を引いたのは『聖闘士星矢』のクロス!! ものによると4万もするプレミア! ピイが持てる『サジタリアス』のクロスはなかったけど、大事にしまっておけばかなりの値が…、などと思ってしまいました。 実は、目的は『ヒカ碁のトレカ』だったのですが…。 今回はペケってことで。 次回もまた、つれてってもらう予定です!(パピーはさすがに次回はこないだろうさ!)
先週は怒濤のようにすぎました! なんて、ばたばたしてるんでしょうか!?
今日は、久しぶりに平和でした。 そうそう、先週同じ職場の人に携帯のアドレス編集ソフト『携快電話7』を借りました! 早速、バイオちゃんにインストールして携帯のアドレスを管理しょうとしたら、アクセスエラー! 何度、チャレンジしても『ダメ!』 こんなことくらいしか、活躍の場が無いとういのに…。 結構役立たずの我が家のバイオちゃんです。 しかし、残念ながら愛機Macちゃんにはインストールできないのよ。 何がなんでも、使えるようにならなくてはと、これから再チャレンジ! 本当に、Win君とは相性最悪だ!
2003年02月07日(金) |
グイン・サーガ 88巻! |
今年『グイン・サーガ』での始めての新刊。 表紙は、あの『アルド・ナリス』さま。 タイトルも『星の葬送』悲しいタイトルです。 ナリスさまの安からなお顔が印象的でした。 もしかして、またって思っていたり、信じていなかった人たちにはだめ押しって感じですが…。
まだ、読み終わっていないので感想とかはまだまだですが、この巻は厳粛(?)に読みたいと思ってます。 ちょうど、発売日にBL系の本を読んでいたので…。
話変わって、弟クンを『テニプリ』に転ばしました! WJを読んでいたわりに、『テニプリ』はちゃんと読んでいなかったようで。 早速、『ヒカ碁』に転ばした時と同じパターンで作戦開始! まんまと引っかかりました! ふふふ! 次は、『シャーマンキング』だ!
2003年02月05日(水) |
王子の試合は15分!? |
昨日発売の『テニプリ』17巻は手塚部長の試合(氷帝)前半部分まででした。 本日放送のアニメ『テニプリ』は王子の試合まで終わってしまいました。 アニメついに、原作に追い付いてしまったためにオリジナルに突入でしょうか!? ほんと、ありがちですよね。
それにしても、王子の活躍を楽しみにしていたピイは、あんなに手塚部長の試合は長かったのに、王子の試合はわずか15分の放送で決着つけなくても…で不満です! せめて、もう少し引っ張ってくれれば、来週のカチローと荒井先輩の話なんて必要なかったと思うんですけど…。 途中で、「きっと今週は王子がラケットを左に持ち替えるとこくらいかしら〜!?」なんてかわいく思ってましたんですよ〜! しくしく。
|