ピイの日記
アニメ・マンガ・SD・日常のこととか、気まぐれに書きなぐりなオタクな日記(笑)

2003年06月27日(金) アバウト・シュミット

『アバウト・シュミット』
本日の、会社の映画鑑賞会で見た映画のタイトルです。
帝国ホテルの向い合せに有る(!?)映画館でした。
最終日で指定席(それも、24席しかない!その内、12席はぴあのリザーブシートだとか)
椅子はとっても、座り心地が良くて、しいて例えるなら飛行機のファーストクラス!!ジュースのホルダーも左右にあるし、前の席との間が広くて…。
それも、ドリンク付き!!

しかしです、映画の内容がいけません!
きっと、見る人によってはすばらしい作品なんでしょうが!!!
ピイ的には、SFXかスペースロマン!手に汗握るアクションもの!
もしくは、アニメ大作にしかこころ踊らないし!
『シュミット』は、おたくなピイにはぜんぜん興味の無い内容!!
見ていて退屈なだけです!
だいたい、66歳で会社を定年退職したGーサンの家庭の事情なんて知りたくもないですよ!!
侘びし過ぎて…。
前回の、『戦場のピアニスト』はこれまたど〜しょうもない(ピイ的に)主役がはがゆくて見てられなくて…。
なのに、無理矢理幹事!扱いですよ!!!!
とんでもないです!!
映画の選択権もないんですからね。
今までに、1度だけがんばって参加しなかった映画は『パールハーバー』!
そんな訳で、ピイ的はずれな作品ばかり見させられるのは勘弁して〜の感じです。(しくしく)



2003年06月26日(木) DVDチェック!

久しぶりに、アニメサイトをチェック!
アニメDVDのチェックをしました。
やっぱり、最近のOVAは知らないものが多いです。
タイトルだけでは、キャラの想像もできないです。
そのてん、懐かし系のアニメはすぐにキャラや名(!?)シーンが浮かんできて、主題歌もOK!って感じです(笑)
取りあえず、ここ、3ヶ月くらいの新譜はSEEDくらいでしたけど。
面白いもので、『バクシンガー』!なつかしい〜!!
製作会社がたしか倒産したんですよね。
ちゃんと、BOXも発売になってましたが、今度は改めてバラ売りの予定です。きっと、少し前に『ブライガー』も発売になっていたんでしょうね。
毎週火曜日!作画は悲惨だったけど見てました!好きでした!
その次は『サスライガー』が予定に組まれてました。(ジャケットくらいはみてみたいかなぁ!?)

その他、掲示板で話題の『アバレンジャー』でしたっけ!?
夏公開の劇場版のメイキングDVDとか発売予定だそうで(555も有り)みなさん、一度は手にしそうですよね。買うかどうか分からないけどさ。
残念ながら、戦隊モノよりライダーとウルトラマンを愛するピイは日曜日の朝は8時からしか予約入れてないんです。
『ゴレンジャー』とかは好きでした!でも、萌えたのは『マスクマン』とかでした。初期ですね。(苦笑)

兎に角、ウルトラマンシリーズの再開!期待してま〜す!



2003年06月23日(月) 『555』

録りダメしていた土曜日の『カウントダウンTV』『ランク王国』『555』を本日一気に纏め見です!

『カウントダウンTV』も放送500回記念!もうそんなになるんですか!?気がつきませんでした!
今週の1位はやはり強い!B’zの稲葉サン!
ゲストに、新曲披露でキンキが出演。もちろん、センセー見たでしょ!?

『ランク王国』の楽しみはマンガの売り上げと、新作ゲームです!時々OAVアニメのランクもあるのでチェックしてるんですけど(笑)マンガの売り上げ1位はハンター×ハンター!同時発売のヒカ碁は惜しくも2位でした!前回は確かワンピースに奪われて…。くやし〜ぃ!!
OVAアニメの売り上げ1位は『聖闘士星矢』強いぞ!星矢!!それにしても、見たいぞ!!

そして、『555』!
先週はお休みだったので、なんか久しぶりな感じ!
前回の続きで、『555』チーム(!?)と『オルフェノク』チームの合同ピザ屋の臨時バイト!
結花の風邪が海堂、真理、啓太郎を直撃!!それにしても、さすが元人間のオルフェノク!ちゃんと風邪引くんですね…。それとも、『絶対、人間を襲わない!』って思っているからかなぁ〜!?
そのとばっちりを受けた、巧クンと勇治クンが今度こそ大接近!!?(苦笑)これこそ、『愛の予感!』
啓太郎は結花が好きで、結花は海堂が好きで、海堂は真理が好きで、真理は勇治が好きで、勇治はその手で殺してしまった彼女がいたけど、もしかして、本命は『巧!?』

勇治クンの『彼の前では変身(オルフェノク)できないし…』泣かせるな〜ぁ!!

因に、結花と巧、海堂と巧はお互いの正体(!?)を知っているのに、聞かれてもしゃべらないだよね!



2003年06月22日(日) ハリーポッター

ハリー・ポッターの新刊が発売になったとTV(NHK)でも!
各国の子供たちは、発売時間をカウントダウンしてましたね。
昔、Win95の発売の時もやはり…。
まぁ、発売に合わせて並ぶのはゲームソフトでも良くあることだし。
コミケでも、徹夜はダメといいながらやっぱりあるんでしょうしね。
少しでも、早く手に入れたいのは誰でもいっしょ!
それにしても、トレーラー1台盗まれるとは!

今回の本は、前回(ゴブレット)よりもページ数が多い!
凶器の様な厚さの様に見れました。
と、言うことは今回も日本語版も2冊に別れてセットで販売でしょうね。
賛否色々有りましたが、ピイ的にはゴムレットは、前後編だったら取りあえず前編を読んで、それからあらためて後編を買ったと思うので後編は買わなかったかもです。あくまでピイ的にはですけどね。

新作の映画は来年公開だそうです。
聞いたところによると、7作映画化したいと言う希望が予定らしい。
でも、役者が成長してしまうのでこのままは難しいらしいとも。
3作目までは彼等と契約して、それ以降は決定ではないらしいですが、4作めも彼等での続投希望らしい…。
ネバーエンディングストーリーは1作目と2作目の配役が変わって残念だったのでハリーはできればこのままでいってほしいもんだよね。



2003年06月20日(金) 会社にもやっとITが…。

ピイの会社にもITの波がやってまいりました!
社員一人1台で、社内メールとEメールができることになりました。
いまはまだ、テスト期間でまぁ、仕事もしながら遊んでます。
そんな訳で、何かっていうと『メールちょうだい』が社内での合い言葉になってます。
いまは、業務部長と練習の為にメールのやり取りをしてます。
メールチェックしてないと、わざわざやってきて『メールチェックしてないだろ〜』とか。『返事が来ない』とかうるさい、うるさい!!
よく見ると、他の部署の人(同じ文章で、何人にも送ってる)はマメに返事書いてるし…。
因に、一応取締役業務部長は気さくな(!?)方なので顔文字OK!で
かなり、みんな返事に遊んでます(笑)
それにしても、1日の半分は同じフロアーにいるのに『元気か!?』とか、『あと、7時間30分で今週はおしまいだ!』『あと、1時間30分』はないだろ〜ぉ!?

余談ですが、ネットがつながった日に一番最初にしたことは、メールの受信確認!携帯からパソコンへ。パソコンから携帯へ。
そして、壁紙のダウンロードでした。
ピイは、『高耶さんのアルバム』から高耶さんの写真を壁紙に設定してもらいました。(自分じゃできない…)相棒は、車の。隣の係長(女)はトムクルーズを!それぞれしました。
後日、管理センターの部長が設定及び説明に来たのですが、その次の日全社員へお知らせメールで、『壁紙のダウンロード禁止』に!
因にピイの部署では『おそ〜ぃ!今さら、もうやちゃったし〜!』と今もそのままです。
もちろん、部長は見てるけど今も何も言いませんよ!(苦笑)



 < 過去  INDEX  未来 >


ピイ

My追加