ピイの日記
アニメ・マンガ・SD・日常のこととか、気まぐれに書きなぐりなオタクな日記(笑)

2003年08月17日(日) SEEDと555

昨日の『SEED』何度も巻き返してみました!(ウフ)
先週の、クルーゼさんの「子は親を越えられない」って言う意味がわかりましたが、クローンはやっぱり『親』なんでしょうか!?そして、あのマスクの下は謎のままでした…。キラちゃん、あの下に何を見たの!?
ディアッカとイザークの関係は…!?フレイは!?来週はお休みなのでジリジリしながら、再来週までお預け!!あぁ〜〜〜辛い!ゲッバは時間帯変更で、放送なのにね。
因に、ゲッバで前半終了後のCMで早速SEEDの後番組の宣伝入ってましたね!!(激怒)ちょっと早過ぎないか!?
SEEDはこれからなのに!!!!!
そうそう、昨夜の『ランク王国』での人気コスプレ衣装の1位はSEEDの地球連合軍の女性制服『ミリアリア』着用でした!!でも、コミケでは全然見ませんでした。アスランは結構多かったけど。一番印象は、アスランがラクスと3人のキラをはべらして歩いていたってことかな!?私服のキラ、整備服のキラ、地球連合軍の制服キラ!アスランはあの赤いザフト軍制服姿でした。

今日、萌えたのは『555』!
相変わらず、かわいいじゃないですか『勇治』クン!
ちょっと、たっくんが大人びて、2人はお似合いの予感(期待大)
ライダー×オルフェノクの禁断の恋!!!
と、メインのメンバーが全員顔を合わせても絶対お互いの正体を言わない珍しい展開!
たっくんも、「オルフェノクを全て倒す」って口では言っても、だからって、特に結花たちに敵視してる訳ではなくて(素直じゃないからね)
でも、さすがに、たっくんと勇治クンお互いの正体をしってしまって言葉ありませんね!HAHAHAHHA!
次回が楽しみだね!

来週はリアルタイムで見れそうだ!だって高耶サンの御散歩しなくちゃならないから…。(親が旅行なので)



2003年08月16日(土) 夏コミ2日目!

夏コミ、2日目も、雨、雨、雨そして雨…。

今日は昨日より少し(少しね)遅めに家を出ました。
前日の経験をふまえて、バスではなく『電車』で行きました。
ラッキーなことに結構スムーズに乗り継ぎできました。混んでたけどね。でもりんかい線の駅を降りれば、コミケ一般参加の最後尾はすぐそこだしね。
で、入場できたのは11時13分(またまた、確認してました)やっぱり、前日よりも早いのだ(爆笑)
1日目は『ヒカ碁』中心だったので比較的に長蛇の列も無く、ゆっくりサークルを回れましたが、2日目は『ガンダムSEED』!
前の日と同じ訳には行きません!SEEDの大手並びは、最初と最後と決めて予定のサークルのチェックをしました。
取りあえず、SEED大手を1つクリアーしてその足で、さくらサンに頼まれた本をGET!し、通路はさんだ向いの東4、5、6方面に移動!しかしです、あまりの人の多さで、出口付近は身動きできない!!しばらくじたばたあがいてました…。

東4、5、6で愛人サンと佐々センセーに頼まれた本もついでにGET!して、サークル参加の由比サンに挨拶(!?)して、残念ながらお買い物に出ていた、かずきサンには会えずに、そのまま、ガンダムSEEDの東3へ!!その間に、ちょこっとトイレに!
で、前日も比較的(他のところに比べると)空いていたトイレは今日も空いてました!(爆笑)

その後、やっぱり前日も立ちよって悩んだ企業ブースで、『カスタマイズドール』スリムドールの女の子ってのを買ってしまいました…。
実は、いつもオリジナルの時に、ドール系のサークルサンのかわいいお洋服を見てず〜〜〜っと『欲しい』って思っていたんですよ!でも、いまさら『リカちゃん』は…。
早速、『ヘアウィッグ』(ワンレンで黒髪)も購入して『キラ』と命名!
その内、かわいい洋服を探しましょうってね!(爆笑)だから、今は『はだか』です。

東3に戻って、早速『アス×キラ』系のブロックにまたチャレンジしたんですが、アス×キラブロックが大手壁サークルの一番に面しているブロックで、もろに大手の並びの影響を!(でも、SEED系はどこにいっても混んでました)そんでもって『雨』のため、いつもなら、大手の列は外に流すでしょうに、よっぽどでは無い限りホール内での並びになっているのでよけい混乱!
格大手サークルの最後尾が入り組んでること!それ以外の人の移動もままならず結構混乱していたと思いますね。
因に、本日の全館フリーは1時ちょこっと過ぎてました。昨日より遅かったです。

一応、アス×キラあたりをチェックして、9月のSEEDオンリーで頑張るってことで、最後の超大手!雨の中外並びしに行きました(苦笑)
ちょうど、並んで一息ついた時に佐々センセーから激励のメールが届きました!まるでどこかで見ているかのようでした!ジャストタイミング!だって、さくらサンと愛人サンにメールを書こうと思って携帯を取り出した時なんですよ!
ちょうど並びはじめた頃は雨脚も強くて、ちょっと風も出てきてまた一段とぬれました。でも、振り向くとピイの後ろはまだ長蛇の列。本当に頑張りました。
こうして、この本を無事GET!ピイの夏コミは終わりました。
さすがに、3連チャンって考えられないですね。3日目はパスです。ああ〜ぁオリジナルが…。

次回は、SEEDオンリー!そろって、新刊予定が有るらしいのでまたまた、いっちゃうぞ〜〜〜!!

余談ですが、SEEDのブロックで通りすがりにチェック表を落としたお嬢さんがいました。すぐ気がついて拾って渡そうとしたんですが、本人気がつかずあの人込みの中、分からなくなってしまいました。あの後、本人慌ててるでしょうね。気の毒。
で、捨てるのもなんなのでそのまま持って帰ってきてしまいました。
先ほど、悪いかな〜ぁとは思ったんですが参考までに見せてもらいました(苦笑)
やっぱり、SEEDで拾っただけあって、SEED系にしっかりチェックがはいってました。
すごいことに、このお嬢さん!『イザーク受』の人でした!!
だってサークル名の横に全部カップリングまで記入してるんですもん!!!
ディ×イザ、アス×イザ、ニコ×イザ!!!かわり種でアス×ラクス(!?)…、ピイはアス×キラ以外はど〜でもいいんです…。




2003年08月15日(金) 雨の夏コミ、1日目!

雨、雨、あめのコミケ1日目は無事終わりました!
兎に角、今日の雨の降りっぷりは半端では無かったです!!
本日は、愛人サンとさくらサンとご一緒でした。
この雨の中でも、コミケへの情熱さめることはないです!(爆笑)

東京駅丸の内南口からバスで会場に向かう予定でしたが、土砂降りの中、1時間30分から2時間並びとのこと!
急きょ、タクシーに変更!本当に『運が良かったです』直ぐに乗ることができました(爆笑)
でも、会場に着いても今度は一般参加の列の最後尾を探すのに一苦労、それから、入場までず〜〜〜っと立ってました。いつもなら、座ったりしてもう少しリラックスできたのですが、こんな雨の中無理ですよね(苦笑)
会場に入れたのは11時29分(ちゃんと、時計で確認したんです!)
3人とも『ヒカ碁』ですので目指す方向は同じ!雨で滑りやすくなっていたので、気をつけながら早歩き!
全館フリーになったのは12時30分過ぎたころでしょうか。
予定の本を無事購入でき、帰りはこれまたお約束のバス乗り場での長蛇の列で約1時間頑張りました。
毎度の事ながら、『コミケ』とは『並ぶ』と同義語ってね。

因に、明日は『ガンダムSEED』と『小説系』で頑張ります!



2003年08月14日(木) 夏コミ前日!

本当に、久しぶりの『雨の夏コミ』!
以前は、サークル参加でしたのであまり『苦痛』ではなかったですが…。
現在、一般参加の身にはこたえますね。
あの、一般並びの駐車場はきっと地面がグッチャグチャでしょうね…。
ほんとについてないです。
でも、そ〜思っているのは明日参加の人全員のはず!
できれば、午後からでもちょこっと晴れてくれないかしら!?
だって、連チャンで『雨』はちょっとね(苦笑)

そうそう、本当は今日夕方から銀座の西銀座デパートの『朝日アートギャラリー』で『沖麻実也原画展』始まりました。
期間は8月14日〜17日のコミケ合わせです。
予定では、今日行くはずだったんですが『残業』と言う大きな壁が!!
コミケ販売予定の同人誌やらグッズも手に入るとのことで、ちょっと楽しみにしてたんですよ!
今回は、『リトグラフ』の販売はないとのことでゆっくり鑑賞できると思ってたんですよ。だって、あの販売のお姉〜サンってうざったいんだもん!
しつこく付きまとうしね!
今回は、純粋の原画!



2003年08月13日(水) コミケは明後日!

本日久しぶりにアニメ『テニプリ』を見ました!
とはいっても、不二先輩の『つばめ返し』で『勝った』所からですけど。
ご無沙汰の不二先輩の『目』がしっかり開いていました(苦笑)
来週はいよいよ、リョーマ様の試合でございます。
もちろん『勝つ』とは言っても内容はさっぱりです。
よけいに内容に期待が膨らみます(爆笑)
できれば、あの生意気な『一年生』(リョーマ様ですがそれと、これとは別!)をこてんぱんにのして下さいませ!!
『本気をみせろ』だとぉ〜〜〜!リョーマ様に対してなんて無礼!
フフフ!次週が楽しみ!楽しみ!!

明後日は、おたくの祭典『コミケ』です。
おたくにとっても季節は2つ!
夏と冬!
夏が終われば、もう心は『冬』がお約束。
明日も天気が今一でちょっと不安ですが、このくらいの天気だと少しは楽が出来そうなんですけどね…。
因に、今日辺りから電車が楽になりました!
当日も移動は楽かもです。
でも、明日もピイは仕事です…。


 < 過去  INDEX  未来 >


ピイ

My追加