2003年10月15日(水) |
ガンプラでの野望!? |
今日の地震結構大きかったような気がしたんですが、東京は震度3でした。震源地は千葉でしたが。 ちょうど、仕事中でフロアーを移動中だったので初めは気が付きませんでした(苦笑) すぐ、TVのスイッチを上司が入れて情報の確認をしていました。 先日の北海道の地震の時もいろいろありましたし。 事業所が札幌にあるんですよ。一応、千葉にも事業所ありますけどね。
そのころのピイの頭の中は…。 また、ジャスティスがひっくり返っているんじゃないか!?…とか、停電になったら、今日の『テニプリ』の予約が…とか、やっぱりおたくバージョンでした(笑) 因に、今回は1/100のジャスティスがちょこっと傾いただけでした(爆笑)
最近、すっかりガンプラが気に入ってしまって『バンダイ』のHPで色々検索かけて物色しています。 今の旬は今月発売予定の『エールストライクガンダム』1/100(台付き)ですけど!ガンダムエースの広告で一目惚れ! アニメイトやTVのCMとかで見るとマスマス『ほし〜〜〜です!』状態です。1/100はちょこっとでかいので製作後は悲しいかな置き場にこまってしまうんですが、見栄えはよろしいんです(爆笑) やっぱり、沢山並べて鑑賞するなら1/144シリーズ(もしかして、これが標準サイズ!?)で15歳以上対象の『HGシリーズ』でしょうか!? 因に、ガンダムはいっぱい有り過ぎてどれが、『アムロ』の搭乗機か良くわからないんでこまってるのですが…。で、SEED以外で気になるのは、『クワトロ・バジーナ(シャア)』専用機『百式』と、『ガンダムW・ゼロ』ヒイロの機体ですの(すごい、組み合わせ!!) いつか、HGシリーズで…などともくろんでます。
今一番手に入りやすいのはやっぱりSEED系なので、全部でガンダム『11体』作ったらやっぱり『馬鹿』!? それ以外にも本当に、今さらですが『マクロス』の『バルキリー』(フォッカー専用機)とか、『ファイブスター物語』の『ナイト・オブ・ゴールド』なんかも興味はあるんですけどね(爆笑)
本当に天気が悪くて! 今日は、たまみんサンにシティで頼まれた本を渡す為にお茶しました(笑) 今回のシティはお休みサークルさんが多くて悲しかったです。 本も結構完売だったし。 で、頼まれ本もことごとく『完売』です。 ハハハ!唯一ゲットできた本1冊だけって言うのが可笑しいですよね。 それも、ピイが購入後は値段の付いている見本だけになってしまったんです。(セーフ) でもね、ピイが今回購入した本の中では一番分厚くて、高かった!!(笑) 絶対、あり得ないと思われたヒカ碁系『某サークル』さんでは完売したので売り子サンがちらしを配っていて貰ってみれば『ヒカ×アキ』のオンリーちらしだし! ピイは『アキ×ヒカ』派なんですよ〜〜〜。 たまみんサンはどちらでもOK!なんですって(裏切り者!!)
かわいそうな、たまみんサンにはピイの今回の戦利品の一部で SEED本を早速御貸しして、少しでもエネルギー充電ってね! 次は、一緒に行きましょうね(笑) かわりに、以前貸していた本が大量に返ってきました…。 なんと、短期間に結構購入してたんですね!!改めて思いました。
昨夜のKTV『ガンダムW』では、御素敵な『リリーナ』様を再度見ることができました(感激) モビルスーツ同士の戦闘中に、自家用ジェット機をその間に突っ込んで、その上機体のドアを開けて戦闘をやめる様に説得されるリリーナ様! そんな妹の姿を見て『立派になって』と喜ぶ兄も兄だが…。 生死を賭けて戦っている主人公『ヒイロ』の立場は複雑だよね。 今後どんなに逃げてもリリーナ様から逃げられませんから(爆笑) 続きは11月だそうな、また見ちゃうかも!
昨日のシティはまたまた不完全燃焼でした! 前日から『雨』マークで気分は最悪でしたが、ふたを開ければ昼は頑張ってくれたので『雨』も降らずに本も濡れなくてホッとしました(笑) で、今回のメインはやっぱい『テニプリ』サークル参加数もぴか一ですね(苦笑)
それでにしても、今回は頼まれた本がことごとく『完売』でございました。 その上『SEED』はお休みサークルがいっぱい…。 追い打ちをかける様に、本日予定のSEED新刊もことごとく『落ちてました』 そ〜じゃなくても、シティに参加しているサークルさんってオンリーほどないのに…。(一応、今回のピイ的目的は完了したんですけど) 因に、聞いたところによるとSEEDはオンリーに皆様力入れてるそうです。 後半くらいに『萌え』サークルが増えたとのことで! ピイもその口でしたので(苦笑)
後で知ったんですが、今日(13日)にもSEEDオンリーが開催されてるらしいです!(浅草橋らしい) もしかして、昨日お休みのサークルさんは今日の為にコピー本製作中ってことでしょうか!? SEEDはオンリーイベント多いですね(苦笑) ピイも大きなイベントよりオンリー主体にした方が良いのでしょうか!? 知る限り、『アス×キラ』オンリー来年4月です(あまりにも遠い…)
ヒカ碁も寂しかったです。
ただいまケーブルで『ガンダムW』見てます。 トロワ自爆に失敗です(良かった)ですが、残念ながら潔い『ヒイロ』の自爆のシーンは見損ねたようです。 『リリーナ』様は相変わらず『男前』です。EDのリリーナ様は何時見てもお素敵です(爆笑)
2003年10月12日(日) |
吉川ツアーファイナル!! |
今夜は、マイハニー吉川のライブ最終日!国際フォーラム!! さすがにイベント後だったので、ちょっと心配でした(苦笑) 会場前に有楽町のビックカメラを探索している最中に足がつりそうになって『今日はヤバイかも!』とちょっとビビリました…。 でも、その後何事も無くライブ会場に向かいました。 兎に角、早く座りたい!ってことで(切実)
今年最後のライブでもあり、一昨日TVでナマライブを見た後なので、気分も『ハイ』でした。 やっぱり、『ナマ』は最高です! TVでのライブはなんか『ノレ』ないんです! 一体感感じないですし(苦笑) マミーは『見れるだけ良かったじゃないの』って言いましたが、ピイ的には不完全燃焼〜〜〜! ファイナルがあって良かった!良かった!
次回はクリスマスライブでしたが、仕事でムリなようです(シクシク) 会社変わっても、なぜか12月23日は出勤日なんだよね〜〜〜!? なので、来年2月14日の記念すべき吉川デビュー20周年!記念スペシャル武道館ライブまで、お別れです! 暮れに発売予定の今日のライブビデオを心の支えにガンバってね!
『美少女戦士セーラームーン』の実写版、今日は2回目。 TVでセーラームーンが始まった時もこんな感じで見ていたようで、結構気に入ってます。 アニメは全部見ました!マンガも読んだ! ピイのお気に入りは『ボケ』てたセーラーヴィナスでした。 実写の方ではちらりと見ただけですが『マーズ』でしょうか!?(顔が) まぁ、これからの展開ってこともありますが(苦笑) でも、今回『TBS』で放送したのは何故なんでしょう!? てっきり、『TV朝日』だと思っていたので。 そ〜ゆ〜こと結構あるからね。 ガンダムも元はTV朝日だったしね。(笑)
サンライズ新作『プラネテス』は好みではありませんでした(キャラも声優サンも)残念でした。
そうそう、ちまたで噂の集英社コバルト文庫の『マリア様がみている』がついにアニメ化!! まさか、『炎の蜃気楼』(BL)の次はバリバリ『ユリ』系でくるとは思わなかったです(苦笑) 以前、コバルト文庫『丘の上のミッキー』でこの手のお話は全然『ダメ』だと自覚しているので、『あの方』がはまってしまってイベントで新刊が発売になっても手が出せない状態です…。 ああぁ…、明日のシティでは『炎の蜃気楼』の新刊ダメなんでしょうね…、シクシク。
|