本日、無事ISOの内部監査が終わりました!!!(嬉泣) 興味の無いことに『鳥アタマ』のピイはあの分厚いマニュアルが中々頭に入らず、ここ1週間苦しみました…。 まぁ、問題も無く(!?)今回はクリアーしましたが。 次回は3月!! そして、来月16日からピイの管轄の親会社に税務監査が入ります。 はっきり言って『ボー』っとしている暇が無い!! 年々、忙しくなるのはなぜなんでしょうか!? しくしく…。 取りあえず、明日は『寝る!』 明後日は『シティ』に憂さ晴らししに行きます!
とうとう終わっちゃいましたね『555』 でも、まだ見てないんです(苦笑) 噂だと、『アギト』みたいに最後は円満だそうですが。 本当ですか!? でも、あのときはいまいち良く解らない最終回でちょっと悲しかったです。 救いは、翔一くんの可愛い『笑顔』でしょうね。 『龍騎』は主役が最終回前に死んじゃって…。 新しい『ライダー』は!?
『鋼』の新OP!前のが良かったのでいまいちです(苦笑) ラルクなのに。 ポルノの方があってましたね。 2クール目になってお気に入り(!?)の『アームストロング少佐』が登場!声も予想どおりでうれしい。 しばらくでずっぱですからルンルン。 連載の方で悪玉の正体が一人判明してちょっとショックでした。
ISO早く終わってくれないかなぁ…。
最近、すっかり目が悪くなって…。 ちょっとSEED系の小説サイトに遊びに行くのが辛いです。 長時間モニターを見てると目が痛くなるんです。 涙も出てくる!! なので、一大決心して小説をプリントアウトしていました。 ところが、皆様たくさん書いて下さるから(うれしいんですが)異様に ページ数が有るんです…。 100円ショップでファイルを購入して閉じてありますが(苦笑) 紙代もかかるけどこれは致し方ないです。 背に腹はっていうじゃないですか。 ところが、ここで問題! プリントアウトしてあるからって安心して読まなかったりしちゃうんですよね。ピイってば。 この性格も厄介です(爆笑)
まぁ、今週は会社でのISOの審査が入るのでそちらの勉強中(興味の無いことはすぐ忘れるこの鳥頭のせいで)です。 来週は、『鋼』系にでも(でも、こちらはマンガ派です)行ってみようかと思ってマスです。
2004年01月16日(金) |
ピイ、アニメイトに行く! |
今年始めて『アニメイト』に行ってきました。 さすが、金曜日なので人も多かったです。 で、早速同人誌を探しに(爆笑) コミケの新刊のチェックを兼ねてですけどね。 目的が一緒なのか同じ棚で同じ本狙い多かったです。
秋葉原のアニメイトは同人少ししか扱ってないようなので(そ〜なんですか!?)すぐおしまい。 種類は『テニプリ』がダントツ!?
『子蔵屋』(SEED系超大手)の種本と鋼本を購入。 しっかり『18禁』のシールはられてました(苦笑) BBSでのたまみんサンのカキコで知った種本がコミケ落ちしてたのは知らなかったです。 でも、『ぱふ』の冬コミ直前情報で鋼本の新刊があることは知ってましたけど(苦笑) 発行日は1月11日で、種本はラストだそうです。 次は『鋼』の様です。 それにしても、鋼は兄弟アル×エドでした…。
余談ですが、アニメイト店内に流れている『マリア様がみてる』! すっごいプッシュですね! 集英社結構力入れてるよね。アニメ絵がきれいだし。
セーラームーン!キューティーハ二ー! 次は『デビルマン』と『キャシャーン』が特撮になるんだそうです(シクシク) アニメにのイメージが…。 嫌いではないのですが、アニメが好きだったのでちょっと複雑。
そして、いよいよ次回で最終回を迎える『555』! もうそんな時期だったんですね。 次作のライダーは4人! 『とさか(!?)』がライダーに見えません(しくしく) デザインが苦しくなってきたのか!? 次作の『戦隊モノ』の方がデザインシンプルで普通だよね(泣) 後は、主役がピイの好みであることを信じて…。 それにしても、新作ウルトラマンはいつでしょう!?
|