実は裏日記を書いているかもしれない。 というのは嘘で本当の逆の逆。 最近、同期の田中君がこの日記の愛読者と化しているので、こんなことを書くと彼はまた探し出すので、書いていたとしても秘密にしておく。 っていうか、俺以上に忙しい彼の時間の節約の為にこの日記をストップするかも知れない。 君にはこの日記より、休息が必要な気がする。
でも多分俺は、書き続けると思うけどね。 大体どれくらいの人がこの日記を読んでいるんだろうか??? 不明だ。。。
俺って、相変わらず甘い考えをもって生きていたみたいだ。 う〜ん。 甘いは・・・・。 俺って。 ガキだったね。 でもやっぱり俺は、なんかのんびりと生きて行きたいな。 本当に。 なんかコンサルになって色んな物をなくした気がする。 具体的にといわれると困るけど。 でもなんとなくね。 なんかストレス仕事のつらさが分かった。
仕事がつらいんじゃなくて、ストレス仕事をすることによって余裕がなくなる状態に至るのがつらい。 周りもストレスが溜まっているのが分かる。 そういう方々とうまく付き合うのも結構疲れる。 っていうかこっちのほうが疲れる。 う〜んんんんんん。。。。
休みは寝る以外にする気がおきないし、なんかそれも人生的には終わっている気がする。 寝る以上。 う〜んんんん。 なんか、忙しい部署をたらいまわしにされている自分が悲しいね。
元素占い。 おもろいね。 ちなみに俺の誕生日は1976年8月2日。。。 PA らしい。。。 あたっているようなあたっていないような。。。 興味のある人はグーグルで検索してね。 で、俺は世の中に影響を与える人らしい。。 貴重な存在と書いてあった。。 別に俺は人に影響なんてあたえていないさ。 基本的に俺は、単独行動者なので、一体感。。。。みたいな組織はあわない。。 う〜ん。 今の部署も何気に合わないのかもしれない。。 誤解がない様に言うが、みんな基本的にはいい人だね。
儚い
「逢いたいと・・・・・・」と思う気持ちは
そっと 今 願いになる・・・・・・・・・・・
哀しみを月のしずくが 今日もまた濡らしてゆく。
下弦の月が 謡う
永遠に続く・・・。
焦る男。。。 ついに取ってしまった。。。。 取ってはいけないものを取ってしまった。。。。。 なにって、会社にかかってきた上司の奥さんからの電話。。 マジで焦った。 噂通り、切れている。 っていうか狂っている。(これを読んでいる同期たちよ、秘密。。。。) なんか、家から携帯に電話してもでないので、電話番号を通知して上司に電話をかけてくれと頼まれてしまった。 マジで切れている。
「鍵がないので家に入れないから」
と伝えてくれとたのまれたけど、いきなり矛盾。 君、始めに家から電話しても電話にでないといったじゃん。 謎に思うもここは、流すところだ。。。。
でも、隣の同期と話したけど、やっぱ主婦って暇なんだな。 だから余計な事考える。 ビビルよ。 本当に、気が狂っているもん。 確かに、夫の帰りが毎日1時を過ぎていて、土日も働いていてさびしいのかもしれないけど、会社に電話をしてくるのはアウトだと思うね。 俺だったら即、離婚だよ。 マジで。 仕事場での人間関係に気を使えない人は駄目だね。 俺は。 俺は無理だ。 でもその上司は、かなりいい人。 凄い人間ができている人だと思う。
基本的に、俺は、結婚して主婦になって、うんぬんと考える人は、お互いに気があわないので絶対に結婚なんてしないだろうけど、基本的に俺はそういう人に魅力を感じない人間だから。 でも否定はしないけどね。 いいと思うよ別に。 人それぞれだからね。
でも今日は焦った。 マジで切れている。
仕事がつらい。 分からんもんはわからん。 不明なものは不明。 う〜ん。。。。。 悩む。 もうちょっと、分かりやすい説明書みたいなもんないかな〜。。。 口頭での説明で理解するのは俺は苦手だ。
この日記を誰が読んでいるのだろう??? 何気にこの日記の読者が多いということに気が付いてしまった。 基本的に、この日記は俺の独り言をかいているので、みなさん気にしないようにね。
僕は誓う。 どこに行きたいって??? う〜ん。。。 とりあえず、ユーラシア大陸。。。 あのでかいの。 それ横断。。 やってみたいね。 深夜特急みたいな。 今の希望は、シンガポール、インド、シルクロードを通って、風の谷を通り、中東へ行って、ヨーロッパに入って。。。。。。 夢は広がるな〜。。 最近の楽しみ。 妄想。。。。。
この男シリーズが結構ニュアンス的に面白いのでしばらく続く。 昔、アウシュビッツに行ったときの日記を読み返した。 こんなことを書いてあった気がする。
「人間は自分の立場を守るためだったら人を殺せる。」
これが、すべての原因だったかもしれないね。 俺は、別に好き勝手やって生きて生きたいだけなので、人を潰そうとか思わないけど、思いっきり上を目指している人は、ぶっちゃけたはなし、潰しあいなのかもしれないね。 う〜ん、やだやだ。 俺はどうだっていいけど。 基本的に俺は、昔の7月の同期の奴が嫌いなので、馬鹿だから。 本当に人間的に馬鹿だから。 どうしょうもないくらい馬鹿だから。 本当の馬鹿だから。 自分が頭がいいと思っているからね。 馬鹿だから。 間抜け。 できればもう二度と会いたくはないね。 よけけいなストレスが溜まるから。 無駄。 時間と労力の無駄。 無駄。 無駄。 無駄。 ストレートに言って大嫌い。 昔を振り返って腹立ってしまった。
俺は、競争心があんまりないのさ。 だって、どうだっていいんだもん。 俺は俺の仕事を一生懸命やるだけ。 基本的に俺は他人を卑下したり、他人を評価できるほど、まだまだ仕事なんでできないから今は、他人の仕事を意識して、あの人は〜どうだこうだいって、人の弱点を見て叩くより、自分の仕事を一生懸命やろうと思う。 だから周りについては何も言わないよ。 でも嫌いな奴は嫌いなのさ。
別に、今の会社での目的は「金」と経験。 だから別に、上昇志向はない。ただ俺は、俺の目的を叶える為によりよい正解を出し続けたいだけさ。 あと金がいる。
俺の7月入社の同期は何やっているんだろうか??? でも、俺は基本的に彼らの無駄にプライドだけが高い人々が嫌いなので、別に会わなくいいっか。 でも、よく考えたら俺って、あの時目立ちすぎたかもしれないね。 一人だけパートナーと会って自分の意見を言ったり、一人だけ希望していた戦略部門の仕事のPDをやっていたから。 でパートナーと仕事していたり。。。。 確かに、よく考えたら目立ちすぎたのかもしれない。 で、戦略に行って、結局、机上だなと思い、やっぱりITコンサルに戻ろうと思って今の部署に来たので基本的に俺は好き勝手やっているのかもしれない。 はたから見たらむかつくのかもしれない。 って、思いっきり意識されていたのかもしれない。 自分の決定に後悔はしたくないので、中央にいるうちにできるだけ中央の情報を集めることをしておきたかったのさ。 そうしないと、今後の舵取りが上手くいかないからね。 物理学でいう不確定性原理を提唱したハイゼンブルグを元に俺は基本的に動いているので、物事は色んな面から見なければいけないね。
で、基本的に今俺は、残業代も含めれば、奴の倍近く金を稼いでいるので、また会うと余計なストレスが溜まるので本当に会いたくはない。いやみ言われるのもめんどくさいし、かまうのもウザイしね。 そんな人ばかりではないけど、別に嫌いな人がいるところにわざわざ行くのもどうかと思う。会いたい人にはこっちから連絡してのみにいくさ。 いつものスタンス。
|