0(リセット)

2003年04月19日(土) 7 days

 七曜の俺。
ゲームのやりすぎ。最近、精神的に参ってきたっぽい。 第二段階。。。。っていうか、この仕事をやっていると、マジでおかしくなると思うね。 基本的に、超ストレス仕事だからね。 

 気を抜かないと、マジな話。 だから、あんまり人との接触は避けたいけど、仕事に行くと、鬼のようにかまわれるので、できれば、静かに仕事をしたい。 原価計算がひと段落ついたとおもったら、次は在庫管理をやるらっしい。 次から次へと。 仕事が〜。。。 

 だから、ちゃんと週休2日とることにする。 マジで、肉体的には大丈夫だけど、精神的につらい。 



2003年04月18日(金) 木曜日の俺

 今日は、金曜日だと思いきや、まだ木曜だった。 (この日記はいつも深夜にかいているから一日早い。) 

 は〜、、、早く、このJOBリリースされないかな。 マジで。 もういいや。 早く違うところに行きたいね。 どこ行きたい??? それは、商社以外。 マジで。 あそこに行くくらいだったら辞める。 今より大変。 嫌だ。 

 本当に、疲れたよ。 マジで。 精神的にも肉体的にも。 もう、このジョブはいいや。 早く違うところに行きたい。 

 あと、2ヶ月半。。。。。。。。。。。。。。。。 

 それにしても太った。 知らぬ間に。 やせたと思って気を抜いたね。 ストレスかな。 マジで。 ストレス以外ありえない。 



2003年04月17日(木) 水曜日の俺。

今日は、12時まで仕事をして、一時に日記を更新。 昨日までの楽さはなんだったんだ。 なんか、仕事がどんどん振ってくる。 ムカツク。 だまされた。 というわけで、今週末も出るかもしれない。 

 そんなこんなです。 多忙。。





2003年04月16日(水) 火曜日の俺。

 今日は9時に仕事が終わり。 今週は楽そうだね。 って山は越えた。 やっとだね。 よかった。 よかった。 っていっても、ひと段落だろうけど、ゴールデンはないかな。 ま、いいけどね。 ちゃんちゃん。 



2003年04月15日(火) 月曜日の俺。

 今日は10時に仕事が終わって、やった今日は早い。 と思いきや、上司に捕まって案の定、終電まで飲んでいた。 今日、カードで払った15000円は帰ってくるのだろうか??? 疑問が残る。 ま、いいっか。 別に。 最近、投げやりになってきた。 



2003年04月14日(月) 日曜日の俺。。。。

 曜日シリーズが始まってしまった。 
  今日は、大江戸温泉に行って来た。 人ごみ、人だらけ、やすまらん。やっぱり温泉は地元がいいね。 で友人がさっきまでいて一人でビールを飲んでいた。 俺はFF。。。。 ま、楽しくやっていますよ。昼は晴れていたのに、夜になって雨が降ってきた。。。。そんな日もあるさ。 でもさ〜、最近、悩みが多いね。 

 弱い人が無理しても自分を追いつめるだけ、前に進めるのは強いから。

 というわけで、前に進みましょう。

 立派なこと書いてみても、色んなことやったとしても、結局俺って、なにも変わってないんだね。 本当の意味で強くなろうっと。 なに逃げてんだろうな〜。。。ってね。 ビビッテンだろうね〜。。。。 本当は分かっていたんだ。 でも、目と耳塞いで、気づかない振りしていたんだ。 すべてにおいて言えることだね。 

 "君は、夢を終わらせる夢になれるかもしれない。 "

 最近FFの台詞に心が響いてしまう。 疲れているね〜。。。 でもこれかな。 

 夢を終わらせる夢

 これを最近求めているのかもね。 俺は、もう疲れたよ。 でも現実って、ゲームみたいにエンディングなんてないからね。 アメリカに戻ってMBAを取るまでは、がんばろう。  それ以降は、もうキャリアとか自己実現とかそういうもの抜きにして、地味だけど普通っていう生活。。。それも悪くないね。 マジな話。 9月のあの人みたいに、上に行くこと、プライドを守るだけがすべてになる。 こんな生き方はしたくない。 ただ、苦しいだけ。 それは、それで凄いと思うけど、あの人は反面教師だね。 俺は、嫌だね。 

 そんなん楽だろ?? 行かなければいいじゃん。 散々、俺を止める人は多いけど、確かに、家族を作って、養うくらいわけないけど、今の俺は無理だね。 でも、今、それをやってしまったら、多分、俺は一生、心から笑えない気がする。 だから、色々俺なりに、悩んだんだよね。 

 夢を終わらせる夢。
 
 これって、誰かを理由にしてはいけない気がするんだよね。 誰かの為に、、、、、って。 だから、この螺旋(夢)を見るのも終わらせるのも、俺でありたいと思う。 これが3年後。 終わらせに行きましょうか??? 長いね〜。。。。 





2003年04月13日(日) 土曜日の俺。

 ひたすら眠った今日だった。 12時くらいに起きて昼飯を食って、またねた。 で近所の友達が遊びに来て飯を食いに行って・・・・そんな感じ。 
 中野に引っ越してから、中野オンリーになっている。 っていうか。、新宿まで出る必要ないんだもん。 歩いて5分くらいに、でかい本屋できたし二階建て45万冊。

 期待するものが大きい。 そうかな〜。。。。 そんなこと言われたけど、期待、期待、期待、期待。。。。。。

 う〜ん。。。。

 期待しているとすれば、

  be yourself 、君よ君であれ。

 それだけかな。 

  どこにでも、いるような人にはならないで欲しいね。 それだけ、確かに、それって期待がでかいかもしれない。 っていっても、俺の友人どもなんて普通の人なんていないから、心配しなくても大丈夫だろうけどね。 
 だから、別に、俺のことを世話してとか、安心感とかは求めていないと思う。 職業がら、そういう風に分析されたのかな〜んんん。。。。。。。。難しい。。。 頭、いいんだね。。。

 安心感とか安らぎなんて、人から得るものではないと思う。 
 
 でも、俺は誰かがいなければ、誰かに頼らなければ生きてはいけない。 そんな生き方はしたくないし、別に、誰かに、

 「お前はこうだ。」

 といってもらわなければいけないほど、自分を知らないわけではないしね。 俺は、型にはめられるもの、はめるもの嫌いな人間だから。

 人間なんて、空気みたいなもの、考えれば、考えるだけ矛盾であふれている。 だから、多くの人は、

 私は、こういうタイプ、こういうキャラ、こういう人、〜な人、〜がスキ。 〜系。。。。。 

 そうやって、自分や他人を、型という知覚範囲に押さえ込もうとする。 でもそれって、凄い悲しいことのような気がする。 それ自体が矛盾だよね。 人の心を数学の定理のように押さえ込もうとしているんだから。 多分、俺は、君の中で、

 A = B - C = A 

 という分析結果を出れなかったのかもしれない。 

 俺は、

 「すべての人に、君の事は分からない。」という。 
 
 なんでか、分かりますか?? 

 この数学的な定理を抜きにして、今、現在、この瞬間のその人を分かろうとしているから。 人の心なんて定理では、あらわせられないからね。 
 
 人間が認識、知覚できる範囲、世界なんて、0,0000000000001未満。 それに外れると、変わっている。っていうか恐怖がある。 別にいいじゃん。 
 
 俺は幸いに、色んな国にもいけて、英語もしゃべれる。 色んな国の人々と語りもした。 50億の多様性。人を型にはめること自体が、この、アホみたいに広い世界を狭くしている。 俺は、それは、寂しいと思う。 つまらないね。 確かに同じ文化圏にいて、大体同じような生活様式をおくっていると気が付かないかもしれないね。 

 俺は、寂しいと口に出したことがないかもしれない。 俺も不器用な生き方なのかもしれないね。 俺と同じように、人に弱さとか隙とか見せなくて、ある意味ずるい人。。 だから、俺みたいな人が、周りに多い気がする。 君も甘えたいのにね。 君を見ていると、俺を見ている気がしたんだよね。 不器用だな〜と思ってね。 

 ま〜、寂しくて、寂しくて、自分を傷つけてまで寂しさをごまかそうとする人よりはましだけどね。 お互いの周りにいっぱいいるようなね。 

 俺は、NO1になろうと思わない。 でもこれが甘えなのかもしれない。 でも、俺は基本的には、戦いとか競争とかが嫌いな人間さ。 だって、そんなことしても意味ないんだもん。 世界は広いからね。 俺は、勝負より、色んな人と楽しく、わいわいやって生きて生きたいのさ。 そんな生き方って素敵じゃない??




2003年04月12日(土) ひたすら眠る。。。。。

 疲れたね。 色々あったよ。 今週は。 今日のプレゼンでき、悪い。 時間なさすぎ。 予定より2週間早い。内容もここころ変わりすぎ。 資料も中途半端、できもやばい。 ま、いいっか。 過ぎ去ったことを後悔してもしかたないし。。。  

 あれだけだったら、もう3日欲しいよ。 練習とか、その他もろもろ、 無理だ。 あれだけの量を説明。。 毎日9時から12時まで働いて、家でチョコチョコ資料読んでいても、無理。 あと3日、いや2日あれば、よかったね。 それにしても時間が足りない。 

 でも、次はがんばるか。 流石に緊張状態が10時間も連続で続くとやばかった。 


ところでこの前の健康診断の結果が思わしくなかったっぽいね。。。 また検査。。。。。。。。。。。 重病だったりして。。。。。 ま、いいっか。 すこし疲れたから。 入院でもして休みたいな。。。。 一週間くらい。 


 

 



2003年04月11日(金) ちょっと言い訳です。。 

TO J
 別に、君を分からなかったわけではないのです。 ある意味、分かっていたからこそ、分からない振りをしていたと思う。 

 人の弱さを見れる人ほど、自分の弱さを隠すような気がしたから。 

 だからです。 

 貴方は弱い。 無理すんな。

 最期の言葉にしては、相変わらずですね。 笑っちゃいましたよ。 ははっは。 でも、私は、私です。 

 強い人間なんていないよ。 この世の中に。 それは、1+1=2。 位の簡単な算数のような定理です。 

 嫌がるかもしれないけど、結局、我々は似たもの同士ですね。 だから、最終的には、自分の道を選ぶ。 そうなんだよ。 だから分かったんだよ。一緒にいたいとは思わない。 ただ、俺の側で、俺を見ていて欲しいかった。 そして、俺も君の側で君がどうなるかみていたかった。ただそれだけ。 ね、好敵手。


 明日は、マジプレゼンです。 忙しかったです。 だから、ちょっと言い訳だけ書いて、筆をおきます。 



2003年04月08日(火) こんにちは。 始めまして。

 今日から、この日記をご覧になっている方。 この日記のなかの俺に会うのは初めてですね。 だから始めまして。 現実の世界では、よく知り合っている仲ですけど。。。。(笑)

 はっきり言って、メールで君に書いたように、別にこの日記を隠していたわけではありません。 ただ、本当に、なんか恥ずかしかった。 君には見せてはいけない気がしていたのです。 ごめんなさい。 

 この日記は、2001年。 俺がアメリカにいるときから書きました。 今から2年前に君と飲みに行ったときに、話したでしょ?? そこからです。 本当は、君に出会ってからの6年間の苦労を書きたいけど、めんどくさいので止めます。 うそうそ。(笑) 初めてあったのは21歳ですか、君が22才だっけ。。

 今から思えば、不思議な縁ですね。 本当に、お互いに色々なことがあったのでしょうね。 俺も変化変化の連続でした。 

 この日記のタイトルは、あの場所に至るまで。 

 それは、あの場所は、どこでしょう?? それは、今の俺なのかもしれません。 昔、6年前に君にあったときに、ずーーーと、君に追いつきたかった。その名残。今、俺は君に認められたでしょうか?? 君は私を認めてくれますか??? 

ま、今まで好き勝手やってきて、満足してきたけどさ。 近くて遠かったね。 

                                                                                                                                                                 
  あの場所へいたるまで。







 


 < 過去のたわ言  独り言  これからどうなるの? >


天風

My追加