0(リセット)

2003年08月13日(水) 狂っている。

 新入社員の女はちょっと、いやかなりおかしい。 ちょっと仲良くなって本性を見た。 ダニスプレー持参で朝それを撒き散らしている。 しかも自慢げに。。。。 おもしろい。 おもしろい。 笑える。

 で朝、後ろからつけらていて。 じーーーーと。。。 見られていたらしい。 やばい。 やばい。 普通、声くらいかけるだろ??全く



2003年08月12日(火) 久しぶりの着心地。。。。。

 久しぶりのいい着心地のいいスーツだ。 久しぶりに袖を通してみる。 やっぱりいいね。 違うね。 いい感じ。。。

 30代、40代、50代になっても今の服を着られるくらいでいたいね。 結婚したら子供ができたら〜とかいう理由に関係なく、今のこの服を着ていたいきがする。 かっこよくない?? 何十年も同じブランド着るって?? 俺今数年目だけどさ。 そんなナイスミドルでありたいね。 今後は。。。

 自分の金で買った初めてのスーツが、好きなブランドでよかったよ。 

 高かったけど、まいい買い物だったかな。。。 満足満足。。。 



2003年08月11日(月) いつの間にか1万アクセスすか??

 この日記を書き続けて一万アクセス。 もういいでしょ?? 読まなくても?? もう書くことないですよ。 本当に。 

 書くこととないっての?? ただ、この日記は俺の愚痴日記。 もっと楽しいことあるでしょ?? 

 転職日記。。。。。。

 っていうかマジでわが社の未来真っ暗だね。 っていうかコンサルのファームって今仕事取れているところあるのだろうか?? 疑問だ。。 だって、多分このジョブ終わったら行くところない気がする。 普通に。 仕事がない気がする。 だって今だって、最終段階のジョブしかないらしい。。。。

 仕事とれていない。 売上高は前年よりもアップしているけど、荒利でいくらなのだろうか??? 結構少ない気がする。。。。



2003年08月10日(日) イフ外語学院に通う男。

 イフ外語学院に行ってきた。 台風の中。。。 感想。。 たくさんいる。 100人以上いた。っていうかみんなマジだ。 俺もマジだけど。 GMAT(世の中で最強に難しい英語テスト)。。 こんなに難しかったっけ?? 昔よりさらに難しくなっている気がした。。 

 なんで俺、MBAに行きたいんだろう?? 1000万ためてGMATで700点くらいとって?? ってスっげーー大変なことだと思う。 よく考えたら。 それに仕事もハードだし。。。 なんで俺こんなに苦労しなければいけないんだろうか???? っていうかMBA持っている人なんていっぱいいるけど、その人たちをみて、全く羨ましくないもん。 別に。 なんか余計にプライドだけが高くなってって、また無駄にプライドが高い人々に囲まれて生きるのか?? かりにLBS(ロンドンビジネススクール)に受かったとして、それを卒業して??

 俺何になるんだろう??? 疑問だ。 コンサル??? もういい。 投資銀行?? 絶対に嫌だ。。。 ベンチャーキャピタリスト??? それは別に転職すればいいじゃん。。。 MBAって、ぶっちゃけインフレ。。。 いらねーよ。 なんで俺、ここまで苦労するんだろう?? 
 

 っていうか俺は、パソコン屋では一生は嫌だ。 3年もいたら、一生パソコン屋になってしまう。 それは絶対に避けなければ。 だから俺はもうそろそろ転職準備。 俺は、絶対に合わない。 FI、CO、どうでもいいもん。 ぶっちゃけ。 興味ねーもん。 それでバリューだ!!、価値を出せ!!といわれても、俺は今までFI,COのことなんてやってないから出せません。 っていうか新人と同じです。 はっきり言って、この会社、最悪です。 思いっきり盥回しにされる。 意志を尊重といいながら、人がいない部署へ本人の意思とは関係なく廻される。 でその部署では前ジョブでのR/3の知識があると思われている。 やっていないなんて理由は効かない。 私のプロジェクトは完全作りこみでした。 でもこんなの完全標準テンプレート使用のプロジェクトでは無意味。。。。

 前の経験を全く考慮されていない。 まさに盥回し。 そんな会社でやる気を見せろ、バリューを出せ。。といわれたってもうやる気がないのさ。 残念ながら。 
 
 っていうか、自由競争といいつつ自由競争ではないから。 
 
 みんな一緒に同じ位置からスタートをするんではない。 運によって左右される。 そんな会社に自分の運命をゆだねるほど馬鹿ではないので、利用するだけ利用してさっさと捨ててやるぜ。 こんな馬鹿な会社。 

 新しいJOB先でもよくわかった。 

 この会社にいたら、いいように利用されて終わる。 その前に利用して捨ててやらなければね。 こんな馬鹿な会社。 最悪だね。 っていうかマジで早く辞めるが勝ちだとおもう。  

 それに俺はプライドの為に働きたくない。 っていうかなんでみんな、あそこまでプライドが高いんだろう?? コンサルとは、、、こうでなければいけない。 っていうか本の読みすぎじゃん。 俺コンサルって弁護士ではないし、医者でもない。 えらくなんてねーよ。 そう思っている。 

 コンサル嫌い。 プライド高い。 嫌だね。 プライドの為に生きる。 そんなの俺は嫌だね。 そう思っている時点で俺はプライドの塊のコンサルには合わないのかもしれないね。 












































































 そもそも何でコンサルになったんだろう??? そもそも何でMBAにいくのだろう??? 少し、昔を思い出してみよう。。。

 なんでだっけ??


 っていっても、昔の理由なんて簡単。 まーある人と勝負したかったからというかその人に憧れていたから。 今となっては、俺よりも頭のいい人なんか腐るほどいるし、凄い人なんて五万といるけど、俺がライバルだと思うのはその人だけ。 そして、基本的には人を羨ましいと思わない俺が唯一羨ましいと思った人。 その人になりたかったっていうかその人と同じ場所に立ちたかったのかもね。 それが昔の理由。 アメリカに渡ったのもそれが理由。 その人に会わなかったら今の俺はいないだろうね。 良くも悪くも。 感謝しているよ。 

 一つのことをやり続ける事のできる人だったよ。 芯というか心ががる人だったね。 ま、変わっていて超変態だったけどね。 

 でも、今、その人は俺の目の前にはいない。 その人ががんばり続ける限り、俺もがんばらなければ。 と思い込んでいたね。 だから俺は疲れたのかもしれないね。 その人が目の前から消えたとき、なんかホッとした気がする。 正直。 多分、お互いにだろうけどさ。 

 その人がいない今、目的はなくなった。 

 別に、勝負する相手もいないし、認められたい人もいない。 はっきり言って、身軽。。。。。。。なんかつまらない。 




2003年08月08日(金) いい会社だと思う。

 今日はクライアント先でお祭りがあった。 というのも工場内で屋台をおき、近所の市民も呼んでちょっとしたお祭り会場と化した。 本当にいい会社だと思う。 マジで。 流石、業界NO1??の企業。 企業理念から社員教育まできちっとしている。 っていうかあれが当たり前なのかもしれない。
 
 コンサルファーム。 適当。 まとまりなし。 プライド高し。。。。ま、いうなれば個人主義者の集まりのような気もするね。 

 なんか会社というのはこうありたいと思うね。 マジで。 社員の幸せ=会社の利益!!!みたいな。 会社の鏡。。。。 おおおお^−−−−−すげーーーー。。。 

 俺もいつか会社を創るんだったら、このクライアント先みたいな企業にしたいね。 本当にいい会社だと思う。 

 夏祭りの会場に集まった色んな人をみて単純に素晴らしいと感じる。 いい会社です。 わが社とはえらい違いです。 ってもわが社も業界で五指には入っているのに。。。。 大体この業界自体が変な業界だね。

 でも俺はいつかマジで起業すると思う。 サラリーマンは退屈だ。 学校と同じだもん。 先生が上司に代わっただけ。。。 つまらん。 俺は、命を賭けてなんかやってみたくなる気がする。 全責任、前人生をかけて。。
ま、そのお話はまだまだ先のことだけど。 もっと自由になんかやりたい。

 それが俺の運命だから。 



2003年08月07日(木) 最近の好み

 俺に固定資産を教えてくれる先輩社員が最近のお好み。 若かりし新入社員どもは、もう完全に仲間と化したのでもういい。 昔でいうDOTでの同期なみ、これで職場での息き抜きはOK。 で、最近のお気に入りは、固定資産のを教えてくれる先輩社員。 痩せ型美人。。。。 頭いい。。。。OK。

 根本的に俺は俺より優れているものが大好きなのさ。 っていうか俺より優れている人に囲まれているほうが楽。 本当に楽。 だって周りをケアーする必要ないからね。 俺変なプライドないから。 楽しければOK。 そんな感じだからね。 

 でいつもの上司はもう飽きた。 というかしつこい。 えいえんに話しかけてくる。 あんたいい加減に仕事しなさい。 国際電話で暇?? とか聞くなよ?? ま、いいんだけど。 頼むよ。 色々教えてくれるのはありがたいのだけど、ちょっとそっとしておいて欲しい。 意っ張りだし、流石にプライドの固まりだし、俺は標準のことなんてしらん。 それに、今になって気が付いたけど、俺はファイナンスチームではないらしい、SEM(戦略会計みたいなもの)チームらしいのだが、俺は断固ファイナンスチームに席を置く。絶対にSEMには行かん。 嫌だ。 嫌だ。 今までの人間関係を無駄にはさせん。

 それにしても最近のお気に入りはその先輩社員。。。。。。。。もうちょっと彼女と親しくなろう。。。。 パイオニアと化す。

 今日はIF外語学院に行ってきた。 ビデオ講座。 金曜は講義。 で土曜も講義。 今週はGMATの週。 来週から土曜はIFに通う。


 でも、ふと疑問が、このプロジェクト本当に暇なのだろうか??? 9月からまた走り始める????? おおおおい。。。。。

 流石離職率NO1のプロジェクト。 



2003年08月06日(水) 桜の人生

 いま、非常に退職願望が出てきた。 一時期より暇になって金遣いも荒くなった。 でもそれ以上に、退職願望というものも出てきた。 今日、新人と一緒に帰って、その帰りに、新人の辞めたい。 という愚痴でお互い、愚痴大会。 早い。 でも俺も入社3ヶ月目は本当にやめてやろうと思っていた。 今年の新人の離職率は高そうだね。 すでに再就職活動している人々もいるらしいし、予備軍も大勢いるらしい。 俺も潮時がくれば辞めるけどさ。 
 
 なんか変わっていく俺が分かる。 金のため。 そう割り切って働くことも考えているけど、周りのプライドのために働いている人々の様にはなりたくないかな。 憧れはするけど、やっぱり俺は俺でいい。 

 生きることはつらいことですね。ぐうたれたって、何したって、明日は必ずやってくる。 目を閉じて数時間もすれば同じ電車に乗り、同じ顔ぶれにあい、同じような仕事をする。 笑っていたって、泣いていたって、ムカついたりしていたって、明日にはいつもどおりの顔をして同じ場所に立たなければいけない。 

 平凡な毎日が幸せ??

 本当にそう思う。 普通に恋愛して結婚して子供を育てるために生きる。 平和に自分の周りの人を幸せにすることに自分の時間を使う。 これはいいのかもしれない。 プライドの為に働くなんてよりはよっぽどマシだ。 でも何か違うんだよね。 退屈なんだよね。 なんかこうエキサイティングなことをしたい。 なんか、こう、スカーとするようなさ。 

 なんか長年探してきたものを偶然見つけるような感覚。 あの最高の気分。。。 そして動けないくらいの感動をもう一度やりたい。

  生きるなら生きて、死ぬなら生きてから死ぬかな。

 そんな生き方って素敵じゃない??? 桜の人生ってやつ??

 PS・・・・・ま、こんなこというのも俺はパソコン屋には向いていないということなのかもしれない。 だってPC嫌いなんだもん。 ここまでPCに向かい合うとは思ってみなかった。 と新人のような愚痴をいう二年目社員。
 
 PS2・・・・日記を書いていてよかったこと。 昔を思い出せること。 昔の日記を読み返してみた。 楽しそうだね。 本当に。 あの時はよかったなんて過去形にはしたくないけど、楽しそうだね。 一瞬悲しくなった。 こんな思いをさせる会社で働いていていいのだろうか?? 
 夢をかなえるためにがんばっている人達が羨ましい。 俺のはしごも掛け違った。 それは認めざるをえない。 でも、これは流石の俺も読めなかったね。 だから次は掛け違わないようにしよう。 ONE MORE CHANCE...



 
 




2003年08月05日(火) ショッキング。。。

 この前の飲み会の+αの金を要求された。。。 +15000円。。。。。 こまったね〜。。。キャバクラに連れて行かれた。 そこで15000円。 トータル30000円。。。。 ボーーーーぜん。  マジで。。。。

 俺はもう二度とキャバクラに行かない。 決定。。。 高すぎ。 マジでビビル。 でも、まーお世話になった皆様と一緒に夜までお付き合いできて幸せです。 その楽しいひと時を買いました。 そう思いましょうか。。???

 別に、不細工な女に金を払ったわけではありません。 あしからず。 でもキャバクラって何が面白いか分からん。 なんで金払ってまで女(大してかわいくもない)としゃべらなければいけないんだろう。 しかも、面白くないし。 芸人を見習え。 それなら我慢できる。 っていうか何で俺が話をふらなければいけないんだ。。。 それが疑問。 奴ら適当に聞いているだけ。 それが分かるから話していても面白くない。 やる気なくす。 俺は話させ屋だから、会話をエスコートするのが得意。 それくらいのプロ根性を見せていただきたい。 金を払ってまでその技を使う気はない。 

 本当にSEX産業は分からんね。 女の子としゃべることに金を払う。 周りにいっぱいいるじゃん。。周りの人たちは本当にキャバクラが楽しいのだろうか??? マジで楽しいのかい?? 本音を聞きたい。

 俺は、周りに気を使って楽しまないと悪いから楽しむ。 周りの人が楽しませようとしているんだから楽しまないと悪いから。 そういう風に見せる。 これが本音です。 そうでしょ?? 皆さんも??? あれ楽しい??

演じきる。 あわせていると分かられたらあわせていることになりません。





2003年08月04日(月) マジ反省。。。。。。

 やばい。。。 金使いすぎた。。 本当にやばい。 今日だけで10万使った。 なにって買い物。 昔から好きなブランドのスーツを買った。 踊る大走査線の織田雄二と同じブランド。 別に観たわけではないけどさ。 へ〜そうなんだ。 知らなかった。 でも昔、よくこの服をぼんぼんかっていたな〜と思う。 自分で金を出すと本当に痛い。。。 

 暇になって、金遣いが荒くなってしまった。 昔の反動???。 マジで反省。 

 で、今週の水曜からイフ外語。 これだけ忙しくなれば金も使わないだろう。 今年の目標金額170万貯金する。  できるだけ無駄をなくそう。。。マジで。 



2003年08月03日(日) 久しぶり

 昨日というか今日。 久しぶりに昔のプロジェクトの友人が遊びに来た。 彼も落ち着いたらしく、本来の自分を取り戻しつつあるようだ。 まー根本的にはいい奴なので、楽しかったよ。 っていっても、お互い、過去のプロジェクトの愚痴。。。。 

 あそこのプロジェクトはおかしい。 変だ。 確かに変だ。 おかしい。あそこのプロジェクトにいたら人間的にすさむ。 それをお互いに実感した。 新しいプロジェクトにいって本当にそう感じる。 全てがおかしいプロジェクトであったと思う。 ま、彼もすさんでいたんだろう。 そういうことにしておこう。

 それにしても前のプロジェクトのチームの皆様も元気なようでなによりです。 でかい口を叩いている人も相変わらずいるみたいだけど、それに伴って実力があればいいけどね。 ま、いいっか。 もう接点ないだろうからね。 この日記は自由日記。 私の思っていることを書きます。 嫌なら読むのやめてください。 


 < 過去のたわ言  独り言  これからどうなるの? >


天風

My追加