0(リセット)

2004年02月21日(土) この日記をごらんの方。。

 またまた、この日記を見つけてしまった先輩、社長方。。。。 あなた方は、本当に見つけてしまうかもしれません。 なぜ、私の日記にそこまで興味を持つのか私にはわかりません。 不思議です。

 できましたら、本当にそっとしておいてください。 よろしくお願いします。 私のプライベートにそこまで踏み込まないでください。それ以上、踏み込んだら、私はあなた方の前から消えてしまうと思います。 入社したばかりですが、私は会社を辞めると思います。 プライベートと仕事を一緒にしたくはないのです。 私はそういう人間です。 ご理解ください。 この日記を読んでいればわかると思いますが、私は本当にやります。 
 
 もし、この日記を見つけていたとしても、知らん振りをしていてください。 そうすれば、私は、笑って仕事とすると思います。 でもひとたび、この日記を他の人々に勧めるような事があれば、私は辞めます。 

 以上です。

 よろしくお願いします。

 



2004年02月17日(火) 普通。。

 今日はこの前の水曜日の代休。 で普通の休日を謳歌してみよう。 という事で映画を観にいった。 ロードオブザリング。 感想、感動した。。

 でも、なんかつまらない。 俺は所謂、普通の生活はできるのだろうか??
無理かもしれない。 嫌。 無理だろう。 目をつぶるとまだ心がアジアのどこかの国にいる。 病気かな〜。。。

 普通ってなんだろう?? 

 俺のイメージは、一人で何もできない人が保身の為、「普通だ。」と思い込む事で自分の行動は正しかったと思い込む。というかよりどころにしている。 そうしなければ生きていけない人たちの逃げ言葉だと思っていた。

 俺からしてみれば「普通」=「氷の上を歩いているくらい危なっかしいもの。」と思って生きてきた。 だって「普通」なんて、未来は不変であるという暗黙の了解の上にそった、いわば、何の保証もない、信じる価値もない泡みたいなものだと思って生きていた。 

 で昔から「普通、何々〜。」とが口癖だったひとで、成功した人はいないと思う。 留学時代にもそう思った。 馬鹿だな〜と思っていた。

 でも、今、普通の生活に戻ってみて生きてかなければいけない。 普通がこんなにつまらないものだとは思わなかった。 何が面白いのだろう?? 本当に分からない。 俺は、これから生きていけるのだろうか??

 仕事順調、思い通り。 留学費用も余裕で溜まる。 NYCで一人暮らしできるくらいに溜まると思う。 でも、それで何なんだろうな〜。。 で??

 贅沢な悩みかもしれないけどね。 

俺の人生はドラマのような人生だ。 いや、俺があえてそういう様にしている。 自分の人生なんて自分の思ったようにしかならない。 駄目だと思えば、そこまでだし。 妥協の人生だと思えば、その人は妥協以下の人生になると思う。 で、自分以外の誰かを言い訳にして、そうやって生きるのもいいとおもう。 でも、俺は自分の嘘はつけない。 基本的に超正直者なので。 

 人間なんて思った以上のことなんてできないんだから。

 夢ばっかり見ている奴はアホだと思う。

 でもそのアホが俺は大好きだ。 下手に、普通、みんな、とか小さくまとまって、人が作った価値観で上だ下だ、俺はエリートだ、そんな勘違いしている人よりも、アホで馬鹿で、自分に正直な人と一緒に何か作っていきたいと思うし、俺もそうありたいと思う。 

 だから、俺は、夢を見続けるだろうね。 なんでって?? 馬鹿だから。 以上



2004年02月13日(金) 実は俺は君なのだ。。。

 実は俺は君なのだ。。。。

  なんのこっちゃって??? ま〜いいじゃん。

 なんで私が自分の過去とか自分の事とかを語らないのでしょう?? 秘密主義だから?? イエイエ、それよりももっとふかーーーい意味があるのです。 
 自分の事を事を語らないことによって、その人が見えてくるからです。 相手が男の場合は、やっぱり男なんて妄想、想像、野郎なので、俺のイメージとかが勝手にできあがる。 その相手のイメージにあわせて俺は自分のキャラを変える。 で、相手が女の場合は、ちょっと手ごわい。。 女性は現実的に、俺という人間がどんな人なのかを探りにくる。 じーーくり、探りにくる。 それを、適当に感情の同調をしながら逃げまくる。。。 その間にその人の事をつかんでいる。。 でも、女は、ストレートに物事を言わない。 ワザと自分の思っていることと逆のことをいい、相手の反応を見て、自分への愛情とか相手が自分をどう思っているのかを確かめるので、それもかわし適当にごまかしごまかし。。相手を探る。 その為に、私は自分の事を話さないのです。。 

 要するに私はあなたの想像の人間なのです。

 別に俺が現実にいないとか言っているわけではなくて、私は普通に生きているし、人間です。

 性格を表したら1000人くらいの俺がいるかもしれません。 だから、俺はあるグループ間と別のグループ間で友人の交流はしたくないありません。 何故なら、違う人だからです。 

 でも、それは全ての人に言えることだと思います。 人間の性格なんて、ぶっちゃけた話、そんな大差ないんですよ。 殆ど同じ。 で、自分の性格とい眼鏡を通して他人をみて、自分の範疇(自分に理解できる部分)だけでしか人を見ていないんだよ。  それがその人の世界。 要するに他人も自分なんだよね。 その程度だと思っているから。

 よく、人を分析して喜んでいる人がいるけど、結局、それも自分探しの一種に過ぎないと思うよ。 人を分析することによって、結局自分を分析しているんだよね。 だから、人にどうこう言われても、結局それは、その人の中のあなたであって本当のあなたとは乖離していて当たり前。 むしろ、笑ってあげなきゃ。。 馬鹿だなって。。。 アホ丸出し〜。。

 で、俺に嫉妬しまくる人も、結局は天に向かってつばを吐いているようなものです。 結局、俺をみて、自分の中の悪魔(嫉妬心)を呼び起こしているだけ。 だから、俺はアホだと思うんだよね。 自滅しているだけだもん。 で、俺は俺で好き勝手やるから。 だから俺は、自由だと思う。 それが俺。 

 でも、俺に嫉妬してくる人みたいな人生は俺は嫌だな。なんか寂しい。 友情とか恩とかよりも、自分のエゴが勝って、ちょっと優位に立てたとしても、一緒に笑いあった仲間とかが自分の前からいなくなっている。 そんなのは、俺は嫌だな。 俺は自由な人生を生きたいけど、寂しい人生は嫌だな。 マジで。 悲しい人だよね。 







2004年02月10日(火) 物足りなさ。。。。

 弊社の社長が俺の日記に興味を示してきた。。。 やばい。 ハッキングされる。 今度は前の会社の同期みたいに絶対にばれないようにしよう。。 面接でいったから。 日記書いています。。。 
 まずい。 今度は、マジで気をつけよう。。。

 ま、俺はあの最終的に入社を決めたのがあの社長なので。。。 その人に興味を持っていただけるのはありがたいことです。。。

 



2004年02月09日(月) 俺も今年で28.。

 周りの田舎の友人達は凄い勢いで結婚ラッシュだ。 ビビル。。先月、結婚の報告があったと思ったら、また一人結婚していたらしい。。。 

 もう俺も、そんな年なのね〜。。。

 でも、みんなことごとくお小遣い制。。。 おこづかいせい。。。 おこづかいせい。。。。。

 なんか飼われているみたいで俺は嫌だ。 

  マンションのローン。 ろーーん?? 

なんか、本当に物足りなさを感じる。 なにかが足りない。。。。。。。。


我ながらいい選択をしてきたと思う。 昔の会社でも実は欲しいものを手に入れたし、コンサルティングファーム出でなかったら今のポジション手に入れられていないし。 実質年俸も上がったし。(ストック)で。。

 何もない。

 ITコンサルは、俺からみてリスクがありすぎる。 ITってどんどんテクノロジーが進歩している。 はっきり言ってゴールドラッシュでクワをもって山に入る人達が現代のITコンサルタント。 どんなに将来有望だとしても、将来的に必要だとしても、バブル状態の組織にいる事は俺にとって危険だった。 100の利益を1000000人であらそう事になる。 俺は、嫌だな。 なんか人間的に大事なものをなくすきがする。 基本的に争い事は嫌いなんで。

友人が俺にいった言葉。。

 自由でいいね。 自由であることが最高に幸せなことだと思う。 だから君(俺)は幸せだ。 

 そう思う。 でも、自由を奪われて俺は生きていけるのかな〜。。。 なんか振り出し(7年前)に戻った気がする。 



2004年02月08日(日) NYCへ行こう。

 やっぱりNYCに行く。 今すぐではないけど、数年後。 やっぱりあそこに住みたい。 ただそれだけ。。。

 3年もすれば弊社は天下とっているさ。 俺はそこまででいい。

はっきりって仕事が暇なわけではないよ。 大体9時〜10時まで働いているし。。。。 ま、一応楽しい仕事ではある。。 意見できるし。。 

 社長にゆとりの法則の本を貸したら、こういわれたよ。

「俺がスピード命の経営」の本を書いてやろうか???  あはっははは。

 止めてくれ。 半分以上、マーケティング部が書くことになりそうだ。。。 止めてくれ。 いい加減に、思いつきで仕事増やすの止めてくれ。 ま、いいんだけど。 おもろいから。 

 この前、焼肉おごってもらったし。。。 かなりうまかった、牛タンとカ塩カルビしかない店。。。 でも超人気点らしい。 芸能人も多数きている。 久しぶりに安田成美をみたよ。 子ずれで着ていた写真が飾ってあった。。。。 ま、俺はあのおっさんの為に働くさ。 それが俺の仕事。 



2004年02月07日(土)

今私は精神的にマイナスの状態です。 自分でも自覚しているので大丈夫です。。。 

 最近、このまま人生終わったら幸せだな〜とか思う。。。 マジで。。 もうこれ以上の派手さは、無理だと思う。 いや無理だろう。 

 所謂普通の生活 = 俺には不幸だ。 だってつまんねーんだもん。

 今まで俺の人生。 思ったことが全部かなっちゃった人生だから。 ある意味、つまらん。 ぶっちゃけたけた話。 挫折もない。 失敗はいっぱいしたけど(普通の人はそれを挫折と呼ぶのかもしれないけど、俺はそんなことを気にしなくとりあえず、自分のできることを一生懸命やったら、目標は叶った。 とりあえず自分に正直に生きている男なので、他人に言い訳はできても自分に言い訳なんてできない。 それは唯単に後悔するだけ。 
 
もちろん、世の中には10000の能力がある人、100000000000000の能力がある人が五万といる。 だから面白いのさ。 できるだけ、俺はその人の能力が分かる人間になりたいね。 ただ嫉妬するだけではなく。。 嫉妬の塊は唯単に醜いだけ。。 カッコワリ〜。。。 それよく分かってんのかな〜。。。



2004年02月05日(木) もしも願いが叶うなら。。。

 そうね〜。。。 もう一度1997年から2003年までをもう一度やりたいかな。。。 

 目指すのって簡単だったんだな〜。。。あの場所にいたってからが勝負だったんだだけど。。。  何かを作るって本当に大変だ。 
 社長に製品リリースプロセスを見直して、製品の質を向上させましょう。 といったら、お前(俺)がやれ。。。 とか言われた。。 大変だ。 地獄だ。。。 変な事いうんではなかった。 市場調査よりも、自社内のプロセス見直しからやるのか。。。 そこからですか。。。でも、それならそれでその仕事に集中させて欲しい。 んん仕事が多すぎる。 海外折衝。 イベント準備。 はっきり言って、イベントに俺、いらねージャン。。 マジで。 ちょっと、マジでしっかり自分の仕事の範囲づけをしないとやばいね。 
 弊社の社長は三国志で言ったら、関羽、帳飛だね。 決して、劉備ではない。 孔明ではけっしてない。 超突進方。 周りみえてねーーー。。。 
俺が読むように薦めた、ゆとりの法則(デマルコ筆)を読んでいるのかな〜。。。。。 基本的に、先頭に立って突っ走る人だ。 後ろでこまを動かす大将ではない。 自分でもそういった。 俺が経営者に求める能力は人間性。。。。 まさにこれ。。。 馬鹿でもアホでもいい。 優秀な人があつまってそれを使いきれる人。 中心になれる人。 これが世界最強の大将だと思う。。。 

 そして、世の中から、戦略コンサルタントが消えつつある理由が分かった気がする。 現在でも戦略コンサルタント → ITコンサル化しつつあるらしい。 その理由が分かった。 さてコンサルタントの時給っていくらか知っている?? 14000円〜です。 日給ではなく時給。 一日で22万。 一ヶ月で約500万円。 一年で6000万円。。 しかもそれが一番下のレベル。 もっと上に行くと時給20000円、50000円なんてのもいる。。。。

 はっきり今の時代にそんな高級をだして雇う企業なんてない。 大抵叩かれて、月で200万とかで雇われる。 それでも200万。 で初期段階のアイディア、分析フェーズだけ。。。。 アイディアを実務に落とすのは現場の人。 コンサルは知らんぷり。 それだったら、俺みたいなコンサル上がりを新規に雇って社内プロジェクトにまわせばいい。 そうすれば年収で500万程度で雇える。 

 これがコンサル衰退の原因のような気がする。 

 マジで、よかった。 戦略なんて行かなくて。。。 戦略というなのれポート書きになる気がする。 自称経営のプロフェッショナルがこんな基本的なリべニューの考え方もできないでなんて。 やっぱり今の戦略ファームに戦略家はいないね。 無駄にプライドが高いだけで。 だってプライド高かったらビジネスなんてできないからね。 あんな頭と人間関係がもろに重要な社会でプライドなんて邪魔なのよ。 



2004年02月04日(水) 愚痴な日々

 愚痴な日々。。。 仕事がつまらないわけではない。 いやむしろ面白い。仕事しているときはあっという間に時間が過ぎる。 気が付いたら7時とかまた気が付いたら10時。 俺ルールで10時になったら絶対に帰るようにしている。 でも、なんか、物足りないね〜。。。。

 う〜ん。。。

 困ったな。。。

 なんか中学時代にもどったみたいだ。

 「なにか面白いことないかな〜。。。」

 なんて思っている日々。。。 それが所謂幸せって奴??
 
 幸せって暇なんだな〜。。。。。


 



2004年02月03日(火) なんでもないような事が幸せだったと思う。

 なんでもない一日。 普通に働いて、普通に生きる。 これがいいのかもしれないけどさ。。 なんかつまらん。 は〜。。。。

 あれだけ派手な生活してたら普通の生活なんてね〜。。。。 あ〜あ。 
やっちまったな。。。

 でも、今の会社も面白くしましょう。。 それができる立場にいるんだから。 しょうがねーから、全てひっくり返すかな。。。。

自分の人生に後悔しないように。。。。。。 

 後悔していますか??  いいえ。 全く。

 なんか、色々なくした気がするな〜。。。 でも、なくさないものもある。。。 う〜ん。 なんか金も、どうでもよくなってきた。 普通に働いていれば、それなりに稼げるよ。 心配しなくとも。。 どうせそのうち雑誌に連載とかしちゃうだろうし、どうせいいマンションに引っ越すだろう。。 それでいいのか。。。 俺の人生。。。 定住なんてできるのか? 
無理だろう?? 

何かほしいものある?? 別に。。。。 なにかやりたいことある?? 別に。。。。 なにか目的ある??? 大体かなったね〜。。。。 結婚でもする??? う〜ん。 結婚 = それこそ今よりやる気なくす。 人生終了。。。 死。。。。。 子供と奥さんの為に生きます?? 無理だろ??
大体、未来が読めるというのが悪い。 つまらん。 基本的に゛線の感覚"で人だけでなく、社会や物事を見る俺としては、大抵のことが読めてしまう。 細かなことは分からんけど、大きな流れは大体分かる。 それが悪い。。。。
まーそれのおかげで目標が叶ったのだけど。。。。 

 夢をかなえるとはそいう結果になるらしい。。。 

 人生に悩む。 不安がない。 これが一番危うい。。。。。。 年をとる。。。 たとえるなら悪役のいないヒーロー。。 

 マジで公務員にならなくてよかった。 俺、無理。 


 < 過去のたわ言  独り言  これからどうなるの? >


天風

My追加