何気に、俺は友人が多い。 何でだろう??? 不思議だ。
水よりやわらかいものはなし。。。 水なみ他人の心に浸透できる。 確固たる自分を持ちながら、それを見せずに、周りに浸透でき、最終的には自分の目的を達成する。
うーん。 何気に、俺って凄い奴だ。 というか恐ろしい。
スカウトされた一社の人事担当に会ってみようという気になった。 アメリカの本社勤務となれば、いきなりNYC。。 いきなり目標達成。。
ツマンナイ。 大器晩成。 俺は、まだまだ未熟者。 だから、色んな経験を積んでおこうと思う。 今の会社も経営はチョットまずいけど、好きだしね。 まだ転職する気はない。
これで2度。 NYCに住むチャンスを蹴るわけだ。 なぜなら、これは俺が意図した行きかたでないから。
俺は1633Broadwayが、今の旅の最終地点だから。 今はそこを目指している。 あの黒い壁にもう一度手をつけて、
「ただいま。」
というのが今の俺の目標
| 2004年11月01日(月) |
水よりやわらかいものはなし。。。。 |
水よりやわらかいものはなし。。。
昔を思い出してなんて,まだそんな年じゃネーよ。
あーーーーーーーー、戻りてーーーーーー。
| 2004年10月31日(日) |
昔の会社の先輩達と飲みに行った。 |
う〜ん、、、。 昔の会社の人たちはヤッパリ、一般の人達ではない気がした。 皆さん、何かしらを持っている方々だな〜。。
今の社会で成功すると思われる条件は、素頭の良さと実行力(行動力)、ヒューマンスキル(社交性)、それに語学力があればばっちり。
だから、別に今、どうこうとかじゃなくて、ながーーーーーい目で見ればキット面白いことになると思う。 そんな気がする。
| 2004年10月28日(木) |
最近スカウト電話が多くくる。 |
最近スカウトが多くくるな〜。 いきなり会社に電話がかかってきてしかも英語。 ま〜英語だからいいけどさ。
どうやって調べたのだろう?? まーいいや。
でも、いい身分だ。 さすが俺。 基本は年俸UP。 でも金は必要だけど。 今は金よりも重要なことをしているつもり。。
それが吉と出るか凶とでるかは、まだ分からない。。。。
う〜ん。 でもどこから俺のうわさを聞きつけてくるのだろう?? 基本的に名指しでくるからね〜。 昔の会社?? って、今の会社のこと何もいっていないし?? あれだったらSAPだろうし?? アメリカ企業の製造業のマーケティング部門のポジションなんて来ない。
う〜ん。 謎。
でも、何もしていなくてスカウトが多くくると言うことはそれだけ、俺やっている事が正解ということか?? まー考えるよ。
なんか、この日になると思い出すよ。 長年恒例だったからね〜。。 まー、別に今更、どうもしようもないけれど、まだこれを読んでいたら
おめでとう。
以上。 お互いがんばりましょう。 俺もがんばります。
次、俺の物語がどう変化していくのか?? それは、見てのお楽しみ。 未来は白紙。。
もしかしたら、再び出会うかもしれませんね。 この長い旅路のどこかで。 ミスチルみたいだ。 その時は、お互い結婚でもして、本当にいい仲間として、またなんか面白いことやろう!!
人生のいい時期に、貴方様に会えて良かったよ。 なんかに迷うときは、君と関わった人間は全て成功しているという事実を思い出してがんばってちょ。 ライバルと思って尊敬しております。 あ、そうそう。 あんまり色んな事を気にしないでね。 大丈夫。 問題ナッシング。 気楽にいきまっしょい。
俺の地元が大地震。 結構やばい。 友人や家族は無事。 よかった。
でも、本当にやばいらしい。
| 2004年10月21日(木) |
ヤッパリ、将来はコンサルに戻ろう |
俺はヤッパリ将来はコンサルに戻ろう。 今の会社にずっとなんている気ない。 上司も社長も良くわかっている。
一般企業は、戦略立てて実行してって、それをずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーと、やらなければいけない。 コンサルのいい所は、プロジェクトが終われば人間関係も、全て終わるって言うこと。
でも、俺がやっている仕事を全てIT化してしまうと(自分の企画)俺の仕事がなくなる。 0。 そうしたら、本来の目的である研究に移ろう。
俺は、今マーケティングという仕事をしていて世の中を見ているけど、今の時代、超早いスピードで物事が変わる。 凄まじいスピードで変わる。
それは、俺が今の位置に来たから分かる事かもしれないけど。 本当に凄まじく早い。 ある意味、分析なんてしている暇なんて正直ない。 分析してレポートを2ヶ月かけて書いていたら、その市場はもう終わっている可能性が非常に高い。 本当に早い。
だから正直、マーケティングコンサルタントなんて正直必要ない。
あ〜、、もっと楽に生きたいよ。 つらいよ。 俺の人生。。。
俺の生き方には、敵が多すぎる。 友人は多いけど戦友はいない。 競い合うライバルもいない。 基本的に俺1人で戦っている。 きっとこの運命は続くのだろう。 俺が、野望を追う限り。 それがどんなにつらいことかわかるかい??
まー、俺の生きかたはつらいよ。 君らが思っている以上に。 普通の人は気が狂うと思う。
俺はリベラリスト。 人の生き方をとやかく言わない。 しかし、俺はとやかく言われる。
| 2004年10月19日(火) |
昔の俺は頭よかったな〜。。。 |
TOEFLの練習問題を久しぶりにやっている。。 イディオム、微妙な冠詞、微妙な前置詞、微妙なイディオム、思い出せない。。。。
微妙なものが分からないと250(600点)は行かない。。。。 昔、難なく解いていた問題集が難しい。。。
まー、TOEFLなんて受けるの3年ぶり?? アメリカにいる間に1回受けたくらいか〜。。。 3年やらんと忘れる。。。
昔の俺よ〜。。 カムバック!!。。。
っていうか社会人になって絶対に頭が弱くなった気がする?? 前からそんなに頭よくないけど。。。。。
まいったな〜。。。。。。
| 2004年10月16日(土) |
何でここまでがんばるのかな??? |
誰に認められるわけでもなく。。。。。 誰に命令されているわけでもなく。。。
誰に理解されるわけでもない。
でも、なんでそこまでやるんだい??
簡単だ。 それが俺の運命だから。
愚痴ばっかり言って、自分ではどうしょうもない事を酒とかタバコとかギャンブルとか女とかで紛らわすようなダサイ人間にはなりたくないな〜。
っていうかできないの。
俺は、それがやりたくてもできないの。。
簡単。 俺は群れない人間だから。 超個人主義者だから。
人に八つ当たりするって事も、所詮は甘えているだけだから。 所詮はガキだから。 俺はそれができないだけ。
たまに羨ましいくなるよ。 いいな〜。。。 そんな事で紛らわせて。 俺は無理だ。 そんな事で紛らわせるのは。
そんな紛らわす時間あるなら、その問題をぶっ潰すことに時間を使うよ。 俺が、年齢で判断とか先輩後輩(日本特有の感情)が合わないのは、唯一つ。 行動起こす人と何もしない人の1年が同一としてみられるから。
俺の1年は、ぼけーとしている人々の10年分位の価値があると思っている。
それくらい、自分で行動を起こして、色々感じで失敗もしてきている。
そんなことよりも年齢に重点が置かれているから。 変わってきているっていっても、人間なんて、そう簡単に変われないから。 俺じゃあるまいし。。 そんな変われる努力をしようとする人もいねーよ。 駄目だ。
風邪をひいた。 会社を休んだ。 たまにはいいさ。 熱も8度あるしね。。。
|