先週末は土曜日から大阪に行ってきた。9日の土曜日に青春18きっぷの5回目を使用して、最後までうまいこと使い切ることができた。大阪では春用の服の買い物をした。日曜日は出かけてうろうろした。
大阪にいる間は花粉症がひどくて大変。土曜日は実家に泊ったのだが、夜はのどの痛みと鼻水でほぼ寝ることができなかった。
今日は月曜日。鼻水が止まらない。花粉がぶんぶん飛んでいる。大阪ほどではないものの、昼間は薬のせいで眠くて、夜はのどの痛みで睡眠不足。この季節はひたすら耐えるしかない。はやく夏になってほしい。
授業はまだガイダンス程度。今年度も1年間しっかりとがんばろう。
今日は普通。仕事をした。
産経新聞Webニュースで読んだのだが、バルサンとかを作っているライオンが、「ゴキブリ天気予報〜ゴキてん〜」というサイトを立ち上げたそうだ。気温が上がると、Gの活動も活発化するので、その活動状況を指数としてあらわしてくれたりするという。
ゴキブリ天気予報〜ゴキてん〜 http://gokiten.varsan.jp/
沖縄を除いて、日本列島はまだGは冬眠中のようだ。まだこのサイトは安心して見られるけど、活動警報が出たら、もう夜は怖くて眠れなくなるかもしれない。恐ろしい。目撃情報は今の時点でもう怖くて見ることができない。
ゴールデンウィークまでの一度はバルサンを炊くことにしよう。
今日は久しぶりに本格的な仕事をした。これまではだらだらと雑用をやってるだけだったけど、今日はてきぱきと雑用をした。夜までかかって何とか終了。
花粉症の症状も本格的になってきたので、金曜日には野原でツクシをつんできて、もやしといっしょにゆでて食べた。アク抜きをしなくても、ダシでぐつぐつ煮込んだから色も出なかったし、味もなくむしゃむしゃ食べられた。しかし、1食20本だとすると、1か月分のストックをしようとするとかなりの量をとらないといけない。無理そうだ。
|