たいした毎日じゃないよ

2011年11月08日(火) いろいろ

この週末はいろいろあった。とりあえず科研費の申請はしておいた。それから、購入依頼をしたグッズが続々と届いた。注文した本も届いた。レーザーの方のトナーカートリッジを交換した。インクジェットの黒インクは、なくなりかけですという表示が出るにもかかわらず、ずっと使えている。インクが危ないと思って、黒インクを2個買ったのに。

週末は少し遠くにおでかけ。疲れた。でも元気だ。昨日は雨に濡れながら仕事をしていた。疲れた。風邪をひきそうだ。

論文の初校も日曜日に提出した。来週ぐらいには2校で、12月初めに発行だろう。もう一つの論文は先週の水曜日に提出したので、それはそろそろ発行されるはず。今年はもう1本書きたいと言いながら、もういいかなという気分。12月までに何か書けるだろうか。



2011年11月01日(火) 購入

忙しいといいながら、昨日は夕方6時には帰宅して、家でゆっくりと寝てしまった。起きたら夜中の2時。もうどうしようもないので、そのままぐだぐだしていた。

今朝は7時に出勤。まずコーヒーを飲みながら読書。昨日図書館で借りてきた授業資料の本を読む。それから寒くなってきたので、電気ひざかけを出してきて使うことにした。ふとももと膝がぽかぽかする。

まだ午前中なので、勉強を始める前に、物品の購入依頼をした。インクジェットプリンタ用のカートリッジと、レーザープリンタ用のカートリッジ。レーザーの方は数万円する。高い。けど、しかたがない。そろそろ感光体ユニットも代えないといけない。ついでに、こまごまとしたものも購入。助手のときは、こういうのはカードで買って領収書をつけるだけでよかったのに。めんどうだ。

そろそろ仕事を始めよう。今日は授業が何もないので、落ち着いて仕事ができる。がんばろう。



2011年10月31日(月) 普通

普通の月曜日。朝7時に出勤。PCを立ち上げるとカリカリとウィルス検索。これが長いので、この機能を切りたいが、どっか他のところで制御されていて切ることができない。ウィルスソフトを入れ替えたい。

その間にコーヒーを入れて、コーヒーを飲みながら講義資料の確認と印刷作業。そして午前中の講義。午後も講義。疲れた。あっという間に夕方になってしまった。今晩もがんばって資料作成をしなければならない。今週は忙しい。


 < 過去  INDEX  未来 >


に〜まん [MAIL]

My追加