たいした毎日じゃないよ

2012年06月25日(月) ドージマ

昨日の日曜日は大阪にいた。JR尼崎駅から京阪沿線に向かうときに、東西線で北新地駅で降りて、そこから京阪本線の淀屋橋か京阪中之島線の渡辺橋まで歩いて乗り換えることにした。

その日はハンカチを忘れてきたので、ハンカチをどこかで買わなければと思っていた。それからUFJ銀行でお金をおろさないといけなかった。梅田だと阪急の方の地下街のホワイティにUFJ銀行があるのは知っていたが、他はよくわからなかった。

淀屋橋は人が多いので、北新地から渡辺橋に向かうことにして、ドージマ地下センターに入った。そうすると、すぐにUFJ銀行があった。それから、しばらく歩くとダイソーがあり、そこでハンカチも買うことができた。さらに、渡辺橋まで歩くと、日曜日のお昼は出町柳駅行きの準急は30分に1本しかなくなっていたが、あまり待たずに準急に乗れた。

という、いろいろうまくいったというお話。ドージマ地下センターから直接ジュンク堂にも上がることができるようだった。梅田〜淀屋橋はよく歩くけど、梅田〜渡辺橋はほとんど歩かない。でも今回はよかった。

ちょっと調べてみると、堂島地下街のダイソーは今年の5月下旬にオープンしたばかりだった。



2012年06月21日(木) 木曜日

ようやく木曜日だ。木曜日は何もない日なので、ほっと一息つける。今日は朝から雑用をして、それから明日の講義の準備と、論文執筆。雑用は終わらせたが、明日の講義の準備が終わらない。論文はほとんど進んでいない。眠いので、コーヒーばっかり飲んでいる。お腹がいっぱいになった。



2012年06月14日(木) 出費

今月は出費がかさむ。昨日帰宅したら住民税の支払いのお願いが来ていた。振り込み用紙がたくさんついていて、1万数千円を払えというものだった。給与から天引きされない普通徴収の分の住民税だ。学会費の振り込み用紙もけっこうためこんでいるので、これもどんどん払っていかないといけない。出費がかさむ。

今日は何もない日だったので、レポートの採点やら雑用やらに専念できた。明日は普通に講義がある。がんばろう。そろそろ論文の準備もせねば。


 < 過去  INDEX  未来 >


に〜まん [MAIL]

My追加