風邪は、ぼちぼち治りました。さぁ、ガンバロ。 そういえば、冬のイベント抽選結果とか出ているんですよね。 皆さんどうだったんでしょうか。
う…今回はとっても行きたいのですが、 イロイロあってとても行けそうにありません。(泣) そのストレス発散のためにがしがしイラスト描こう。
イロイロとね。描きたいイラストがいっぱいあるんです。 ただ、思いつくまま描いていたら…版権物ばかりになっちゃそう。(爆)
オリジナル描かねば。 うーん。色塗りは好きなんだけど。 下書きが…メンドー。 でもPCで描くようになってから とっても楽になったんだけどなぁいろいろと。 いや〜精進精進。
うーん。9月の同時多発テロ以来。 正直言って飛行機怖いです。 しかも、我が家のあるところは思いっきり 着陸態勢の飛行機が飛び交う空路のほぼ真下。 さらに『離陸3分着陸8分』と言われる危険地帯圏内。(たぶん)
そんな中でのニューヨークの墜落事件。 うにゃ〜。飛行機が通るたびに落ちない?落ちない? とちょっぴりドキドキ。
ま、気楽にいこ〜。(あ、飛行機また通る…。)
今日は水曜日ビデオの準備しなきゃ…。
…昨日は、日記を休んでしまった。 タイトルどおり。 11日に異様に眠たかったのは、 身体の自己防衛機能が働いていたんでしょうね。 それを無視した私。 眠くて眠くて結局寝て、次の日、起きたら喉が痛い。 そのまま熱が出ました。 幸い食欲もあり寝倒して、今は熱は下がってます。 もう、汗ぐっしょり。気持ち悪い…。 でも、筋肉痛。まだ、少し熱持っているのかな?
昨日と今日で35時間ぐらい寝てたかも。 しかし、また寝る。(笑)
昨日、豊田に行って楽しかったと散々しゃべっていたら 母が『いいなぁ。私も行きたい』と申すので、 午後から結局今日も豊田まで出かける。
といっても、母がストレス発散のために家に 居たくなかっただけ見たいなので、結局ドライブ。 ぐるぐるグルグル〜。
母自身は車の運転できない人なので行動範囲が狭い。 私がアッシー(死語)となる。 『へぇ〜。豊田も変わったわねぇ〜』 って、あなたいったい『いつ』の豊田の話をしているんだか…。
今日はぐるぐる回って、とっても眠たい…。 でも、パソコンの前に座る。(爆)
今日は、 豊田スタジアムで行われたお祭りイベント& 豊田市美術館に行ってきました。
実はスタジアム初めてだったので。 おお、こういう所だったんだぁ、と。
で、今日食べた物。 待ち合わせ時にスタバのキャラメルマキアートをいただく。 スタジアムについて肉まんをいただく。 ポップフライをいただく。 牛肉をいただく。…あとなに食べたっけ? キャラメルポップコーンを約30分ぐらい?並んで購入いただく。 ダブルダッチのショーを見る。 ガオレンジャーショーを見る。
で、いろいろ歩いて美術館。 開催中のヴァチカン美術館コレクションを見てきました。 今日もダヴィンチ村のレオナルドさんが描いた 『荒野の聖ヒエロニムス』を見ることができた。 先日よりも間近で。個人的には今日のほうが好きな絵だ。 顔の表情に力入りすぎちゃって回りはよく見ると雑なんだか、 効果なんだかわかんない絵なんですけど。
でも、それよりもサルバドール・ダリの絵を、 ガラスも何もさえぎる物もない状態で近寄れば 10cmまでよって見れるとは思わなかった。
…って書いてみると、今日はゲージツの秋というより、 食欲の秋?だったかも。家に帰ったらかにすきだったし(笑)
だ、やっぱり。 昨日の『NNのばか〜!!使えねー』は、何とかなりそう。 うふっ。ちょっぴり浮上。でも、やっぱり不都合あるんだけどね。 ああ、でもMacだとまた違う反応するんだろうな・・・。ふぅ。 今日は、未明から悪の誘惑をする。 (とりあえず、使ってみて調子が良いと思ったのは周りに進めるのだ) とりあえず勧誘成功。 実際使うかどうかは別としてジオ市民が一人増えた。(笑)
次は、Newtさんを、誘惑したい・・・ニヤ〜リ。 貴女もジオ市民になりませんかぁ? (これじゃ、誘惑じゃなく宗教の勧誘だ)
私の周りで『Hellsing』ブームがやって来ている。 例によって例のごとく予備知識なしで1話をビデオ見た。
で、その感想をちらりと紫苑さんに報告した。 『・・・で、見たんですけど。私的には、ハマーン様万歳!!でした。』 そう言ったらなんか、受けてたような・・・(スミマセン、半分寝てました)
夕飯作りながら、『とっとこハム太郎』見てた。 オスカル動物病院の オスカル院長&アンドレ・・・に思わずクギ付け。 はたして元ネタわかる小学生たちは 何人いるんだろうと、とっても疑問な話でした。 文句があるならべルサイユへいらっしゃい!!
ハマーン様万歳!!今日は『Hellsing』第2話、またビデオ撮ろう・・・。 明日は、朝早いのだ。支離滅裂に終わる。
なんちゃってWebMasterとなって2週間。 自己満足な世界に付き合ってくださりありがとうです。
人様のWebSiteをいろいろ参考にして、 実際立ち上げたわけなんですが、 見てるのと実際運営するのとでは大違い。 いろいろと人様にエラソー言えないなぁ…と。(笑) 早くも壁が…。
いや、サイト運営自体に関することじゃないんです。 (これは、管理人の考え方や指向性によるものなのでマイペースでGO)
オノレの勉強不足について。うーん。 ある『仕掛け』をしようと企んで、動かしてみたら IEでは、できるのにNNではできない 超ムカツキです。プンプン。なぜ〜!! 仕様です。…といわれちまえば、それは仕方ないんだけど。
いや、も、個人的な愚痴なんです。 WebSite作ったら、いろいろ『仕掛け』しようとあれこれ練っていたんです。
ええ、RPGゲームやるときだって マッピングを100%達成しないと気がすまないし、 宝箱だって全部あけないと気がすまなし(それがたとえミミックだとしても) レベルは限界まで上げてから最終ボスに挑み 隠れシナリオなんかも攻略しないと〜という性格なんです。 1つのRPGでたぶん最低5回はやるヤリコミ魔なのだ…。
で、そんな私が「あ、みつけた〜♪ラッキー!!」と思えるような感じで 作ろうと思ったページがあったんですが…。 (でも、最近のRPGにそういう要素少なくなってきたな〜悲)
神様なぜ、NNは、ゆーこと聞いてくれないのでしょう。 NNこだわるからか?レイアウトは崩れるし…。いろいろ不具合あるし。 しかも4.7では大丈夫なのが6.1では駄目だったり。また逆もあり…。 (裏サイトという意味ではなく)隠れリンクを張りたかったんだけど…。 ま、IEでも最終的にはソース見ちゃえば判ることなんですけどね。
あれは、企画倒れになってしまうのか。
|