今週のTVの『ヒカ碁』見てました♪ 来週はお休みなの? その分再来週『テニプリ』と 『ヒカ碁』で2時間スペシャルみたいですが。
『ヒカ碁』14巻まで読み進みました。 14巻冒頭の緒方さんにメロメロ。 も、現実でもRX-7を見て、クラクラしてます。(笑)
後はサイトを見て廻り。 ツジツマは合わせたけど、やっぱり『ボロ』は出ててたし…。(笑) 最近『感』が冴えてます。 なんで予想を外してくれないかなぁ。 毒吐きに行こう。←何処へ というか、吐く場所創ってくださいって。(笑)
生活のリズムが変わるのでちょっとピリピリしています。 早寝早起きしなくっちゃ♪
今日は、PC講座(BY友人宅にて)で 一日中印刷屋さんをしてました(笑) ちょっとしたアクシデントがあったので本当に一日中。
朝も10時30分から夜の10時まで。 はは、12時間労働だ(笑) 世間話をしながらいそいそと。
アクシデントは、A4プリンターだったからか、 厚さ調整とかしたのに厚紙に弱くって 結局一枚一枚手差し印刷を約50枚。 それを両面に印刷するため、手間2倍。 うちのA3プリンターなら古いけど 紙の巻き込みしないのになぁ。
PCも12時間労働にビックリしたのか調子悪くなったり。 その度に『壊れた〜?』と騒ぐお嬢さん。違いますっ!!(笑)
何とか第一次タイムリミットに間に合ったので。 (はは、でも解る人にしか本当に解らない暗号の日記だな) とりあえず一つ山を越えました。 もう、やっていることはイレギュラーなことばかり。 基本をやってないから前途多難。(笑)
というわけで、久々のGALLERY UPです。 ちょっとおざなりですが。 次回はもうちょっときっちりした物を描きますので…。
イロイロ版権物を描きたくって。でも、オリジナルも増やしたいし。 そのジレンマに悩まされて結局描けなくなったり。 だから悩まず本能のまま行こう。描きたい物を描こう。
やりたいのは絵を描く事。 それが何であれ自分が好ければ良し。
久々にビルダー立ち上げてちょっぴりやり方忘れてました。(笑)
昨日フジTV系列でやっていた 『よみがえる陰陽師』をビデオに撮っていました。
でも、まだ見ていません。誰か見た人居ますか?
予告なんか見ていたら市川染五郎氏が 『奇跡体験アンビリーバボー』に昔出ていた 陰陽師の石田千尋氏(名前あってたかしら?)にとっても似ていたので(爆) もしかして指導しているのかしら?と、 寝る前に見ようかなとか思っています。 (そのアンビリの時に見た石田氏がとってもカッコよかったのよ(笑))
もし見た方いらっしゃいましたらネタバレOKなので BBSに書き込みして下さいね。
今日は、家族で花見でした。 でも、桜ではなく行き先は三重県長島町『なばなの里』(笑) 高速開通したので使って 家から約40分、かなり気軽に行けるところとなりました。
そしてお昼食べて帰ってきました。 中の洋食レストランにて…でもあまり…というより ハッキリいって美味しくなかったです。 ランチで1,800円したのに。(笑) 他に中華やイタリアン、和食があったんですが、 こっちの方が美味しかったのかしら。失敗した?
も、ここ一週間の間に食べた『Pastel』のランチや 『OldSpaghettiFactory』のコースメニューのほうが安くて美味しかった。
唯一美味しかったのは、 ベコニアガーデン売店のブルーベリーソフトクリーム。
お花のほうはチューリップやスミレベコニアなどが一杯でした。 でも、『花見』で桜でないところがへそ曲がり一家なんでしょうか?
途中桜並木があったんですけどね、まだ五分咲きって所でした。 今年は桜が早く咲いて、入学式の頃にはもう終わってそうですね。
が、酷くってツライです。 特に車。わたしの使っている車はヘボい車なのでどうでも良いのですが。 でも、さすがにフロントガラスなどにプツプツと砂の跡が見えるし、 左右、後方の視界も悪いので洗車機に載せて車を洗いに…。
だが、洗っても洗っても次の日には薄っすらと黄砂が。 流石にもう自力で洗う気力がありません。(笑)
ちょっとぐらいなら『ゴミ砂漠(だったかしら?)から海を越えて遥々やって来たのね♪』 なぁんてロマンチックに浸れるかもしれないけど、こうもざらざらするとただ怒り。 ベランダもざらざら。天気よくても窓開けれない。 砂がPC駄目にするかと思うともう心配で。(爆)
そして、今日は『絵本』を読んでいました。 『絵本』なのに1冊に2〜3時間かけて。 とてもシュールでダークな内容なんですが、奥の深い絵本でした。 (作者とか、本の内容は秘密。だって、もしかするとWebSite立ち上げる人が…(笑))
刺激を受けて絵を描こう。 最近ただでさえ駄目駄目なのに生意気に構図に悩む。 パターンと化す自分に嫌気を。
でも、仕事始まると慣れるまで大変なのが目に見えているので今のうちに描こう。 (ストレスあると進む時もあるのにね)
今日は名古屋のイベントに行きました。 現地にて紫苑さんNewtさんと合流。 久々に人も多かったみたいです。
ただ、私の求める物は無いな〜。(笑) じゃあ、自分で創れって感じなんですが創ろうとすると きっと、自己完結して自己満足しちゃうので、頭の中でネタねてます。 Newtさんに理想を告げると笑われる。
『緒方さんが中心のヒカ碁ワールドが見たいんですけど』
どうやら世の中はヒカルやアキラが中心? 大人の魅力なのに…。緒方さん。 ちなみに塔矢名人はオヤジの魅力。
コスプレイヤーさんもたくさん居ましたね。 ただ若年齢化されてしまって マナーが悪くなったのか規制が増えたのだとか。 (コスプレイヤーさん曰く)そうなのかぁ。
その後久々にカラオケに行って歌ってきました。 もちろんアニソン中心で。(笑)
昨日のザレゴトの続き。 気になるサイトさんのBBS。 その後居たたまれなくって、カキコしたんですけど だんだん『荒らし』さんが酷いので 自分の発言消去してきちゃいました。 管理人さん大丈夫かなぁ。
今日は、現実世界ではドタドタしてました。 そして、電脳世界ではちょっとブルーでした。
あるお気に入りサイトの更新状態が滞っていました。 そこの管理人さんの日記自体もチェックさせてもらったら ここ2ヶ月ほど更新されていなかったみないなので プライベートとかお仕事が忙しいのだろうとか 身体の具合悪いのかもとか現実世界で きっと何かが遭ったのだろうと心配していました。
それまでマメに更新されていたサイトさんなら 普通、更新が滞っていたらそう考えませんか? (『ヤル気』がなくなったとかそういう風にも考えられますが) でも、管理人さんが交通事故にでも逢ったら サイト上で更新縮小告知なんて出来ませんよね。
それともPCがぶっ壊れて修理中かもしれません。 ま、その場合はネットカフェに行けばいいじゃんとか思われるかもしれませんが ウチの近所と同じで近くにお店がないかもしれないし。 (ホントはあるんですがどうも入りづらいんですよ。 都心部なら良いのですが市街地にあるそういうところは。)
で、何でブルーだったかというと。 そこのBBSにちょっと酷いカキコがあって、 もしかして『荒らし?』という感じだったんですね。 『荒らし』には無視が一番らしいんですけど そのカキコに対して管理人権限で『消去』だって出来るわけです。 でも、それすら出来ない管理人さんの現在の状態が とっても心配で、心配で。大丈夫なんだろうか?
他の方が対応というか、 管理人さんを応援するカキコをしてたんですけど。 というか私もそうしたかったんですが、 過剰反応しても『荒らし』には効果ないので、抑えましたが。
でも、こういう特殊な世界だからこそ 『思いやり』というかそういう事情を『想像』出来るか出来ないかで その人の価値がわかるのではないかと思ってしまったり。 ハァ。とっても気がかりです。
|