2007年12月29日(土) |
モテモテ(死語)ですから |
本日より、朝から晩まで家族5人が全員集合。 子供達も部活が無いし、夫も私も仕事が休み。
だから、目覚ましかけずに雨戸閉めて寝たんだけど・・・ やっぱりいつもの時間(4時50分&6時)に目が覚めちゃう。 でも、そこで起きちゃ勿体無い〜!!と 次に目が覚めるまで寝ちゃおう〜♪とやったら・・・
9時過ぎてたし(;´д` ) 完璧寝過ぎで頭が痛い。
男連中はすでに適当に朝ごはんを済ませていたので 私も適当に食事を済ませて、今日はヒロが持ち帰った山の様な洗濯物を やっつけ&キッチンの掃除に取り掛かる。
たって、出足が遅かったから直ぐにお昼になっちゃうし(爆)
午後からは子供達も巻き込んで賑やかに掃除。 ユータとタケに換気扇を頼んだら 「毎日少しずつキレイにしてればこんな風にはならないのに・・・」と クレームを受ける。
判っちゃいるけどできないのぉ〜♪
そんな話をしていたら玄関のチャイムがピンポ〜ン♪ ドアホン(ウチはカメラ付き)を見たけど誰も居ないよ?ハレ? でも、またピンポ〜ン♪
「あの〜ユータ君いますか?」
となりのショーちゃん(5歳)の声。 あぁ・・・ショーちゃんてば小さいからカメラの範囲に背が届かないんだ(笑)
それに気が付いたユータ、ドアホンに駆け寄り 「ゴメン、今日は大掃除の日だから遊べないよ」って遊びの誘い?! 「え〜・・・掃除って何時に終わるの?明日は遊べる?」
「今日も無理かもなぁ〜。明日は掃除が無かったら遊べるよ!」
「わかった!またね!!」
「あ〜あ。昨日も窓拭きがあるから断ったのに今日もお断りしちゃったよ」とユータ。 何でも連日「遊びましょ!」ってご近所の子から代わる代わるお誘いが来るんだって。
ウチのご近所、小学校4年生から幼稚園児までやたら子供が多くって いっつも殆ど車の通らない我が家の前で遊んでいるんだよね。 男の子も多いしさ、ユータってばその子達にモテモテなのよ(苦笑)
家に帰っているってわかると、遊びのお誘いが頻繁に。 サッカーしたり、カードゲームしたり、バドミントンしたり。 この間は一生懸命缶蹴りを教えていたっけサ。
結局、思ったよりも早くに換気扇掃除が終わった為 即行外に出て行ってショーちゃんや他のチビッ子達と一緒に鬼ごっこしてたし。 遊んであげてる・・・ってより、完璧「遊んでもらっている」果ては「同化している」 って感じだよ、をぃ。
友達のお母さんやじーさん、ばーさんの受けも良い。 小さい子からも慕われる。 悪い事じゃないけどさぁ・・・。
一番注目して欲しい方々にはちっとも振り向いてもらえないんだね! って言ったら 「わかってるから。ほっといてくれる?」 ってちょっとムッとしていた模様。 ふ。自覚はあるのね。一応(笑)
そう言えば、先日からユータの後輩達が岐阜の大会に出場しているんだけど (昨年は私も急遽決勝の応援に駆けつけたっけ・・・) 今日3位決定戦に勝利したとの連絡あり。 おめでと〜〜〜!!
でもさ。 応援部隊の保護者から夕方「情けなっ!」のメールあり。 丁度試合中は雨で、びしょ濡れになったから皆で着替えてたんだって。 更衣室なんて優雅な所じゃなくて(笑)高校生は殆ど ユニフォームから下着まで、平気でその辺で着替えるのね。
で、パンツ脱いで下がスッポンポンの状態の所に 役員のオネーサンがメダルを届けに来てくれて・・・。 そのままの状態で「ありがとうございます!」って受け取ったとか(爆)
いや、渡す方も渡す方、でも貰う方も貰う方だよなぁ。 保護者一同目が点になったって(笑) 流石ユータの後輩達!! って私は思ったけど。
と、今日もユータネタ。 まだ面白寮生活の事だって、な〜んにも書いてないのになぁ。 コイツのネタで年が越せそうだわ(笑)
日頃「自分の事は自分で〜」の生活を余儀なくされているユータ。
ま、ね。 不憫な部分もあったから、家に帰って来た時位は洗濯はしてあげよう。 ご飯も作ってあげるし、上げ膳据え膳も許そう。 多少部屋を散らかしても許そう。靴をそろえて脱がなくても許そう。 夜更かし寝坊も許そう。
しかぁ〜し
仏の顔も3日まで。 マミィ(ヤツはお願い事があると私をこう呼ぶ)が自分の遊ぶ金欲しさに 学費を稼ぐ為に日々一生懸命深夜に遊びながらもお仕事してるって言うのに。
「いってらっしゃいませ」も言わないで←自分だって夫に言わないくせに。。。の突っ込みはノ〜サンキュ〜 リビングの布団の上でゴロゴロするとは何事だいっ!
少しは家の手伝いをしろ!それが出来ないなら山に帰れ!! 八幡山←ユータの寮がある所に帰れ!!
と、少々蹴りを入れましたらね。 「洗い物と洗濯はわたくしがやらせていただきます」って(*^m^*)
だから、ちゃんと昨日も洗濯物を干すようお願いしておいたんですのよ。 アタクシが帰宅したのが夕方6時半近く・・・
洗濯物がまだベランダに(泣)
「あ〜!しまい込むの忘れた!!」ですって。 辺りは真っ暗だよ?もうジメジメしちゃってるよ〜。 でも、自分が遊んできたという罪悪感もチョッピリあって本当にホンの一寸(爆) アタクシが取り込みましたわ。 いちど部屋に入れてヒーター当てよう〜と角ハンガーのまま室内に取り込み ギョッとした。ビックリした。
何?この洗濯物・・・。タオル類こそピッチリ形を整えて干してあるものの Tシャツやら下着やら。くしゃくしゃのまんまじゃん(;´д` )
「だって寮じゃ乾燥機にかけちゃうから〜乾けばいいかなぁ〜って」
うぅ〜〜〜・・・まぁいいや(泣) が、更にギョギョギョ!!!
角ハンガーの一番隅の列に靴下が一足ずつぶら下がっていた。 それは良いの。私もそう干すから。 その靴下の列の一角に・・・ア、アタクシの・・・おパ○チィが・・・(号泣)
ワンピッチで雑巾か何かがぶら下がってる?って状態で干してありました。
ギャァ!!何?これ?これぇ〜〜?! マミィの下着くらい見えない所にツーピッチで形を整えて干してよ! いくら2階のベランダとはいえ道路から丸見えじゃん! しかもオマイ達の臭い靴下と同じ列?有り得ん!!(; ̄・・ ̄)=3
「え〜大丈夫だよぉ〜。そんなの見て興奮したり欲しがったりする人いないから!」
そんなの??
「あ、え〜と・・・おかーさんの下着なんて恥ずかしくって♡ 直視できなくて適当に干しちゃった(^^ゞ」
嘘こけ!!( ̄ヘ ̄)凸
今日は罰としてガラス拭きをタケと2人でやっておいてくれたので 許す事と致しましょう。 明日からまた更に働いてもらう予定(爆) でも、この子の良い所は家事を頼むと 「良いよ〜!」って何でもやってくれる所かな。 上記のように色々と適当な所は沢山ありますが(^^ゞ
昨日、社長から「あれ?まだ経理締めてなかったの?」なんて言われてショック!! えぇ〜〜締めちゃって良かったの?給料も出しちゃって良かったの??
会社の方は28日までやるって言うし、元々の給料日が28日だから 私はてっきり週末締めかと(泣)
でも今日はどうしても午後、都内の方に出掛けたかったので 朝から即行張り切って書類を締めましたワ。 幸い銀行も「?」って思うほど空いていたし。
・・・日頃の行いって怖いでつね。うふ(*^m^*)v
そんな訳でいつもより30分ほど早く仕事を上がって、ちょいと新宿まで 「正しいカレー」を食べに出向いて参りました。
まぁ・・・正直「こりゃ正しくないだろ?」ってお味でしたが(爆)
でも、お会いした皆様との楽しい会話がステキなスパイスとなりまして 何を食べても美味しかったと言うか味を覚えて無いって言うか(殴) とても楽しい時間を過ごす事が出来ました♪♪
こんな風に自分のやるべき事をこなしてさえいれば、気軽に「ホイ」と 出かけられるようになった自分に少々うっとり(^^ゞ 長かったなぁ〜こうやって自由な時間を満喫できるようになるまで。
子供の世話に追われている頃にはこんな日が来るって事、想像できなかったけどね。
家に帰ったらちょっとした事件が待ち受けてました。 もちろんヤラカシテくれたのはユータです(笑) 明日に続く(またかよっ!)
さて、ユータの下着騒動に端を発し(違)
『オレ、この間誕生日だったじゃん?今日はクリスマスじゃん? ウチにはサンタさん、来るのかなぁ?来たらきっと良い事あるよ!おかーさん!!』
等と言う子供レベルの誘惑に・・・
このアタクシが屈するとでも?屈するとでもお思いですかっ?!
その『良い事』って言うのがおかーさんにとって本当に『良い事』だったら
・・・・きっとユータの元にサンタ☆ガール(違)がやって来ると思うんだけどぉ〜。 何かしら?良い事って? え?!媚びてますか?アタクシ・・・^^;
「え〜・・・フフフ。来年の夏合宿さ。ここでやるんだって。」←じらしたクセに黙ってられない
ここ?ここってオラガ街で?!
「そうだよ。オレ的には何で地元で金払って宿に泊まって合宿?って思うけど・・・ 家から通いたいけど『絶対に家には帰さない』って先輩達が♡」
ふぉぉぉぉ〜〜〜〜先輩達♡
って事はアレですね?あのイケメンズ達がアタクシの近くで寝泊りする訳ですね?(違) 同じ街の空気を一週間ほど吸う訳ですね?(当たり前) 18倍ズームに頼らなくても写真撮り放題な訳ですね?(危険) 一週間見たい放題、触りたい放題な訳ですね?(後述は違う)
そしてその間、私はお休みを取れば良い訳ですね?
「いや、別におかーさんが仕事休む必要ないから・・・(-_-;)」
えぇ〜〜〜で・もっ !! まぁいいや。所詮はユータ情報だし、もう少し先になるまでホントかどうかわからないしさ。
でもでもでも。 夏までにカメラの腕を上げておかなくってはっ! ビデオも練習しておかなくてはっ!!(入江ママの様に・爆) 年も越してないのに既に気分はトロピカルなアタクシ。
その後ユータ君がボクサーパンツを1枚Getした事は言うまでもありません(1枚かよっ?!) 良く訳のわからないグリーン基調のチェック柄(酷)でしたが何か? (見切り品)バーゲンで200円でしたが何か?
2007年12月25日(火) |
私が決めていいんですか? |
またもユータネタ(爆)
寮に入ってから初めて2週間という長丁場(違)で我が家に滞在する訳だけど。 何?その異様なまでの少ない衣類は。。。
「だってホッケー道具やトレーニングウエアだけで超重かったからさぁ〜 まぁ2日分位の着替えがあれば良いかと思ってさぁ」
おぉ!スエットを連続5日着続けて大学に通うお方ですものね。流石だわ(棒読)
「それでさ、ちょっと下着だけは買って帰りたいなぁ〜と思ってるんだけど」
はぁど〜ぞ、ど〜ぞ!ご自分のお金で!
「オレ、いつもトランクス履いているじゃん?」
はぁ〜そうみたいですね〜。
「今度はボクサーパンツにしてみようかと思うんだけれど・・・どうかな?」
はぁ〜さいですか? ボクサーパンツでも白いブリーフ@葉っぱ付きでも好きなの履けば? 自分のお金で買って
「・・・なんで葉っぱが付いたブリーフが出てくるの?」
だって・・・
ふつ〜の大学生は親に下着の相談なんてしません!(泣)
「別に相談なんてしてないよ!意見を聞きたかっただけだよ〜」人はそれを相談と呼ぶ
そんな事はサッサと彼女でも作って聞いてくれ!(;´д` )
「オレ、彼女いないじゃん!!出来ないじゃん!!」
をっ!逆切れですか?じゃぁなんですか?おかーさんが 『ピンクのボクサーパンツなんかユータちゃんに似合うんじゃないかしら?』 とか何とか言っちゃえば良かった訳? キティーちゃん模様のボクサーパンツ履いて♥ってお願いすれば履いてくれる訳?
「そんなボクサーパンツ売って無いよ・・・いいよ、そんな意地悪言うなら 良い事教えてあげようと思ったけど教えてあげない!」
オマエの良い事ってどんだけ〜?って感じだからなぁ〜・・・
「でも絶対におかーさんが狂喜乱舞する事だと思うけどなぁ〜」
何よ・・・狂喜乱舞って・・・
「えぇ〜?うっそ〜〜〜♥」とか言ってニヤニヤすると思うけどなぁ〜」
・・・・・・・・・・・・・・・←超知りたくて仕方が無い
「オレ、この間誕生日だったじゃん?今日はクリスマスじゃん? ウチにはサンタさん、来るのかなぁ?来たらきっと良い事あるよ!おかーさん!!」
さて、この後私はどういう行動に移ったでしょう? 明日に続く(続くのかいっ?!)
左から、ユータ、ヒロ、タケ(笑) ユータとヒロは自分で髪の毛切ってます・・・・ってありねぇ! でも美容院行っているタケと変わらないような?!
|