まれ日記

2001年12月11日(火) 電話をとめられるの巻

夜、家に帰ったら、電話がとめられていた。
NTTの引き去りができなかったらしいのだ。金額はほんの数千円だったそうで、残高はあったのに何故か引き去りができなかったということらしい。
引き去りができなければ、普通は督促のはがきとかが来ると思うんだけど、それも来ずにいきなり止められてしまったようだ。
それにしても恥ずかしいなあ。一人暮らしの学生じゃあるまいし。(汗)



2001年12月10日(月) コピッツ会議

夜の11時からコピッツ初のネットミーティングが行われた。最初、チャットに集まったのだが、重くて重くて仕方がないので途中からメッセでやることになった。やはりテレホタイムに開催するというのは無謀だったか。(笑)

コピッツというのはスピッツのコピーバンドで、メンバーは全員ネットで知り合った。「バーチャルバンド」っていう言葉がピッタリくる。
バーチャルバンドがホンモノのバンドになるために足りないもの・・・今まで多すぎたのかも。メンバーだけでチャットしたというのも考えてみれば今回が初めてであった。

来週は実際に集まってのミーティングもあるし、こんな感じでコミュニケーションが取れてくるようになれば、少しはまとまりも違ってくるのかなあ。一番良いのは、メンバーが「コピッツ」というバンドに対する考え方に共通したものを持てるようになることである。コミュニケーションはあくまでそのための手段にすぎない・・・と思う。

ひとまず、来春になにかイベントをやろうということでミーティングは終了となった。あとはもうやるしかないのだぞ。メンバーの諸君!



2001年12月09日(日) 転身するか。

今日はTOTOバンドの練習があって、実家から恵比寿のスタジオに向かった。

今日は部分練習が中心で、Aメロを延々繰り返したり、キメの部分を合うまで何回もやったり、結構充実した。
体力勝負の曲なんかは結構ツライな〜〜〜。昔はそういうの得意だったんだけど。
ピッチャーで言えば、本格派から技巧派への転身の時期に来てるってことなのかな〜〜。技巧派っていうほどテクニックないけど。

そうするともう引退しかないか。ヤベエ。



2001年12月08日(土) 二日酔い

チェリハの人たちと結局、朝まで飲んでいた。ていうかおれに関して言えば、途中で酔いがまわって眠くなってしまい朝まで寝ていたというのが正確なところではあるが。(汗)

それで朝早くに新宿の飲み屋を出て家に向かったんだけど・・・。電車の中はまだよかったんだけど、駅からバスに乗ったら途中で吐き気が・・・。一つ前のバス停で降りればよかったと後悔したけど、なんとか次のバス停まで我慢して・・・。ようやくバス停に着き、バスが走り去ったところで・・・・吐きましたよ。

アタマがずきずきするし、これは間違いなく二日酔いというヤツで・・・ビールしか飲まなかったはずなのに。トシを考えないとダメっすね。ってか、もうオールってのが体力的にキツイのかも。

亀有にある実家に行くことになっていたので昼前くらいまで寝た後、車は嫁に運転してもらって、助手席のシートを倒してなんとか実家まで帰りましたよ。シート倒して横になってないと吐き気が襲ってくるのでずっとシート倒しっぱなしでした。(汗)

それでも夕方からまたオヤジと酒を飲みました。越の寒梅・・・ウマかった〜(←全然懲りてない)
そんでオヤジと昔の話とかして「懐かしいねえ〜」なんて話して。
「おまえとこうやって話するのひさしぶりだな」ってオヤジは言うんだけど・・・。
こないだもしたじゃねーか!オヤジ〜〜〜(泣)



2001年12月07日(金) 飲み

チェリハの人たちとのオフ会が新宿であった。チェリハというのは平たく言えばスピッツFC会員の溜まり場となっているHPのことで、集まる人はみんな大のスピッツファンである。この日は7名の参加だった。

おれがやっているコピッツというバンドのメンバーも一部参加していて、今回はバンドから離れて親睦を深めようと思っていたのだが・・・。結局酒が入って、イイ感じになり、その後はバンドの話一色になってしまった(汗)。

そもそもバンドのメンバーとバンド以外の話をするっていうのは難しいのかもしれないなと・・・そんなことも思ったりしました。
だけどちょっと酔っ払いすぎたな。同じ話を何回も何回もしたような記憶があるよ。オッサンの証拠だよなあ。反省しよう。


 < 過去  INDEX  未来 >


mare

My追加