正月休みの間に歯が欠けてしまったので、会社のテナントが入ってるビルの中にある歯医者に行った。受付の女の子がかわいかった。そこまではよかったんだけど・・・。
そこの歯医者は何人かの先生がいるみたいで、おれの担当になったのは多分おれと同い年くらいの女の先生。最初はラッキー☆と思ったんだけど、なんか意地悪というか冷たい印象の人なんだよねえ。それでこれからの治療の方針とか話し始めたんだけど・・・なんかね、わざとおれを怖がらせようとしてる感じなんだよね。多分、おれが歯医者が苦手だってことを見抜いてるんだね。
歯の治療って痛いじゃん。それに長時間口をあけたままってのがツライ。今日の治療は歯の欠けたところを仮詰めしただけで痛いことは全然なかったんだけど、こわいし口をあけたまま緊張してたので、疲れたよ。そいでその女の先生、おれにわざわざ「歯医者がこわいですか?」って聞くんだぜー。(汗)わかってて聞くなよ、そんなことをよー。絶対おれが怖がってる様子を見て楽しんでるんだよ。このサディストめ〜!
結局、歯が欠けた所は虫歯になっていたので、削って神経抜いてもう一度埋めるらしい。神経抜くから麻酔注射するんだって。すげーヤダ。 もう行きたくないけど、最低4、5回は通わないとだめなんだって。最悪だよ。次の診察は来週の金曜日。超ユーウツ・・・。
最近、日記書いてないけど、あんまり書くことないってのが正直なところでさ・・・正月休み明けで仕事もまだ本格的に始まってないし、バンドの練習も今週はないし、家でも別に面白いことないしさ・・・。なんとなくダルイっす。 でもこの日記も見てくれてる人がいるみたいだから、なるべく書くようにするよ〜〜〜。
今日は会社の仕事始めってことで、仕事もないのに会社に行った。午前中に1時間ほど会議をしたくらいで、あとは自由時間って感じだった。ま、個人的にライブハウスの予約をしたかったので好都合だったんだけどね。(笑)
ところで、年明けに久しぶりに会社の人と会うと、「正月はどうだった?」って話になるでしょ?それである人に聞かれたから、あんなこともあってこんなこともあって散々な正月でしたよって話をしたのさ。そしたらその人は「いや〜、○○さん、それは逆に運がよかったっていう考え方もあるよ?」って言うのさ。
そのココロは?と尋ねてみると、「車がスピンしたのは運が悪かったけどそれで無事に帰ってこれたのは幸運だった。階段から落ちたのは不運だけど、その程度の怪我ですんで運がよかった。歯が欠けたのはどうせ虫歯だったんだろうから、早く見つかってよかった」って言うんだよ。(汗)まあ、それはそうなんだけどさ…。
その人はおれのいる部署の中でも無類の屁理屈好きで、人のアゲアシを取るのを生きがいにしてるような人なんだけどさ(笑)。言われてみればそれもそうかな、って思ったよ。
ま、なんにしてもすべて前向きに考えたほうが気分がいいよね。年も明けたことだし、前向きにがんばっていこう。
9連休もついに終わった。 今年の正月休みは長かったねえ〜。仕事始めが1月7日なんていうと、なんか小学生みたいだな。・・・ってアタマで考えるとそうなるんだけど、過ぎてしまえば9連休なんてあっという間だね。所詮人間、いくら休んでも休み足りないもんなんだよね。きっと元来、人間ってナマケモノなんだ。だから周りから強制されるようなことがもしなんにもなかったら、きっとな〜んにもしないんだろうね。
「死ぬほど休みを取って好きなことしたい」とか「一度、死ぬほど睡眠をとりたい」とか、仕事が忙しくなってきたりするとよく考えるけど、結局長い休みがあってもな〜〜んとなくダラダラ過ごすしさ。休みが終わる間際に後悔しないことなんて絶対ないんだろうなあ。
そういう後悔とか悩みとか・・・そういうことを超越できてる人って、もう仕事を引退しちゃったおじいさんおばあさんたちだけだと思うよ。半分うらやましくもあるけど、きっと若いときのように無茶もできないだろうし、きっとあんまりおもしろくないんだろうなあ。若いうちはパワーあって何でもできるけど時間がない。年とっちゃうと時間はあるけどパワーがない・・・って感じで、お互い無い物ねだりなんだろうね。そう考えると、時間さえ作れば好きなことできるって分、若い方がいいな。そうだそうだ。
と自らに言い聞かせて、会社生活に戻っていきます。(涙)
2002年01月05日(土) |
TOTOバンドの最後の練習 |
2時から6時までTOTOバンドの練習があった。12日のライブ前の最後の練習である。ギターのやつは、風邪を引いて熱があるということで、ダウンジャケットにマスク姿で現れた。ギターを弾いてるとき以外は死んでて、なんか見ていて痛々しかったよ・・・。
おれもわき腹が痛かったので実際にドラムを叩いてみるまで不安だったけど、演奏中は特に痛みも感じず、まずまずの仕上がりだった。あとはライブを待つのみ。練習と本番は別モノなのでどこまでやれるかはわからないが、まあこれ以上練習したってもうウマクならないだろうな(笑)。じたばたしても仕方がないので、静かに本番を迎えることにしよう。う〜〜〜、今から緊張するぜ!
練習後は、新年会兼キーボードの子の誕生会をやった。次回このメンツで飲むのは1週間後のライブの打ち上げのときだよねえ・・・と思うと、なんか想像できない。このバンドでの練習がもうないというのも信じられなかった。
新年会の後は、軽くカラオケに行った。ケミストリーを歌ったけど・・・もう歌いたくない(汗)。おれ〜〜〜歌こんなに苦手だったっけか?
|