3月23日のライブに一緒に出演する予定のバンドがあって、練習見学しに行っていいってことだったので、ちょっとのぞいてみようかと新宿に行った。おれは亀有の実家に帰る予定になっていたので、途中で首都高を下りて見て来ました。子供を車の中に残したままで見に行ってしまったので、30分くらいしか見れなかったんだけど。 やっぱりバンドごとに練習のやり方って違うもので…とっても参考になった。ベーシストの人は初心者って聞いてたんだけど、ウマかった。曲に合った、とっても素直なベースを弾いておりました。1曲しか聴けなかったんだけどね。コピッツも負けてられないな、と思ったよ。 その後亀有の実家に行ったんだけど、今回は親父と大喧嘩。おれもエキサイトして「てめー、今後ムスコもマゴもいねーもんと思え!」とか、啖呵きっちゃってさ。こーゆーところはおれも変わんないなー。親不孝な奴だと…自分で思う。(汗)
夜、新宿でコピッツの練習があった。全員そろったのは結構久しぶりで…ライブも決まったので気合もいつもと違った気がするよ。
コピッツもイッチョマエに倦怠期にはいってた感じだったんだけど、なんとなくトンネルの出口が見えてきたというか…明るい兆しがあったように思う。全員で「ジャーン」って音を出すときの呼吸があってきたというか…。そんな感じがしましたね。おれも今までTOTOバンドと知らず知らずのうちに比較してしまって…それで焦ってたのかもしれないなあと反省。コピッツはコピッツでいいバンドになるつつある。それぞれのバンドの持ち味ってあるものだから、一概に比較はできんよな。メンバーの皆さんには大変失礼をしました。精一杯のプレイをしてお返しをしていきたいと思います。
昼間は歯医者に行って歯の治療があった。…あんまりここには書きたくないけど、担当の先生が女の人で…「こわいんですか?」なーんてこっちが返事するまで何度も聞かれて…口大きく開けたままで返事なんてできるかっつーの!そのほかにも「ちゃんと息してくださいねー☆」とか、さんざん子ども扱いされてイジメられたよ…。次は再来週の月曜日。ユーウツだなー。ちくしょー。
今日、明け方前になんとなく目が覚めて、時計を見たら朝の5時48分。「あー、まだ1時間以上寝られる」と幸せな気分でまた寝てしまったんだけど・・・。考えてみたら、7年前のちょうどそのくらいの時間だったんだよね。アレがおこったのは。
その頃、おれは神戸の隣町の明石っていうところに住んでてさ。当時住んでたアパートの窓からは対岸の淡路島が見えてて・・・震源となった北淡町なんて家から見えるところにあるわけさ。ビデオカメラで最大ズームにすると、家の一軒一軒まで見えたからねー。例の断層まではさすがに見えなかったけど。そんな近くに住んでたから、当然揺れもハンパなかったワケで。
・・・この話をするとマジで長くなるから割愛するけど、ほんの一瞬だけど死を覚悟したんだよねー、あの時。でも7年後の今もおれはこうして生きてる。当時、嫁のおなかの中にいた長女も元気で育ってるわけさ。感謝しないとね。運命の神様にさ。
TOTOバンドでメインボーカルをしている先輩は、おれが大学入学したときの4年生であった。それなのに卒業はおれより遅いという人であって・・・(苦笑)大学に8年間在籍したという伝説の人である。
大学に入ってドラムを始めて半年ほどのとき、その先輩と爆風スランプのコピーバンドを組んだ。もう13年以上も前のことである(汗)。初心者でイキナリ、爆風スランプのバンドに入るとはおれも相当無茶だったんだけど・・・。その先輩以外は全員一年生で、ベースのやつは当時から上手かったけど、それ以外は全員どヘタのバンドだった。そんな感じだったので、その先輩も「やってられねえよ」っていう感じでオレらにツラクあたっていた(泣)。特にツラクあたられたのが、おれだった。
まあ〜〜、なにしろ初心者ドラマーが叩けるようなドラムではないし、はっきり言ってボロボロ・・・。なのに当時のおれはパワードラマーで音だけはめちゃくちゃデカイ!!それが、そうとうウザかったようなのだ。今にして思えば・・・おれもそう思う。(笑)その先輩のせいでおれが何度悔し涙を流したかというと・・・覚えてられないほど多かったよ。スタジオで泣き出したりとかはしないけどね。家に帰って部屋で泣いたりとか。もちろんスタジオでイジメられたってことだけじゃなくて、自分自身へのふがいなさもあって。
TOTOバンドは去年、今年と2回やってるんだけど、その先輩とバンドやるのは例の爆風バンド以来ってことで、ずいぶん久しぶりだったわけさ。去年のライブはそれほど大きくずっこけることもなく、結構気分よくいられたんだけど、今年はおれもやらかしちゃったからねー。気になったからその先輩に「ゴメンナサイメール」を入れたのさ。
そしたらさ・・・先輩からメールが返ってきて、「こんなにおまえがうまくなっているとは思わなかった」って言ってくれたんだよねー。「10何年目にして、おまえのドラムが大好きになったよ」とも。(照) その先輩とは爆風バンド後も、バンド以外のところでは仲が良くて、学生時代からよく飲みに行ったりしてたんだけど・・・褒めてくれたことなんて一度もなかったからさー。すげーうれしかったよ。 特にさ、ライブ後のこんな落ち込んでるときにそんなメール見て・・・学生時代のつらかったこととか思い出してさ・・・。マジで泣きそうになったよ。
「来年また一緒にやろう」っていう言葉もうれしかったなー。今回のライブでこのバンドは一応活動休止ってことで、来年誘われても断ろうかなーって思ってたんだけど、もしかしたらまたやっちゃうかもな・・・。 でもこんなんで調子のってたら、またスタジオでイジメられるかも〜〜〜(汗)。
今年に入って初めていいことあり(涙)。昨年の仕事の成約実績が目標額を超えていたことがわかった。 そんなことでも十分ウレシイ。(/_ _ )/♪へ(-。-へ)♪(/_ _ )/
最近〜〜〜〜「宙」という掲示板と「チェリーハイツ」という掲示板(?)、ここのHPとかほかの人の掲示板と、メールのチェック・・・という感じでレスを忙しく返していると、ついつい日記の存在を忘れてしまうんだよね〜。(汗)昨日の夜も忘れたから、今書いてるんだけど。
まぁ、日記は書ける範囲で書けばいいやってことで。無理せず続けていきます。
|