まれ日記

2004年02月21日(土) 一夜限りの…

車で実家から蒲田に荷物を運んだ。これで3度目。
めんどくさかったけど、なんとか生活に必要なものはほぼ揃った感じである。めでたしめでたし。

蒲田で荷物を降ろした後、実家に車を置きに戻って、また電車で蒲田へ。
シロツメのもっちが西口で路上をやるというので、だいぶ遅れたけど駆けつけてみた。
行くと、まめしばのとーる、まこつーさん、零のわにさん、特別ゲスト(?)のキラ☆さんがすでに来ていてビールとか飲みながらまったりしてた。
路上で歌うもっちを見たのは初めてではなかったけど、歌もギターも普通にうまいと思った。とーるも途中からギター弾いたり歌ったりしてたけどこれもすごいな、と。
歌やギターできるひとたちがホントにうらやましく思えたよ。

わにさんは帰ったけど、残った人たちで「スタジオ・オール」を敢行した。深夜練パックで朝までってことで。ホントにその場のノリだけでスタジオ予約して、下北沢へ。下北駅前のコンビニでジュースやお菓子買い込んでスタジオ入り。

一夜限りのワンナイト・ショー(笑)ってことで、普段はやらないような曲もやって遊んだ。「瀬戸の海」っていうオリジナル曲も完成。夜中だってのにみんな妙にテンション高かった。個人的にはスピッツの曲をいろいろなバージョンでやったのが楽しかったなあ。ルナルナのジャズバージョンとか(笑)

お金かけずにホントに一晩中楽しい時間を過ごすことができた、って感じでお買いドク感も満点だった。こんな感じのセッション、またやりたいなあ。




2004年02月19日(木) 禁煙中〜

実は月曜日の午後から禁煙しているのだ。

もう72時間経過。そろそろ幻覚が見え始める頃だな(違)

ニコチン入りのガムを噛んでるんだけど、このガムがまずいのだよ。
こんな思いまでしてニコチンを摂取する必要はないなあ、と思い始めたところです。

禁煙成功したら、おれタバコ嫌いになるのか?
いや、きっとタバコ自体を嫌いになるのではないんだろうなあ。
じゃあ、タバコは嫌いじゃないけどタバコに関心がなくなるってことか?
そのイメージがつかめないから本当に成功するのかどうか不安なのだ。

だれか禁煙成功の体験とかを語ってください。ここの掲示板とかで。



2004年02月14日(土) こんな感じの2月14日

マネモノのとみーさんとコータが遊びに来てくれた。
バレンタインデーだというのに。なんてイイ人たちだ(笑)。
おれの家で、こないだのマネモノのライブ音源聴いたりして盛り上がったよ。
とみーさんは車でお見えになったので飲みもそこそこに、わりと早めにお帰りになった。
その後はコータと駅の近くの魚民に行って飲んだ。
最近コータとは腹を割ったハナシ、というか今まで話題にすることをなんとなく避けてたようなことを話すことが多い。
それがまた楽しい。



2004年02月12日(木) I've changed my address !

引越ししました。

会社に近いのでとてもラクです。ラッシュとかもないし。

でも必要なものを実家から全部移し終えてないので少し不便です。
ネットにも当分つなげそうにないしね。

最初の夜はシロツメクサのもっちが遊びにきてくれたので気づかなかったんですけど、夜はとっても静かで泣きそうになります。
腕時計の秒針の音なんかがやけに大きく聞こえます。

みんな遊びに来てねー☆



2004年02月09日(月) 走れラブワゴン

「あいのり」を見た。ホントひさしぶりに。テレビつけっぱなしにしてたら偶然見ることができた。

「あいのり」というと・・・「きんちゃん」とか「せきちゃん」とか「マッチ棒」とかなぜか男ばっかり思い出してしまう。結構、男ばかりに感情移入して見てたってことかなあ。昔見てたときの女の子の名前はなぜか思い出せない。でもホント2〜3年ぶりくらいに見たよ。

スピッツの「スターゲイザー」、こんなふうに使われてんのね。うん、でもイメージ通りだった。まだCD買ってないんだよなぁ。はよ買わな。

とりあえずは隼人に感情移入しながら見てみた。

がんばれ隼人。

見ると見ハマってしまうのがフシギだ。この番組。


 < 過去  INDEX  未来 >


mare

My追加