マイペット。
そう、今日は朝からマイペットで壁と床の拭き掃除をしました。
焼肉系のスメルを文字通り払拭すべく。やってみたけど部屋のエリアによって焼肉系芳香が舞いペットの香りに置き換わっただけの箇所もあり、また両者が複雑なブレンドを生み出す箇所もあり。混合エリアはなんともいえない悪臭・・・なんかイナカのおばあちゃんちのトイレに来たみたいな(たとえが悪いな)。ちょいとアンモニアっぽいニオイがするってことさ。あー、うまく説明できないな。でも結果として焼肉系スメルはだいぶ後退しました。えがったえがった早慶レガッタ(サンキューとみーさん)
ところで、この日記を読んでる皆さん、「エッチ・スケベ・マイペット」って子供の頃言ってましたか?
おれの住んでた地域は、「エッチ・スケッチ・サンドイッチ」でした。これって、いろいろ地域によってヴァリエイションが豊富なようで。
今日は掃除も含めてやらなければいけないことをだいぶ片付けられたのですが、下記3点だけやりのこしてしまいました。
・ドラムのトレーニングをする。 ・カバンを買う。 ・証明写真を撮る
以下イイワケ。ドラムのトレーニングは雨が降っちゃったのでできませんでした。カバンは蒲田で見たけど、いいのがありませんでした。というより、まともな店がありませんでした。証明写真は駅のところにあったけど、お金入れたら戻ってきました。
今、「いいちこ」を飲んでます。
「いいちこ」が終わったので、これから「久米仙35度古酒(クースー)」に取り掛かります。どんな味がするんだろ。めっちゃ楽しみです。

そして明日はマネモノ練。
朝の天気予報で「午前中降水確率80%」って出ててさ。おれの住んでるところって陽がはいらなくて朝でも薄暗いからわからなかったんだけど、玄関のドアをあけたらピーカンで。
とってもすがすがしい気分でした。
天気によって気分が左右されるのって・・・単純でバカみたいだけど、なんだか人間らしいなって気もして。我ながら単純でイイなと(笑)。
悩みって自分だけで抱えてるから苦しいんだな、って思いました。
関係ないですが、おれの部屋に焼肉系のニオイが充満していて鬱なのです。いや、別に実際に焼肉をやったワケではないんですがぁ。でも煎餅屋が開店できる、ってくらい香ばしいニオイがしておりまして(涙)。
なので明日は拭き掃除をしようと思います。部屋の壁とか床とかの。
南極・・・じゃなくて台風2号が接近してるんだって?
もう、根こそぎ吹き飛ばしてクレヤ。よろしく頼むよ。おれのものならなんでもいいよ。持ってってオクレ。大安売りさ。
でもシアワセを願う一般の人のささやかな暮らし、とかは持って行かないでおくれな。かわいそうだから。
昼頃、胸の動悸が激しくなって動けなくなった。
すみません。ご心配をおかけしてしまったようで・・・掲示板に書き込みしてくれた方、申し訳ありませんでした。反省しております(汗)
えーっと。この2年間って結構ぼくの人生のなかで大きな変化があったんですよ。それはあんまり歓迎したくない変化だったんですけどね。でも、当時のぼくはそれをムリに「歓迎する方向で」受け入れようとしたんです。
それ自体は悪いこととは別に今でも思わないんですけど。でも、なんか日常生活で挫折を感じたりするようなときに、今までムリしてた部分とか、そういう反動が一気に押し寄せてきて、不安と絶望でいっぱいになってしまうんです。去年も何度かそんなことがありました。「歓迎する方向で」考えられなくなったときにパニックに陥ってしまうんですな。
それは、自分の心にウソついたりしないで辛くても素直に自分自身と向き合う、ということを怠ってきた結果なのかな、と。まだ自分の中で解決できてないし消化できてない、ってことなんだと思います。弱いですねえ、人間が。
逆にこれをいい機会と考えて、酒浸りになりつつも考えに考え抜いてみようかなと。酒ないと寝れないんです、今は。ホント、ダメ人間ですがぁー。
2004年05月17日(月) |
ノーノーサーキュレーション |
吉川晃司。
つうか堂々巡り。負の循環。
サイアクの想像をする ↓ 諦める ↓ ちょっとしたことから希望を見出す ↓ 見出した希望の可能性を考える ↓ 不安になる ↓ サイアクの想像をする ↓ 諦める
・・・うぁー
これの繰り返し。
この循環。断ち切りたい。断ち切ろう。てなワケで今夜もアルコール。夜中だって買いに行きますって。なくなりゃ買いに行く。黒霧島(本格芋焼酎)。BGMはZAZEN→氣志團→PSY・S(サイズ)。
サイズが・・・いいのよ、スッゴク。おれの晩酌のBGMにしとくのはもったいないくらいにね。ゴメンね、松浦さん。こんな使われかたで。ゴメンね、CHACA(以下略)
いいよね?生きてても。いいだろ、別に。いいのか?ホントに。いいだろ、多分。
|