まれ日記

2004年06月04日(金) 酒とのつきあいについて

最近思うことなんだけど。

おれって酒飲んだ上でいろんな人に迷惑かけてるな、と。
ホントにスミマセンね。申し訳ない。

学生の頃とか、一人で酒飲むのが苦手でした。誰かとで飲むときはたくさん飲めましたけど、一人で部屋で飲んだりするときなんて350mlの缶ビールを一本あけるのが精一杯でね。いや、ホントに。

でもいつのまにか一人で晩酌ができるようになって。

今では「一人で晩酌がむしろ好き」になってしまった。
誰にも迷惑を掛けないから気楽、という意味で。
いつのまにかね。


でもいかんよな、それでは。


酒は飲んでも飲まれるな、といいますけど、まさにその通り。
飲まれるために飲んでる、みたいな部分も最近は多いし。
うん、反省しないと。反省します。



2004年06月03日(木) なんか足りない

携帯が新しいものになりました。
って言っても紛失したのと同じ機種。
色もおんなじ。なにもかも同じ。

前の週の土曜日に紛失してしまったんだけど、でもだからといって通常の「機種変更」の手続きをとろうとすると機種変の料金だけで数万円かかってしまうということが判明したため、「あんしんサービス」なるものに申込みをしていた。

これは多分携帯の紛失・盗難のケースのみに適用できるサービスで。
これに申込みをすると、予算的にはすべてが1万円ちょっとでおさまってしまうという大変オトクなサービスである。新しい携帯が来るまでの間、無料で代用機を貸してくれたりもするしね。
でもその代わり機種が選べない。失った際に使っていたのとまったく同じものが新品で送られてくる。そんで受け取りをしてきたのです。

「前に使ってのと同じものが送られてくる」とずっと思っていたから、結構違和感がある。一番気になったのはストラップがないことだったな。携帯電話ってストラップがないとなんか扱いづらいね。落としてしまいそうで不安。

前の携帯には3種類ストラップつけてたんだけど(つけすぎか?)、どれも結構気に入ってた。携帯新しくなってもそれらはもう戻ってこないのね、アタリマエだけど(笑)。「失ってしまった」というカンジがすごくする。



2004年05月31日(月) カムイ

ZAZEN BOYSを聴いている。そして改めて思う。

「開戦前夜」ってブレイクがとっても多いのな。ブレイクの度に問いかけられてる気がしてしまう。

「ホンマについてくんのか?きさん・・・」って。


そんなスリルにドキドキしながら今日も泡盛カンゾー。



2004年05月30日(日) にちようびー

天気はめちゃめちゃよい日で。でも携帯なくしたためブルーで。

Tシャツのイベントがあって行こうと思ってたんだけど行けず。時間が中途半端になってしまったため。

夕方から新大久保にライブを見に行った。1年位前に「夏ミカンズ」の企画があったライブハウスに。

後藤梨沙さんていうヴォーカルの人がいたんだけど、よかったよ。ちょっとついていけない世界の曲もあったけど、いい曲はめちゃめちゃよかったねえ。個人的には「クレヨン」の曲が・・・。

目当ての「もるもっと」ってバンドはトリだった。曲はめちゃめちゃ(・∀・)イイ!! でも演奏が・・・もうひとつ(生意気言ってスマン)でもよかったー!
淡々とこなしているキーボの女の人がツボだったな。ボーカルの人もなんか友達になれそうな感じで、理由もなく親近感わいてしまった(笑)

家に帰って久しぶりにメッセなどしてみた。指が動かない。泡盛のせいか?わからん。けどメッセホントにひさしぶり。多分半年振りくらい。



2004年05月29日(土) この夜の果てに

めちゃめちゃ天気のイイ土曜日。

朝からホントいろんなことがあった。そう。いろいろあった。

まずマネモノの練習に行くのにサイフを忘れた。スタジオに着いて会員証出そうとして気がついた。アホ。

今回のマネモノ練はとても涼しい環境で行うことができた。前回は灼熱地獄だったから。アタマはクールに、というのが密かなテーマだったけど冷えすぎてしまって、いろんなアラが目についてしまってね。演奏は悪くなかったと思うんだけど、考えすぎて楽しめなかった。これではなんのためにバンドをやってるのかわからん。ううむ。

夜のことは・・・よく覚えてない。いろんなものが混沌としていた気がする。そして夢と幻想の果てに・・・折れは携帯を失った。


 < 過去  INDEX  未来 >


mare

My追加