まれ日記

2004年10月20日(水) どしゃどしゃ鰤鰤

カラダが悪いときこそ健康の有り難味ってわかるもんだね。会社帰りに病院に行ってきた。行きも帰りも土砂降りで大変だったー。傘、意味なし。

台風23号が来た。前回の22号よりスゴイ台風なんだってニュースで言ってた。雨も激しかったけど風も猛烈に吹き荒れて、帰ってきてから部屋の窓をおそるおそる開けてみたけど、こないだの3割増くらい壮絶な風景が見えたよ。



2004年10月19日(火) ZAZEN&お湯が出ました

渋谷O−EastにZAZEN BOYSを見に行った。とみーさん、リダ、ほねっちさんとおれと4人で。

ZAZEN見たのは5回目。今回は今までで一番カッコよかったなー。演奏がすごかった、というより、なにしろカッコよかった。

とみーさんはZAZEN初めてとのことだったけど、結構気に入ってたみたいでよかった。とみーさん、向井歌っても合うんじゃないかなー。いつかバンドでやってみたいものである。

家に帰ったら、部屋に大家さんが書いたメモが置いてあって「お湯が出ます」って書いてあって。おれは帰りが遅いことが多いので、おれのいない間に合鍵で部屋に入ってガス屋を入れてもらうことになってたんだけど、思いがけず予定より早めに部品が届いたらしい。試してみたらちゃんとお湯も出てメデタシ。

この部屋、もうこれ以上悪いところ出てこないよね・・たのむよ、ホント。



2004年10月18日(月) 黒湯温泉

数日前からお湯が出なくなった。台所も風呂も。最初は出るんだけど、続けて出していると途中から水になってしまう。そんなわけで風呂に入ろうとして水風呂を二回も用意する羽目になった。この週末は実家に帰っていたので風呂には入れてたんだけど、こっちに戻ってきたらやっぱりお湯出ない。

エアコンのリモコンに始まって、水道栓からの水漏れ、台所の電気、そして先日のエアコンの羽。もうこれで不備もすべて解消、と思っていたのだが世の中そんなにアマクはなかった。風呂に入れないと困ってしまうので一回会社を抜け出して自宅に戻り、ガス屋さんに来てもらった。

調べてもらったら給湯器のコンピューターの故障らしい。それで大家さんに部屋に上がってきてもらって立ち会ってもらった。結局部品の在庫がなく取り寄せになるため、その日のうちにお湯を出すのは無理ということになった。かなりガッカリしたけど、会社に戻ってからネットで検索して家の近所の「スーパー銭湯っぽい、ただの銭湯」を見つけた。でもそこには温泉があるらしいということで地図を印刷して行ってみたよ。

そこは一般の銭湯並みの400円という値段で入浴できちゃうのだ。550円払えばタオルとバスタオルが付いてくるので会社帰りでも軽く寄れてしまう。なかなか良心的だ。

露天風呂は真っ黒だった。なんかブラックコーヒーの中に入浴してる感じ。ニオイは微妙にルゴール液っぽく・・(汗)でもそれだけに薬効がありそうだった。

家風呂が使えない時ぐらいしか利用しないけど、たまには銭湯もいいねえ。うむ。



2004年10月17日(日) つないでおりません

今は家からダイヤルアップでつないでるんだけど。

ダイヤルアップってコスト意識高まるねえ。高まりすぎてつなぐ気にならない(笑)ケチなのかもしれない。おれって。はははー



2004年10月11日(月) やっと落ち着きました

引越し後、家の中のいろいろな物がなかなか揃わなかったりしてちょっと落ち着かなかったけど、ようやく。壊れていたベッドもMDコンポも引越しの際に処分して、今まではナシで生活していたんだけどそれも新しいものが土曜に来たし。以前のようにADSLではないけどネットも繋がったし。そのうちにADSLに変えるけどとりあえず、ね。

それとエアコンの送風用の羽が壊れていたんだけど、今日大家のとこに行って電気屋さんの手配をお願いした。これで修理が終われば普通に生活していく分にはまぁよかろう。

しばらくここに腰を落ち着けて生活していきたいなあ。がんばるよ。


 < 過去  INDEX  未来 >


mare

My追加