まれ日記

2005年02月11日(金) マネモノ始動

とみーさんが来れなかったんだけど、スタジオに入った。いきなり4時間練習。次回のライブでキーボードのヘルプをしてくれるKさんと最初の2時間だけだったけど一緒にあわせてみた。うむ。キーボードがいるって久しぶりだからなんだか新鮮だ。まさやんは用事があって2時間近く遅れてきたので、4人で合わせたのはわずか一曲だけ。でもとりあえず初回の練習だからね。まぁこんな感じでよろしいでしょー。

おれ自身コピー全然できてなくて迷惑かけちゃったけど、とりあえず「練習に行く」というのが今回の目標だったので。そう、熱が下がったのですよ。前の日に思い切ってめちゃめちゃ熱い風呂に入って髪の毛も洗ってから寝てみたんだけど、賭けが成功したらしい。よかった。そして最後のほうは新曲もかなりイイ感じになりつつあって、初回練習としてはちょっと手ごたえアリでした。

その後は池袋の海峡で飲み。いろいろ話をして楽しかった。マジメっぽい話もあったな(てかそれはおれがふったんだったけど)。最後の30分くらいだったけど、まめしばのよこタンも来てくれて、先日のライブのときの写真をCD−Rでくれた。その後おれは品川に酔っ払いの救助に向か(以下略)



2005年02月10日(木) その後2日間

水曜木曜の二日間はどうしても休むことができなかったので仕事にはとりあえず行ったけど、二日間とも朝から37度台後半の熱がある状態であり。風邪を思いっきり引きずってしまった。他の人にうつさないようにとマスクをしてたけど、マスクなんかしてるとそれだけでホントに具合が悪くなる。それでも容赦なく仕事はあって、いっそのことインフルエンザを宣告されて会社を「休まざるを得ない」状況に陥ったほうがマシとさえ思ったな。

薬がなかなか効果が出なくてつらかった。薬が効きさえすれば熱も下がるしセキもおさまるんだけど、なかなか薬が効いているという実感がなくて。病院に行って薬を変えてもらったら少し良くなった。今回の風邪はホントに・・・厄介(涙)



2005年02月08日(火) 静養

今日は大事をとって一日オヤスミをもらいました。朝の段階で37度8分あったのでね。間違いなくもっと上がるだろうと予測して。でも仕事関係のメールが携帯や自宅PCにわんさか来て、それを処理しながら寝てたのでお昼過ぎ頃まではあんまり休めなかったなー。

お昼ごはん食べて薬飲んで寝て起きたら、熱が37度ちょっとぐらいまで下がってて。関節痛はまだかなりあるけど、ちょっと回復の兆しです。思わず調子に乗ってスパロボやっちゃいました。こないだの日曜日にエンディング寸前までやって、体調悪くなって止めちゃったのでその続きを。30分くらいでめでたくボスキャラ打倒を果たし、感動のフィナーレ。

そんなこんなで予定外の休日も終わろうとしてます。明日は会社に行けるでしょう。行ったらまた死にそうなほど仕事があるんだよなあ。でも休みつぶされたくないので、がんばるしかないな。気合入れていきます。



2005年02月07日(月) 検査

実は日曜の夜から、なんだか寒気がして熱っぽかったんだけどね。とりあえず出勤。どうしても朝の9時までにやっとかないといけない仕事があったんだけどできてないのでその分早出で。まだ誰も来ていないオフィスで仕事をしつつ、机の中から体温計を出して測ってみる(家には体温計置いてないのだ)。37度5分。意外に低い。でも寒気はするし関節は痛いしセキは出るし。完全に風邪。

午前中で早退させてもらい、近所の内科クリニックに行ってみた。お年寄りが多い。子供も多い。待合室の席が空いておらず立ちっぱなし。空いても次から次へとお年寄りが入ってくるので座るわけにもいかず。ようやく呼ばれたと思ったらとりあえず問診と検温だけ。熱も37度8分まで上がっており「インフルエンザかもしれないですねー」と言われてしまい、かなり焦った。さらに30分ほどしてからようやく診察。「インフルエンザの検査しますねー」と女の先生が言う。「どんな検査?」と思っていたら、綿棒のようなもので鼻の奥をぐりぐりされた。痛い。痛すぎる。そんな奥の奥まで鼻の中に異物が入った経験はない。泣きそう。痛さのあまりのけぞろうとすると助手の人が後ろからおれの頭をおさえにかかった。ヒドイ。イジメだ。ぐりぐりぐり。

15分後、検査結果が。「ウイルス、出てませんねー」だって。安心する気持ちもあったけど、なんだかね。風邪の診察でこんな思いをするなんてさ。思いもよらなかったよ。それだったら、めっちゃ痛い注射でも一本打ってもらったほうがよかったさー。薬出してもらったけど、家に帰ってちょっと寝て検温したらめでたく38度線突破。バンザーイ。

でもインフルエンザ、はやってるみたいです。2時間ぐらい待合室で待ってたけど、窓口で「ウイルス殺す薬」ってやつを出されている人がいっぱいいたよ。みなさまもお気をつけアレー。



2005年02月06日(日) 久々に書いてみる

しかしMMナイツが終わってから、ホントいろいろなことがあったなあ。その日のことがその日のうちに日記に書ければいいのだが、なかなかそうもいかず。でも書かないと忘れてしまうので、今日までのことを簡単にまとめて書いておこう。うむ。

28日の金曜日は大阪に出張だった。なんだかんだで大阪は1年半ぶり。大阪に行くための準備が実は大変だったんだけど、行ってしまえばまぁなんてことはなく心配も杞憂に終わってメデタシメデタシ。支社の人たちと夜は飲みに行って、そのまま梅田のホテルに夜遅くチェックイン。

次の日ホテルをチェックアウトして名古屋へ。名古屋は昔住んでいたことがあって、仕事がキツかったのであんまりいい思い出がない。プライベートで名古屋に行くのは実は今回が初めてだったんだけど、楽しかったなあ。住んでいたとき以来、ホント久しぶりに名古屋港に行ってみたけど雰囲気的にちょっと変わってた気がしたな。でも当時のままのところも多くて懐かしかった。あれからもう7年も経ってしまったのが信じられなくて、とても不思議な気持ちになった。ジッポのライターとかイキオイで買ってしまったりしつつ、ホテルへ。チェックイン後、「世界の○○ちゃん」に手羽先食いに行った。初めて来たけどなかなか美味。店を出た後、近くにアジアンな飲み屋を見つけてそこでも飲んだ。酔っぱらってホテルに戻って爆睡。

その次の日はホテルをチェックアウトした後、コ○ダ珈琲店に参りました。カツサンド、シロノワールに感動。実はコメダも初めてなのだ。それにしてもおれってば名古屋に住んでたくせに、どこにも遊びに行ってなかったんだなあ。まぁ仕方ないか。仕事も大変だったしコドモも小さかったし。そんで栄→矢場町のあたりをぶらぶらした後、大須へ移動。お参りをした後、商店街をくまなく歩き回ってみる。大須は何回か来たことあるけどこんなに賑わってたかなあ。若い人が多くてすごい込んでた。怪しげなCD屋でTOTOのDVD買った。ズボンも買ったな。1050円で。「こすたりか」というコーヒー屋で休んでいるとき、ちょっと体調が悪くなって、早めに帰ろうかというハナシになった。まぁとっても寒い一日だったし、次の日も仕事なのでムリするのはよそう、ってことで。だけど品川まで新幹線乗って、そこでまた飲み屋に入って酒盛り。おれ体調悪いはずではなかったのか?でも楽しかったのだ。だから体調悪かったことは忘れて、いい酒を飲んだ。

一日置いて2月1日の火曜日は名古屋に出張だった。仕事で来るのはやはり面白くない。自由時間があるならともかく、そんなものまったくないし。夜はやはり支社の人たちと飲みに行った。店を移るときに雪がバーッと降ってきて。でもかまわず1時半ころまで飲んで、上司とタクシーでホテルにチェックイン。雪はめちゃめちゃ降ってたけど。

そしてその雪は次の日も降り続いてチェックアウト後にタクシー拾うのが大変だった。もう一回名古屋の支社に行って午前中会議。昼過ぎに名古屋駅に行ったら新幹線が1時間遅れてて。寒いホームで結局1時間半近く待っちゃったよ。その間に駅のホームできしめんを食べた。うまいのか、コレ?でもまぁ名古屋名物を食べられてよかったよ。唯一行った甲斐があったって感じだよ。名古屋駅周辺はまだ雪がぱらぱら降ってたけど、新幹線が走り出して10分くらいしたらもう周辺にはヒトカケラの雪さえもなかったよ。フシギだよなあ。

木曜夜は久しぶりにドラムスクールに行った。今回は楽しかった。月謝払うときに事務やってるオバサンが譜面のノートをくれた。入学後一年たつごとにくれるんだけど、もう2冊目。2年たっちゃったのね・・・少しはうまくなれ、おれのドラム。

昨日の土曜日は三週間分の洗濯物を少しずつ片付けていった。洗濯機を回し洗濯物をハンガーに掛けていく。ハンガー足りなくて100均に買いにいったりして、なんとか大半を片付けることができたよ。ずらり並んだ洗濯物たち。壮観。

ほいで今日はなんかすることもなくて、まったりと。ちょいと風邪気味なのであまりムリせず外出は控えることにした。でも天気が良くていい一日だった。のんびりできたけどね。でも明日からの仕事のことを考えると・・・やっぱり鬱になるなあ。

てなことで。

かなり駆け足で、適当にこの10日間を振り返ってみたけど。新幹線にずいぶん乗った気がするなあ。でももうしばらくこんなこともないだろうし、ちょっと落ち着けるかな。落ち着いたらバンドのことも仕事のこともゆっくり見つめなおして、じっくり取り組んでみよう。


 < 過去  INDEX  未来 >


mare

My追加